50年間の余生の過ごし方

ラーメンと日本酒と外食とゲームを見初める日々

らーめんさん 2022年11月号

TRYが終わった今、新店に必死になって行くというより既存の実力店の2周目に行きたいなという気持ちが強くなっている

そんなこんなの11月

 

■11月 13杯

La Maison du Ramen ビスク

らーめん亭 ひなり竜王

中華そば専門 とんちぼ

所沢 大勝軒

らーめん大慶 下井草店

麺家 龍 〜Ryo〜

永楽

中華そば しば田(2杯)

麺ふじさき

中華ソバ ビリケン

箕輪家 中野旗艦店

八咫烏

 

以上13杯

久々に健全な月間かもしれない

特に11/23の八咫烏を最後に11/30まで食べなかった・・・というのがなぜなんだろうね

週末旅行してた訳でもないのに・・・謎

 

■La Maison du Ramen ビスク@東十条

店主の女性が丿貫出身ということで8月OPENながら既に大行列店

意を決して土曜日に並んでみたら、、40分待ちくらいで済みました

メニューは普通の煮干しとオマール海老の2種類だけどオマール海老頼んじゃうよね

これがね、すっごい美味しい。すっごく。

見た目赤いスープの色だから「はいはい赤い香味油だけ浮かしてスープは赤くないんでしょ」とれんげを深くまで入れても一面赤なのね

これは贅沢なスープだ〜!

スープはずっと海老の味!というより海老味噌?

これはまじでうまいね。煮干しなのかどうか謎だけどとにかく高級感溢れるスープでらーめんの概念を飛び出る一杯だよ

海老の味噌汁、と呼称するのがもったいないけど、でもまさにそんな感じなのよ

これは美味しかった

牡蠣和え玉もまぁまぁだったけどスープの感動を越えてこないね

つまりこの店はオマール海老スープの店

まぁデフォも喰いたいけど最近丿貫増えてるからなぁ

もう一回この店来るくらいまで手が回るかどうか

 

■らーめん亭 ひなり竜王@梅屋敷

和渦の系列。和渦、MENクライ、メイドインヘブンときてここ。

そしたら超太麺を想像するじゃん

違うのよ、ここはあくまで普通の太麺w

でもここはスープが特徴的だったなぁ

野菜味です。ポトフ。これ目つむって飲んだら到底醤油らーめんのスープとは思えない。

てかまじで野菜スープです

卓上の能書きにも「野菜を大量に・・・」みたいなこと書いてあったからまじでその野菜の旨味がめちゃくちゃに出てるんだろうね

これは醤油らーめん界に一石を投じるいいスープですよ

ちゃーしゅーも旨いし、もう和渦系列は小池系列くらいにはなるね。全部旨いもの。

こういうのなんていうのかな。資本系じゃないけど手を広げてる店主一門みたいな。はやし田とかもそうだけど。

半資本系とでもいうのかなw

そいつらの時代だよね。店主に才能があって1号店が成功したらセカンドブランドというよりどんどん2号店を味もコンセプトも変えて出店しまくる。それがことごとく成功する。

富豪や〜

 

■中華そば専門 とんちぼ@高麗

平日有給にやっと来れたw

平日昼間でも外待ち20人くらい。人気なんだね

こういう「汁そば」って感じの見た目のらーめん、久々に見たね

なんかラーメン喰い始めたばっかの2000年代を思い出してすごく懐かしく感じる

ここは煮干し基調の和出汁。まぁ想像は越えてこないけど美味しい。無難にすごく美味しい。麺もサクっと風味豊か。

ここは接客が見ものだね。てか店主のエネルギッシュな調理と接客。

バイトの主婦みたいな人が2~3人いるんだけど、その人達に笑顔ながらもちょっと怖い感じのサイコパス育成をしまくる。

でも店主自らは接客も調理もハイパー器用で全てを完璧にこなしてるのでバイトのおばちゃん達に有無を言わせない

その感じがね、見ててなんかハラハラしてドラマチックだったw

もうちょい客の前では柔和な育成をしていいと思うんだけど、ロジハラ系店主でしたw

いや、調理も接客もキビキビしててすごいんだよ?

圧巻の店でした

 

■所沢 大勝軒@新所沢

久々に東池袋大勝軒系もいいかなと思って訪問したけど、平日夜なので満席!

これ土日は結構並ぶらしいね

というのも、大勝軒系列の中ではこの所沢大勝軒がトップレベルの評価をうけてます

浪人生の時にもり生にハマったので久々にそれをば。

いや、うまいわ

この酸味と一味で味にアクセントつけてる絶妙なバランス、これはほんとに大勝軒にしか出せないよね

このムニムニの麺も懐かしい〜

300g多いかなと思ったけどそんなことはなく、あっという間に完食できた

周りの人は味噌らーめんだとか醤油そばだとか担々麺だとかいろいろらーめん頼んでたなぁ

つけそばが圧倒的一番人気じゃないあたりもむしろ好感だよね

気になるのは誰もスープ割を頼んでなかったこと

久々の大勝軒で少しチキって割り頼まなかったけど、そのまま飲むには絶対しょっぱいスープだったよw

 

■らーめん大慶 下井草店@下井草

夜のナイターゴルフラウンドの帰り、深夜まで営業してるらーめん屋を彷徨ってここに到着

26時半すぎて店内満席、すごー!

安定の味噌らーめん、うまし

ラガーもうまし

うましすぎて財布忘れた。翌日取りに行ったらあった。治安うまし

 

■麺家 龍 〜Ryo〜@荻窪

これは超大型新人だね

道家出身で、早稲田店の史上最年少店長だったり武道家吉祥寺の経営やってたり輝道家で修行したりと経験豊富な店主が荻窪に家系を独立OPEN

初日から外待ち70名程度という記録的スタートダッシュを遂げた店です

雨の平日昼間を狙っていったけど、それでも外待ち20分くらい

デフォに思わずキャベツ乗せてしまったけど、、、

これがうんめーー!超うまい!

都内最高の家系じゃん!末広町の王道家と同レベかそれ以上よ!

何より、武道家のあのザラザラ食感がマイルドになってる。なのに豚のパンチと甘みと旨味が非常に強い

つまりスープ最高ということ

卓上トッピングも非の打ち所がない、完璧なラインナップ

しかも都内の家系なのにライス一杯目は無料

これでね、マヨ生姜ライスとにんにくスープをかっこむのは人間の本能に従順な食生活です

いや〜荻窪にこのレベルの家系ができたことに感謝だね

ほんっとに旨い、これは月1で通いたくなるレベル

ただほんと混んでるし、今はまだ仕込みも安定してなくて夜営業がないのよ

夕方にはスープ切れになっちゃう

こんな化け物らーめんが万が一飲んだシメに喰えたら荻窪は世界一幸せな町になるのにな〜なんて妄想が膨らむ将来期待大の店です

 

■永楽@大井町

実に13年ぶり。上司とここで1時間さくっと飲んだ。そのシメの一杯。

いや〜変わってないね。13年前の感想とほぼ一緒w

焦がしネギ浮いたあっさりらーめん、そこに合ってるのか合ってないのか分からない平打ち麺に固ゆで卵。

決して美味しい訳ではないけど、上司はこの一杯が大好きだそうだ。

750円に値上げしても変わらず大井町のジジイ達がこの一杯をすすっている

そういう光景が令和になってもある、ということにこういう店の存在意義はあるんだろう

ただ、まぁ、、味を求めていく店ではないよねw

餃子はうまかったけど、チャーハンがまじかよってレベルでベチャベチャだったよw

 

■中華そば しば田(2杯)@仙川

TRYコラボカップ麺、トイボックスとコラボした「鴨鶏煮干しの醤油そば」の店舗再現メニュー。夜限定。

トイボックスでもこれ出してたらしいけど1日20食限定?とかですんごいハードル高かった

しば田は2週間くらいずっと提供してくれたので平日夜にいってきた

いや〜旨いね、何よりしば田の限定っってほんと久々だからそれだけで嬉しくなっちゃったよ

レギュラーメニューの中華そばと煮干しそばの中間のようなテイストで新鮮かと言われてるとそうでもないけど、デフォと比べると醤油に我慢させた出汁に重きをおいた一杯なのかな〜という気がした

もうね、夢中で飲んじゃったよね

美味しかった〜、、んだけどやっぱりこうなってくると店内連食したくなる

「もう一杯喰っていいすか?」と聞くとあっさりOKだった

煮干しを久々に食べようとは思ってたんだけど、この限定とデフォの中華そばを食べ比べたくなるな〜

「ほとんどレギュラーメニューと変わらないよ?連食するなら塩がいいよ。食べ比べたいってんならとめはしないけど・・・」

と柴田さんに言われたけど、やっぱりデフォの中華そばにしてしまった

「ほんと何も変わらないよ?」

念押しされて出された中華そば、まじで見た目は区別がつきません

う〜ん、これもやっぱりおいしい!!

やっぱり醤油がさっきより目立ってきてるので、決して「カエシで喰わせる一杯」とは言わないけどバランスは秀でてるよね

ほんとね、美味しいし平日夜はまだ列が少な目だからおすすめだわ

帰りにチャーシュー買って帰りました、切り落としで300円だっけ。安い。

帰ってビールのつまみにして喰った。うまー!

 

■麺ふじさき@亀戸

9月OPEN

とものもと出身だけど見た目はまたおま鶏清湯醤油

・・・と思いきや、これが案外に旨かった。特にスープ。

構成はカエシと鶏ガラでまぁ普通なんだけど、それ以外にも貝とかなんか贅沢な素材たくさん突っ込んでるんだろうなぁというのが感じられる、複雑かつ重厚な旨味がすごい

まぁデフォで1,100円するからこんくらい旨くないと困るけどw

でもねー、麺が没個性すぎて

流行りのシルキー麺です

これ喰いづらいし食感ないしでいいとこないよね

絶対サクサクした食感の麺の方がよい

 

■中華ソバ ビリケン@浅草

百名店になってからずっと宿題店にしてたけどやっとこさ行けた

改の2号店だから期待してたけど、、なんだかすごいいまいちだったよ

鴨肉チャーはすごいクセあるし、スープも薄い。

そして1,000円は高い

いろんな種類のらーめんあったし客層も客層だから、もう観光地らーめんに成り下がってる感じがした

ラーメンフリークがわざわざ高い金払って喰う店ではないね

何ひとついいものが感じられなかった

 

■箕輪家 中野旗艦店@中野

たまたますぐ隣のやきとんやんぐ2ndで飲もうと思って中野のディープなエリアを歩いてると、「箕輪家」という看板を見つけた

へーこんなとこに資本系家系ある、、ん?なんか資本系じゃない?

少しだけ気になって飲みながら調べてみると、なんと昨日オープンしたばっかり!

しかも11/25までオープン記念で半額の450円!

デフォで900円の家系かー、強気だなぁ

と思うと、箕輪厚介という講談社?かどっかの有名編集者プロデュースで、かばん持ちが家系で修行してらーめんをオープンさせたとか?

んでホリエモンはこの店に負けたくないから好きでもない家系で「堀江家」をOPENさせたという噂もある

清水社長や三浦慶太さんもプレオープン中に食べに来たとかで何やら直系ではないけど鳴り物入りで業界に殴り込んできてる感はある

大物感を漂わせ、ついった上でも固定ファンが既にいる感じ

おもれーじゃんと思って飲んだシメに行ってみる

店主は坊主ですごい清潔感あるけど、バイトなのかな、若い20歳くらいの女の子が2人いて「油多めってどれくらいですかー?」とキャッキャしながら調理している

大学生の文化祭の出店か?

なんか接客もクセがあってちょっと異世界に迷い込んだ感じ

んでいざ配膳されたらーめんは、、、シャバい。シャバすぎる。

しかも卓上にニンニクねーの。パンチも増せない。

これ家系っていうか醤油ぶちこんだ豚骨清湯らーめんだね

あまりおいしくはない・・・本当にこれで中野旗艦店として店舗拡大していくつもりなんだろうか?家系ファンに叩かれないだろうか?

そう心配しながら退店

感想をついったに書くとすぐリプライ飛んできて「今日からニンニク置きました!」だと。

俺が行った翌日に卓上ににんにくが登場したそうです。それ、最初の2日間はなんで置かなかったんだよw

それと関係者の話だとやっぱり2日目くらいまではスープシャバかったらしいけどどんどん濃厚になってきてるらしい

つまり下ブレだったってことね

まぁ半額だから文句は言えないね

唯一本当に有難かったのは、この日財布忘れて現金なかったんだけど「いずれはキャッシュレス対応していきたいと思ってるんで!」と言われ特別に店主の個人ペイペイに450円送金して会計を済ませてくれたことw

このナイスな接客には感謝です

時間をおいてまた行ってみたい店ではある

 

八咫烏@水道橋

九段下からの移転、水道橋西口のはなまるうどんのすぐ横です

正式名称は「トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏」です

謎〜

迷って塩にしたけど、すごい美味しかったね

形状記憶みたいなハリガネ型の麺も相変わらず九段下時代から同じ

香味油の使い方や温度変化による味変などいろいろ「技」を感じた

水道橋だからまた来る機会はあるね。ラーメン大戦争行くならこっちの方がレベルは高い。と思う。

 

以上、13杯でした

これで今年は12月を残して172杯

結構今年杯数重ねてたつもりだけど、やっぱり200杯は無理だね〜

土日はゴルフ行きまくってるし、そうなるとらーめん行く土日は減っちゃうわな

 

イーロンマスクのせいでTwなくなっちゃったららーめんのレポあげるのインスタに移行しなきゃだよ!そんなんやだよ!