らーめん
11月終了時点で182杯 目標は200杯 ■12月 22杯 あさが家 らー麺 あけどや 長男、もんたいちお 自家製麺 伊藤 神田駅前店 ちえちゃんラーメン 手打ちらーめん 十八番 Soupmen 長尾中華そば 神田店 手打ちらーめん 十八番 麺処 しろくろ 北大塚ラーメン すごい…
2016年以来の年間200杯に向けてだんだん息がきれてきた 気軽に行けるBM店が尽きてきたぞ・・・ ■11月 20杯 食煅 もみじ 中華そば イデタ ラーメン 他力也 自家製麺 No11 麺屋 彩音〜Sign〜 中華そば 西川 オールドラーメンショップ 逆流 五瞭 玉 田町店 麺場…
9月終了時点で141杯 去年の年間杯数と並んでいた! 明確な200杯を目標に、寒くなってきたことをいいことに頑張っていく10月 ■10月 21杯 ラーメン 健やか ラーメン二郎 京成大久保店 AKEBI あさひ町内会 天下一品 水道橋店 MEN YARD FIGHT 豚星。 月曜日は煮…
10/22に今年のTRYが発売されます 公式はまだ発表してないけど、先週Amazonページが公開された どのらーめん雑誌も信用していないけど、TRYだけは信頼していて毎年必ず買ってる 新人部門でも予想して1人で勝手に楽しむかね ノミネートは2019年7月~2020年6月…
どうにか年間200杯を久々にクリアしたいなという気持ちになってきてしまったので、 ペースをあげつつ残り4ヶ月頑張るつもり 10月にはTRYも発売されてさらにモチベーションアップ!を積極的に図っていく そうか、2016年に224杯喰って以来、200杯クリアしてな…
暑い、暑すぎる ただ、暑くてチャーハン欲とかとんかつ欲は減るけどらーめん欲はそんなに減らない もうこれはきちんと体質改善がなされているということだね ■8月 17杯 横浜家系らーめん 輝道家 愚直 豚そば 月や 東京 NIPPON RAMEN 凛 TOKYO らーめん玄 鴨…
ようやく注目の新店がちらほら出てきた 毎年暑くなるとらーめん欲が減退するんだけど、今年は梅雨が長くて全く暑くなりません なので意外と堅調なペースで食べられてる感覚 しかも雨って行列少なくなるから俺は好き どうせ車でしか店行かないから、雨だろう…
しゃかりきになって外食を全部らーめんにすることはやめた らーめんの気分じゃなかったら素直にらーめん以外の食べたいものを食べる 新店やBM店をしらみつぶすのではなく、食べたいと思った店に行く 方針転換の月 ■6月 14杯 麺尊RAGE RENEGADES らぁ麺や 汐…
行きたい店が営業しているかどうかを事前に下調べする作業が超ストレス 大体半分くらいの確率で営業していない Twitterやってない店は営業してるかどうかの情報すらない 店名をTwitterで検索して、数日以内にこの店で食べたと思われる人のつぶやきを見つける…
麺好きには辛い時期になってしまったよ 外出自粛の風潮もあるし、自分自身もそんなに遠出したくなくなるし、平日は家から出ないかららーめん屋行く機会ないし、数少ない営業中の店に客が土日に押し寄せるからなんか混みがちだし 自ずと数少ないラーメンチャ…
コロナの影響が出始めて有名店がすいてるなぁと恩恵を感じた月初、 だんだん事態が深刻化していって臨休も相次ぎ外出すらも難しくなっていった月末 悲喜こもごもの3月 ■3月 19杯 成蹊前ラーメン 純手打ち 麺と未来 ラーメン二郎 品川店 Ramen 辻 人類みな麺…
今月も振り返り甲斐のあるらーめんを沢山食べられた ■2月 21杯 東京ぐれっち ラーメン二郎 越谷店 塩生姜らー麺専門店 MANNISH ONLY ONE NOODLE 壱富士 ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店 中華そば 和渦 TOKYO ラーメン二郎 茨城守谷店 王道家 松屋製麺所 中華…
直系二郎の各店舗で宣伝されていた通り、 「ラーメン二郎 山田拓美 喜寿の祝い 〜塾員から二郎への恩返し〜」が本日2/15にセルリアンタワーで開催されました こういうのは即日レポをあげることに意味があるんだよ まずは時系列順に事実を綴って、そのあと個…
1ヶ月ごとにちゃんと振り返って年末の負担を減らしましょう ■1月 11杯 ラーメン星印 麺や でこ 煮干し中華そば 山形屋 自家製麺 純 中華そば 満鶏軒 ラーメン二郎 京急川崎店 ラーメン二郎 相模大野店 よかろう 虎ノ門 ラーメン二郎 松戸駅前店 Soupmen 真鯛…
大学生の頃はラーメンブログやってて知識の整理がうまくできていた 今は、、ついっただけど昔の投稿が読みづれぇ! なので月単位で今後簡単にらーめんを振り返っていこうかなと思う 多くても15杯くらいだし、まぁいけるっしょ 創刊号なのでデータ的に2019年…
5年ぶりくらいに1年のらーめんを振り返る タイトルに関しては説明省略! 社会人になってからついったで一杯ずつ簡単にレポあげてるけど そのレポもたまりにたまってるから個人としてブログで上澄みだけすくっちゃえという主旨 思い出に残った訪問だけエピソ…