50年間の余生の過ごし方

ラーメンと日本酒と外食とゲームを見初める日々

まんさくの花 純米大吟醸生原酒 杜氏選抜イエロー【秋田】

そそるラベル、そそる酒の名前、そそるスペック

酒屋で見かけて、少し高かったけど買ってしまいました

こういう、気飾らない、まじの限定品みたいなラベルってそそられるのよね~

しかもスペックをラベルに書いちゃうあたり、数少ない酒なんだなあと感じられて幸福を覚える

つまりは最高の酒

飲む前までは完璧

 

気合いを入れて開栓

う、、う、、、、

うまーい!!!

ちょいと甘口でフルーティーだけど酸というかキレもあって最高のバランス

そして旨味のボリュームがすんごいわ

日本酒度はマイナス2だけど、そんなに低く感じないね

それくらい万人が飲んで万人が旨いと感じるようなチューニング

こーれは旨いね・・・やはりジャケ買いできるだけのポテンシャルを持ち合わせてた

いやー久々に手放しで褒められる日本酒に出会ったなぁ

最&高

ダイエットのために俺は鶏ひざ軟骨しか喰わない

豚肩切り落としばっか家で喰ってたけど、あれ脂質やばいんだ・・・ということを知った
まずいじゃん
海外産豚切り落としより高い鶏肉ひざ軟骨、たまにおつまみのために買ってうめーうめー言いながら喰ってたけどあれ脂質ほとんどなくて自分の関節も強くするらしいから今後はそれを主力にしていくぅ!
と言いつつ、豚肉の旨さにはあらがえない
牛肉はこの1年、もう買ってない

 

■肉山@吉祥寺

久々の肉山!

当然、飲み放題付きのコースです

もう能書きは要らないから、美味しいお肉の写真たくさん載せとく

ほんと、ここのカウンター席座るだけでテンションあがるんだよな〜

お腹いっぱいしなるし飲み物も豊富で美味しいし、二軒目行く必要ないから逆にコスパ良い

肉は当然美味しいけど、やっぱりエリンギの旨さもブチ抜いてるよね

年に1回は行きたいお店です。ほんとおすすめ。

当然、TKGならぬ「スペ玉」は絶品です

 

■美味卵家@神田

神田で昼飯喰える機会なんて滅多にないから、大好きなオムライス屋で奮発や!

俺は富士山にもデミグラスソースかけて、その上から生クリーム垂らしてあげるべきだと思う

きっと富士山も喜ぶと思う

高いけどとにかく旨くて満足度が高いお店です

 

日本橋 墨之栄@三越前

コレド室町に入ってる居酒屋さんです

すんごい量の塩辛、これはそのまま食べてもいいしなんか鍋かなんかで焼いて喰ったな確か

あー、「イカ肝陶板焼」という料理でした

んでこの店名物、「にしんの原始焼き」。超でかいにしんが丸々と1人一尾提供されます

こーれはでかいなぁ・・・俺は焼き魚食べるの好きだから綺麗に骨だけ残して完食したけど、一緒に飲んでた先輩2人はお腹いっぱいになって半分以上残してたよ

そんくらいでかいw

金曜夜だったから混んでたけど、飲み物の提供が遅い以外は良い店でした

 

■noura@浅草

ガラにもなくフレンチビストロwww

前菜やメインを選びます、、が、結構迷った。全部魅力的なんだもん

前菜はなんかのカルパッチョ。生クリームかかってたんだっけ。すげー旨いなこれ。

メインはレバーのステーキだっけ。新鮮なレバーが入荷した、とかで思い切ってステーキにしてみたメニュー。前菜にもレバーペースト使った料理があったから「相当新鮮なのかな?」と思い、これにしてみた。

いや、まぁクソうめーよ。

そしてコース外でなぜかルーローハンが人気だというので注文

確かに見た目もいいし味もいいし、フレンチで魯肉飯を食べるという違和感も楽しいw

そして浅草からGWの東北旅へそのまま出かけた。

めっちゃ風邪ひいてて、この店の時は本当に声が出せなかったね

同行者に全部注文してもらってました

レバー喰っても魯肉飯喰っても風邪は治らない

あ、そういや山形No.1フレンチのアルケッツァーノは全然ハマらなかったけどこの店は良かった

ということは、やはりアルケッツァーノは良くなかったんじゃないのか。

 

七面鳥@高円寺

タンメンとオムライスでわがままな昼飯!

オムライス、相変わらずうめーなー

綺麗なオムライスもいいけど、こういう適当なオムライスも美味しいよね

オムライス美味しい町中華、他にもあるだろうから行ってみよ〜

 

■みんみん@吉祥寺

行列少なかったから接続してみた

餃子は相変わらずうまーい、もちもちー

あさり炒飯は美味しいけどパンチがもうちょっとあれば嬉しいね

隣で美しい女性の母娘がビール飲みながら餃子チャーハン食べてて、、、いい母娘だね

 

■やきとん瑞貴@阿佐ヶ谷

この時、なぜかJUICY ALEというエビスの期間限定ビールが瓶であったんだよな

ヘイジーを目指してるような味わいなのかな、と思ったら全然ジューシーじゃなかった

朝日鷹を振舞ってくれました、うーむ確か美味しかった

 

■都民酒場魚金@五反田

以前1人で行ってコスパの悪さに驚いたけど、今回3人だからまぁいいかと訪問

やっぱ3人いるといろいろ喰えて楽しいね

これを刺し盛りを自分の皿に自分の分だけよそって1人分の刺し盛りを作ったやつ、なかなか綺麗に盛れてる

包丁で切るゴボウ天ぷら。これ良かったね。

 

■おにやんま@五反田

シメはうどん。五反田で飲んだら寄っちゃう。

果たしておにやんまって本当に旨いのかどうか、最近疑問になってきた。

旨いから行ってるのではなく、おにやんまだからなんとなく安心して行ってる気がする。

それって強いことだけどね

 

■昼呑 KACOMI@阿佐ヶ谷

阿佐ヶ谷で昼から飲むぜ!

と思ったら、まさに直球の店名の居酒屋が少しはずれにあった

狭いけどメニューたくさんあって綺麗ですごくいい感じの店の雰囲気だね

入って2秒で当たりと分かる居酒屋

鶏さしうまー!

ようわからん日本酒も結構豊富。犬猫。美味しくないけど昼呑みはそれでいいんだ。

こーれ大好きなやつ、ヤングコーン蒸したやつ!!!バター乗ってて最高!

これビール煽ってくるのよ、、、スーパーでヤングコーン買って家でもひげ付きコーン喰ったけど、やっぱり家で喰うより店で喰った方が旨いんだよね~

 

■越川@阿佐ヶ谷

阿佐ヶ谷でいつも満席で入れない居酒屋!

早い時間で入れた!

阿佐ヶ谷で一番の人気老舗居酒屋っつったらここじゃないのかなぁ

酒場の雰囲気がぷんぷんに出てます

これ、バクダン的な?まぜてネバネバ喰う的な?うま!

このいわし巻すごくない?いわし梅肉巻きだっけ。くっそ旨かったよ、スペシャリテ認定です。

ニラ玉もなぜかめちゃ旨かった

いやー確かに人気なのも分かるわここ、通いたいもん。

1人でしっぽりもよし、大切な人と来るもよし、仲間とワイワイもよし。

隣なんて少年野球終わりのお父さんコーチと息子で来てたもん。

いい思い出だろうな~。父にとっても息子にとっても。

いい光景。

 

■大衆焼肉 サプライズ@阿佐ヶ谷

三軒目でなぜか焼肉ww

飲み放題が安かったんだっけ。飲めりゃいいってことで入った記憶。

まぁのど軟骨とビール美味しかったですよ、と。

 

炭火焼肉いわしげ 中野店@中野

田町のいわしげ行った以来、2回目のいわしげです

見てよこのレバー

店員の目を盗んで焼かずに生で食べるレバーほど背徳がスパイスになる美食はない

切り落としやらなんやらで豪快なテーブルを作っている

隣のテーブルの若い大学生グループかな、野球の話ばっかしてるから反応したらすげー絡んできたよ

「お兄さんめっちゃ詳しいっすねー!」

いやお前の100倍くらいはな

 

■魚がし日本一@中野

いわしげのあとラーメン食べて、それではシメにならないので立ち食い寿司でシメます

まぁまぁまぁ、こんなもんでしょう

寿司屋の緑ハイとガリハイってなんであんなに旨いんだろう

 

 

はい、5/23の分まで終了です

4ヶ月くらい前の食事を思い出して書くのも楽しいんだけど、思い出すなら自分で書いた記事を後から読み返せばいいので、喰った直後に感想残すのがいいに決まってる(決まってる)

最近はパンシロン飲んでもあんまり消化が早くならないから、もっと自分に合う強烈な胃薬を探し当てないとだめだ~

いろいろ試してみるか、と漢方薬を初めて試して効果があったから言っている

風邪のひきはじめに葛根湯、まじでおすすめです

らーめんさん 2024年8月号

やっぱ日本って8月より7月の方が暑いよな

だからといって8月にらーめんをたくさん食べる、という訳ではない

なんだかなーゴルフの後にらーめん食べるモチベもないし、この夏はゴルフと居酒屋ばっか行っててらーめんモチベめちゃ低かったな・・・

・・・と思っていたら。

 

■8月 9杯

MENSHO

らーめん餃子専門 一 HAJIME

中華そば しば田

つけ麺 和 -kazu- 鹿沼

中華蕎麦 蘭鋳

手打ち 陰日向

中華そば 西川

兆楽

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2

 

おー9杯も食べてた!

数かぞえてて、これ6杯くらいじゃね・・・?という気がしていた

 

■MENSHO@護国寺

夏の数量限定人気メニュー、その名も「A5和牛の厚切りシャトーブリアンと雲丹のトウモロコシの冷たいらぁ麺」

なげーよw

A5和牛じゃなくてみすじ乗ったverもあるけど、まぁ豪快にA5厚切り乗せちゃうか

お値段なんと、3,900円

人生最高価格のらーめんです

でも、まぁ・・・3,000円くらいの価値はあったかなwww

美味しかったよ!

MENSHOらしくギミック多めで最後まで全く飽きない一杯

肉はまじで厚いし、わさびの味する葉っぱもうまいし、なんせウニ乗ってるからね!

もうどうやって食べたらいいのかわかんないのよ

それが楽しい。どの順番で何と何を組み合わせて喰ったら最高なのかが分からない

ただ、そこに答えはないから自分なりの答えを探していく過程が「料理」として楽しいよね

しかもシメのご飯つき。これで最後のスープの一滴まで見事にたいらげることができる

でもね、ラーメンって時間かけて喰っても20分が限界でしょ?

3,900円が20分と等価交換と思うと・・・ね。らーめんで3,900円は無理でしょ。

なので、20分に見合う最大の価格として3,000円という数字がおぼろげにね、浮かんできた訳です。3,000という数字が。

戯言はいいんだけど、まぁらーめんの限界を突破してくれるこの店のスタンスは大好きです。

 

■らーめん餃子専門 一 HAJIME@間々田

ゴルフ帰りです

一品香は3店舗の比較を最近したので、そこ出身のいわゆる「ピンコ系」の店です

ゴルフ一緒になった人が小山市在住で結構らーめん喰ってる方で、「HAJIMEは美味しいのにすいてていい」とお墨付き。

まずノンアルビール頼んだら、冷え冷えの瓶に冷凍のグラスで出てきて最高だった

ゴルフ終わりのこの一杯は・・・アルコールあろうがなかろうがほんと美味しい

んで城東店よろしく、トッピングが豊富!

背脂をトッピングし、豪快にチャーシューメンにした

やっぱチャーシュー入れるとスープに重厚感増すよね、一気に奥行きのある味になる

背脂はちとやりすぎたかな、もう胃袋がつらいww

しかしピンコ系は東京にないのかなぁ。北関東にしかない。

地元の人は「ピンコ系」と言ってることを教わった。収穫のあるゴルフだ。

 

■中華そば しば田@仙川

狛江に移転しちゃうからね・・・。

その前のラスト訪問にするかなと思って平日夜に訪問です

久々に煮干そばにしたけど、普通の醤油みたいな色してちゃーんと煮干です

だけど煮干出汁もっともっと前に立たせることできると思うけど、あえて控えめにしてるよね

上品なスープよ

そこにバツグンに美味しい焼き豚。

ここほんと焼き豚屋だよ。

下に埋まってる@型の豚バラ、、まじでうまい。ほんとうまい。

次の店はずっと狙ってた物件なんだって。

今の店は厨房も狭いしやれること限られるから、もうちょい広い店でかつ狛江エリアで探していた、と。願ったり叶ったりだね。

俺は行きづらくなるけど、、もうちょい席数増えて回転もよくなって売上もあがって好循環が生まれることを期待してます

ちなみに・・・移転先のテナントの地主の次女のイイダさんとこないだたまたま飲んで仲良くなれました

イイダさんとしば田行けたらいいねーww

 

■つけ麺 和 -kazu- 鹿沼店@鹿沼市

竹ノ塚の和、なぜか鹿沼と仙台にあるwww

行ってみると行列、まぁそこまではいい

食券機はなぜか食券じゃなくてレシートが2枚出てきて、どの2枚のうちどちらかを店員に入店時に渡す初めてのスタイル

レシート2枚も持ってんの、だるいんだけどww

暑くて汗だらだらだしポッケも蒸れてるからこんな薄い紙、持ちたくないです

んで店内案内されるも・・・20席くらいあるのに食べてる人は2人くらいしかいない

あーこの店回ってないわ

回転とにっかく遅い。もう食べ始める頃にはテンションが下がっている。

美味しいんだけどね・・・

麺線綺麗に整えて出すの遅かったら本末転倒やろ

ここも、周郷も、YOKOKURAストアハウスも麺綺麗に揃えなくていいからはよ出してくれ

 

■中華蕎麦 蘭鋳@方南町

ここも9月で立ち退き閉店です・・・

学生の時に初めて食べて、そこからずっと世界一好きな煮干ラーメンの座を守り続けていたのに・・・

初めてチャーシューメンにチャーシューを増した店。後にも先にも肉そばに肉増ししたのはこの店だけだよ。

最後の訪問とあって、平日夜なのに行列です

OPENから15分後で麺切れ宣告。人気だね・・・

ドレッドヘアーをばっさり切って落ち着いちゃった店主がちゃんと厨房を守ってます

あー、このちょっと渋みのある滋味深いスープがめちゃ旨いね・・・

んでパツパツの細麺も美味しい。

肉・・・もうこの肉一生喰えないのかな・・・と、「美味しい!」という気持ちより「悲しい」がでかくなってしまってあんまり味わからなかったな

悲しい気持ち、だけど心は落ち着いてお金払って退店

はー。

店出て試合見たら、さっきまで列並んで観てて0-0だった試合、浅野が満塁HR打って4-0になってた

うわー観たかったよ!

だけどだけど、、、今日は蘭鋳の方が大事!

 

■手打ち 陰日向@分倍河原

雨ザーザーのお盆平日に有給とって行列店いこー

とかいってあんま雨降らんくて普通に1時間くらい待ってしまった

ここ、日陰出身ってこと以外の予備知識無しでいったけど、まず生姜醤油なんだねw

めっちゃスープ生姜でびっくりした

なのに太麺と合うんだよね・・・ちゃんとパンチのあるスープだからこそできる技

んで麺、もち姫使ってるんだけどまーじで厚い。これ麺って呼んでいいの?

小学生が移動教室で作った失敗作のほうとう、みたいな。

1本がくそ長かったから、丼の中には4本の麺しか入ってなかった

麺というか、、小麦のかたまり。

なんだか個性爆発しすぎて、もはやこれらーめんじゃないw

 

■中華そば 西川@千歳船橋

ここ、行く度に限定に浮気しちゃって結局デフォ喰ったことないからちゃんとデフォ喰わなきゃ!

と思って平日昼に並ぶ

食券機の前で驚愕

あれ、、、煮干そばはしばらく休止します!?!?

乾物類の高騰で煮干そばやめて、店主の作りたいらーめんも他にもあったから今は醤油と塩の二軸でやってるとのこと

へー、思い切って方向転換するのすごいね

塩にしてみたら、、、あれ?

水色で背が低くてデーンとでかい丼にわかめ乗ってる

俺ラーショ来たんか??と思ってしまった

店主はラーショインスパイアを作りたかったのかな?

さーてスープ一口・・・ん?

これ、、2000年代に池袋でよく食べた、とにかく節を入れ込むだけスープに入れただけの、ウラウラがまだ溶け切ってない、喉に鰹節が詰まるような塩辛いスープ

思わずゲホゲホ・・・となってしまった。

これまじかー・・・

美味しくない訳じゃないけど、レベルが高くないと正直思ってしまった

あんなに美味しい煮干しらーめんを作ってたお店なのに、ここまで方向転換するか・・・

これは残念。

粗暴なスープにわかめに白髪ねぎ。ラーショでもここまで乱暴な味出さないよ。

 

■兆楽@渋谷

飲んだシメ。

なぜか喜楽でもないのにもやしそばを頼んでしまった

スープ・・・お湯です。味ない。

これは美味しくなかったなー。普通に推しメニューにすればよかった

ちなみに半チャーハンも味なくて美味しくなかった^^

 

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2@京王堀ノ内

8/31土曜日。台風が来るのでゴルフ中止。

楽しみにしてたのに!

ってことで怒りの遠出二郎

しかも朝起きたら普通に晴れててゴルフできたやん!という悲しみと、晴れてるから普通に二郎混むじゃん!という悲しみ

台風だからすいてるだろうという目論見が全部はずれました

晴れてて混んでる。やばい。

まぁでも1時間待ちくらいで喰えたね

麺半分はプチ二郎というメニューです

なぜかコーンが乗ってるw子供だましかよw

んでたまねぎたまごという別皿ももらった

麺茹で機の前の席だったんだけど・・・熱々の茹で湯が湯切りの時に何回も腕に飛んでくる訳よ

「あつ!」と思わず声に出るレベル

なのにフロンターレのTシャツ着てる店員は全然気遣わないし謝らないし茹で湯を飛ばし続ける

こいつまじか・・・

着丼後、れんげで一口飲んだスープは「しょっぱ!」とまた思わず声が出てしまった

え?カラメコールしてないんだけど。なにこのしょっぱさ。

豚の旨味とか甘みとか全くない。塩味。これやばくね?下ブレ?

麺も野菜もブタも普通だったなぁ・・・

唯一、アブラが甘くておいしかった。

たまねぎたまごは、、玉ねぎが辛いからなのか銀食器が変な匂いなのか、変な風味して全然美味しくなかった

なんか・・・もう野猿行かないわw

 

 

と、最後の3杯は文句タレタレだね

あー美味しいらーめん喰いたいな

美味しくないらーめん喰うとラーメンのモチベあがるのかなw

 

さて。

8月下旬。

馴染みの店で、TRY関係者達と酒を酌み交わしました

三ノ輪のあの店主、武蔵境のあの豚骨の名店の店主、元審査員のY本さん、唯一の女性現審査員。そして馴染みの店の店主。

夢のような空間で3時間くらいずっと話してたなぁ・・・

らーめんなんて見た目だけで味分かる、特にスープは一目で分かるらしい。

あと丼の種類の話とか、吉村家は劣化したよね話とか、今きてるらーめんの話とかなんかいろいろ。

バイトの育成が大変な話とかもしたっけ。

適当にみんなほろ酔いで26時半くらいに解散。

んでタクシー乗り場で俺は禁忌を犯してしまった。

女性審査員さんに軽いノリで「今年の新人大賞って、奈つやですよね?」と軽々しく聞いてしまった

もちろんそれは答えられない、と何も返答はなし。

その瞬間に俺はやっちまったと激しき後悔した。

あー、業界でもトップシークレットで権威を守っているあの順位を、なぜ素人のごとく聞いてしまったんだ。

本に対しても審査員に対してもリスペクトのかけらもない。有り得ない。

10年以上、あのコンテンツに毎年楽しませてもらって大好きなはずなのに。一番してはならないことをした。

翌日はずっと自己嫌悪でした。

本当に申し訳ありません。

自分への戒めとして、しっかり文字に残しておく。

 

またどこかで会ったら謝罪しないと。

紫宙 純米吟醸 すいかラベル【岩手】

「しそら」と読みます

南部杜氏初の女性当時が醸すニューカマーなお酒です

こういうおしゃれで可愛らしいアシンメトリーなラベルを見るだけで新進気鋭と分かるよね

嫌いじゃない、むしろ好き

 

酒屋には何種類かのラベルで売ってたけどなんとなくピンときたすいかラベル

まぁ、今どきっぽい飲みやすくて喉に雑味が来ない優等生タイプ

その分、はっきりとした旨味も大きい訳ではないです

これはターゲット層はどこなんだろうね

若者なのか女性なのか・・・

肝心要のおじさんにウケるかどうかはさておき、まぁ美味しい酒でしたな

百英雄伝【PS5】

幻想水滸伝シリーズに携わってきたクリエイター達が再集結し、完全新作として今年発売されたのがこの百英雄伝

505GamesとRabbit&Bear Studiosから発売された、とだけ聞くとマイナータイトルだが、幻想水滸伝ファンとしては制作が発表された数年前からずっと楽しみにしていたタイトル

PS時代の幻想水滸伝は1と2しかやったことないがどちらも素晴らしいタイトルで、百英雄伝の発売が発表されてからもう一度プレイし直すほど大好きである

3以降は評価が高くなく別ゲームだと言われているのでプレイしたことはないが・・・

とにかく3年か4年くらい楽しみにしていたのがようやく発売され、ウキウキで購入

 

プロローグ的な「百英雄伝Rising」がDL専売で2年前くらい?に販売されていたが、それはもちろんクリア済み

幻想水滸伝的なシステムは踏襲しておらず、あっさり内容のないアクションおつかいRPGだったけどw

ajitama.hatenablog.jp

ということで!

百英雄伝、105時間ほどでトロコン!

いやー長かった・・・クソ長かった・・・

期待通りの楽しさを誇る一方、改善点も多く、良くも悪くもこのタイトルに対しては様々な感情が湧いて出てきた、そんな思い出濃ゆいタイトルになりました

 

■良い点①:幻想水滸伝の正統継承

令和に発売されたゲームでありながら、PS時代にプレイしたあの幻想水滸伝1と2、そのまま!

本当に正統進化系といった感じで、これファンが望んでた形での「幻想水滸伝3」なのでは?と思った

何も奇をてらわず、当時思い入れのあるそのままのシステムとそのままの王道ストーリーとそのままのミニゲームの数々

違いといえば・・・ボイスがあるかどうかくらい?

これはターゲットが幻想水滸伝ファンであることをちゃんと制作陣が自覚していたね

自分たちのオリジナリティはあまり出さず、当時の幻想水滸伝へのリスペクトが感じられた

昔、幻想水滸伝をプレイして少しでも「楽しかった」「面白かった」という記憶がある人なら、絶対にこのタイトルをプレイすべき

大人になっても色褪せない、あの懐かしさが蘇ってきます

 

■良い点②:セリフの多さ

ほぼフルボイスではあるけれど、キャラ固有のセリフが本当に多い!

これにはビビる。

パーティーの入れ替えの時に発する一言も個人あたりで数種類あるし、場面場面でパーティー任意参加のキャラが発する言葉もバリエーション豊富

そしてミニゲームでのセリフの多さにはたまげるよね・・・

カードバトルは全部固有ボイス、エッグフットレースでも固有の言葉を発するし、何より今回から新たに加わった「演劇」、これまじやばい

演劇の全てのキャラに対して、全ての仲間のセリフが用意されてる

5つの演劇で大体30つくらい役があるかな?

それを120の仲間すべて分用意されてるから、台本の数は3,600!

こーれ凄いね、演劇はいろんな配役でだらだらと遊べた、てか3,600もあって全て聞こうと思ったら1,000時間はかかるんじゃないか?

 

■良い点③:拠点システム

幻想水滸伝の醍醐味といえば、ゲームを進める度に進化・発展していく拠点の成長

だけど、、拠点が無駄に広すぎたり「どこに何があったっけ?」と迷子になることもしばしば

それが改善されていたね

拠点内のワープもあれば、あらかた拠点内のショップの配置はまとまっていて覚えやすい

拠点での移動があまり億劫ではなかった

しいていえば、城内にセーブポイント作ってほしかったけどね。

城内1Fとヒーローズデンの往復は何回もするはめに。

 

■良い点④:BGM

これは外せないでしょう。

90年代JRPGの良きBGMの魂が宿っていて、フィールドBGMもバトルBGMも全て良い!

一番好きなのはなんだろうなー、バトル2かなー

youtu.beこの琴?フルート?の高い音が心地良い

 

■良い点⑤:主人公3人システム

RisingがCJ・イーシャ・ガルーの3人主人公なのはまぁ分かる

本編の主人公が3人ってどういうことよ!

と不安に思っていたが、、全然問題なかったしむしろ新鮮だった

それぞれ3人の視点で物語を同時並行で進める時なんて楽しかったよね

ノア・セイ・メリサのそれぞれに仲良しの仲間達がいるから、そういう取り巻きを久々にパーティーに組んでバトルするのも楽しい

じゃないと、一生同じパーティーになるもんね

 

と、いいことづくめの百英雄伝だが、昔のゲームの正統継承であるが故に改善点も多く見られた

 

■悪い点①:UIの悪さ

変なとこまで幻想水滸伝の真似しなくていいんだよ!

 

・道具類

キャラ1人が持てる道具の上限がなくなりパーティー共通での道具数の上限に変更されたのは良い

ただ、誰かが持ってた装備を他の人に変える時はダイレクトに変えられず、一度装備から外して手持ちor倉庫に移してからじゃないと他の人に装備できないという脆弱仕様

 

ダッシュブーツ

そもそもデフォで歩くの遅すぎ

歩く速度を早めるダッシュブーツなんて装備必須のアイテムなのに、それで一枠埋まるのだるすぎる

しかも装備してたキャラがストーリー進行上でパーティーに入れられなくなると、そのままのろい歩きで進めないといけない

これはゲームのテンポをいたずらに遅くするクソシステム

 

・会話テンポ

もっとテンポ悪くするのが、会話テンポの遅さ

会話自動送りだと、有り得ないテンポの遅さで会話が進んでいく

こいつら本当に人間か?と思うほど、相手の発言への返答に3秒くらい間を置いてから喋り始める

ゆえに会話は全て手動送りじゃないとストレスハンパない

手動送りの場合、「進むボタン」を押すとSEが入ってくるから会話の中に「ピロ♪」みたいなSEが大量発生して雰囲気がそがれる

これもしかして一番イライラした点かも

 

■悪い点②:序盤ダンジョンの退屈さ

まだキャラが弱くて全体攻撃できなかったり回復魔法が乏しい時、かつ道具上限数も少ない時、

無駄に長くて面白くないダンジョンが続出する

特に廃坑、お前な

道具上限数に達しちゃうわ敵キャラ多いわエンカウント多いわ歩くの遅いわでストレスすごかった

あと絶対序盤の敵の強さ調整ミスってるよね?

廃坑も足らないやくそう必死でやりくりしてなんとか完走したと思ったら、試練の道?のダンジョンも無駄に長くて複雑でかつ敵強くて逃げられないし、一戦一戦が中ボスと戦ってる感覚だった

エンカウント率下げるためノロノロ歩きにして複雑迷宮なダンジョンを進む

まじでこの画面トラウマ、吐き気する

と思ったらセイバレンタインヒルディあたりを最初に使う魔道研究所?の雑魚キャラ、もっと強かった

こっちがなまじっか弱いのにご立派な敵キャラばかりで・・・常に瀕死状態で快適なプレイではなかった

廃坑で離脱したプレーヤー多いんじゃない?あそこ長いし複雑だしでつまんなさやばいもん

 

■悪い点③:数多くの無駄な作業

脳死作業ゲーを求められる場面が多すぎ

普通にプレイしてるだけならそんなないけど、トロコンしようと思うとここまで退屈で時間かかるトロコンはSEKIRO以来だったかもな・・・

 

・エッグフットレース

くそつまらん上に同じこと繰り返しやらされるクソミニゲーム

どうしてもパキアのこと嫌いになってしまう

こんなんストーリーに組み込んで何回かやったらそれ以上やらなくていい、みたいにしろよな

 

・カードゲーム

くそつまらん上に同じこと繰り返しやらされるクソミニゲーム

しかもキャラ全員と戦わなくちゃいけないという・・・時間の無駄でしかない要素

一戦6分で120人分と戦ったら720分?

お前、ひとつのミニゲーム12時間もしなくちゃいけないとか有り得る?

 

・武器レベル上げ

なんで120人全員の武器レベルをMAXにしないといけないんだよ

金さえあえば簡単だけど、ただ×ボタンを連打するだけのクッソつまらん作業

せめてさ、一気にレベルMAXにするとかの機能作ってくれ

レベル3とかからレベル15にするの、何回×ボタン押せばいいんだよ

いちいちレベルがひとつ上がるごとにアニメーション入るし。

コントローラの×ボタン壊れたら百英雄伝のせいだわ

 

・掘り出し物システム

道具屋でランダムで掘り出し物が売ってるとかいうクソシステム

一度道具屋に入ってしまうと、品揃えが変わるまでリアルタイムで30分かかるだ?ふざけんな

ソフトの再起動を繰り返すだけのクソ単純作業

 

・交易

たいした金にもならないのにファストトラベルしまくって売り買いしないといけないクソ

これも一応幻想水滸伝時代からの醍醐味ではあるけどさ、、工夫が全く見られない

当時からだるかったのに、なんの改善もないまま移植すんなって

 

・ベーゴマ

くそつまらん上に同じこと繰り返しやらされるクソミニゲーム

しかも意外と難易度高くて終盤は苦戦することもしばしば

そもそもモンスターがベーゴマドロップするってなんだよ

 

今回から新たに加わったエッグフットレースとカードバトルとベーゴマ、全て製作陣の自己満足です

なにひとつ面白みはなく、ストレスの要因でしかない

これを作ろうと思った奴、まじでプレーヤーのこと考えてないからな

幻想水滸伝に必要とされてるミニゲームは料理対決だけなんだよ

 

・・・と、かなり熱くなってしまったのもタイトルへの愛ゆえです

でもこの頭狂うような単純作業のせいでトロコンに100時間以上もかかっちゃったからね

せめてエッグフットとカードがなければ75時間くらいになってたんじゃ?

 

 

あとはいつものように感想タコ殴り

 

・リャンはナナミになれなかったね・・・主人公がノアだけだったらあるいはもっと重要ポジになってたかもしれないのに・・・なんか立ち位置が可哀想になるキャラだった

・そもそもエッグフット可愛くないんだよ。パキア悪趣味だわ

・シャークレース、慣性絶対おかしいよあれ。あんなムズいレースゲーム初めて。

・カスミ⇒バレリアと続いた素早さ女戦士枠が大好きだったんだよ。今回誰かなーと思ったけど、、ハクギンにおさまりました。こいつにスタン確率高めるルーン持たせると技のステ高いから大体スタンできてかなり雑魚戦はかどった。でもカスミバレリアの方が可愛くて美人。ハクギン怖い。

ペリエール死亡ENDの時、死に際の病床でえぐい顔しててわろた。やつれすぎやろ

・料理対決は動きもBGMも全て原点懐古でいいね!あそこだけBGM使いまわしてる??

・料理対決が相変わらず楽しかったからこそ、ベーゴマとカードバトルのくださなさが際立つ。せめてどっちかで良かっただろ。少年漫画のパロディというギャグもダブってるし。

・ヒュースバインに贅沢な声優さん起用しててわろ。・・・と思ったら大塚芳忠さんじゃないんだ!声一緒やん!中野泰佑さんっていうんや・・・。声全く一緒だったけど!w

・オルドリックの声優の中田譲治さん、すげーいい声なんだけどこないだプレイしたオクトラ2ではオズバルド役で正義感溢れるキャラだったから・・・悪役の声で上書きされてしまったw

・でもオルドリックがレンズ悪用する理由、結構まともだったよね。人類の進化のこと考えたら確かに犠牲は必要だ。ただのアホではなく、頭の切れるラスボスって良い。

・ところどころ英語の名前のモブキャラや犬だれ?献金した人?制作陣?

・戦争中、右下に出てくる「誰々戦死!」ってのもよくわからん。お前誰?みたいな名前続出。クラウドファンディングとかしてたっけ?エンドロールの最後も各国の一般人の名前出てきたけど。

・開発はじめたよー!っていうニュース記事で見た初期のプレイ動画だと、もっとバトル中にアニメーションとかエフェクトがヌルヌル3Dでカメラアングルもごりごり動いてた記憶があるけど、結局はカメラほぼ固定で2Dの戦闘シーンだったね。

・好感度イベントのアイリス「ゴルドーさんに声をかけられてこの街にきた」。・・・?ゴルドー?ゴクトーじゃなくて?ゴルドーって誰?これミスってるよね?ゴルドーって幻想水滸伝2にいたけど・・・

・プルネラのウザさはすごい

・ラーラのだらしないビッチ感すげーなと思ったら本当にビッチだった。朝からパチンコ行って息子に「これで夕飯くいな」っつって1000円渡して夜職に出かけていきそうな、ウシジマくんに出てきそうなクソシングルマザー感あるよね

・イーシャはRisingの時から髪型変わって可愛くなった!これはナイス改良

・CJもなんだかんだ好きだから仲間になった時はスクショしちゃう

・リーンも最後だから嬉しくてスクショしちゃう

・つべに落ちてる女性キャラ好感度イベント全部観たけどさ・・・ノアほんと尻軽じゃね?チャラいというか。パキアなんぞに告白されて「エッグフットと一緒に暮らしていこう」という誘いに快諾したり、ミオ姐さんと2人で旅にいく約束したり、リャンの誘いに乗って警備隊入ったり、クインなんぞと旅に出たり、本好きの女を無碍にしなかったり・・・無意識で女をたぶらかすヤバイ男やん

・あとノア、わざとらしい「・・・えっ!?」が多すぎ。純粋な男の子を演技するの、疲れるやろ?素直にペリエールの愛を受け止めてグリュム家に婿入りしなさい

・主要キャラ大集合の画。リャンもガルーもミオもいない、冷遇される初期パーティー

・カードバトル、26点以上は王冠が表示されません。

ペリエールというヒロイン。素晴らしかったね。ああいう、自分の容姿じゃなくて自分の能力に自信を持ってる人って魅力的に映る。強いけど、女らしさも兼ね備えてる。素晴らしいヒロインだよ。死亡ルートも用意されてて、本当にヒロインらしいヒロインだったね。

こんなん言われたら意識しちゃうでしょ絶対。

ここここ。相手も立てて、自分も立てる。人間できてる。自己肯定感がいい具合に高い。

この乙女感も良い。

結局はストレートに言っちゃうのもいい。

・それに比べてこいつ。俺はお前が嫌いだよ。

・英雄コラボも良かったね。ペリエールとリャンの女子会コラボ、ペリエール「なんで(色気仕掛けが)効かないのよ!」わろた

魔法少女コンボ、突如ヒーローものでわろた。真ん中のやつ、おっさんだけど。

・緑のキャリーみて思い出したけど、ワープ役はいつでもポンコツで可愛いね。ビッキー好きだったし、キャリーもポンコツ具合が愛らしくて良かった。あのちゃんみたいな声も良き。

・演劇はほんとおもろい。Drコキト、ゴクトー、キャリー、コゲンあたり絶対ふざけてるよね。「下手な演技」をしてる声優さんもいるけど正直それはしらける。声優らしく旨い演技をして、かつアドリブでふざけているであろう声優さんが素晴らしく面白い。

こんなん笑うわ。

・ゴクトーにジュリエット役やらせると「ロミオ」の発言、「ロ↑ミオ」と訛っててくっそわろた

 

・最終的なお気に入りパーティは、前衛にCJダイクストラエレクトラ、後衛にイーシャハクギンモモかな。主人公3人あんま強くないんだもんw

リーンは強いけど強すぎるから天邪鬼であまり使わなかった。モモ最強。

 

と、非常に濃く楽しめるタイトルだったよ。

現代になって幻想水滸伝の正統継承タイトルを新作としてプレイできたことは本当に良かった。

今PS5でプレイできる正統派JRPGとしては相当おすすめできるタイトルだよ。

1人でも多くの人の手に触れることを祈ってます。

制作陣には素直に心の底から「ありがとう」と伝えたい。ありがとう!

DATE SEVEN SEASON2 episode3 純米大吟醸 墨廼江Style【宮城】

毎年なんだかんだで飲んでいるDATE SEVEN

美味しいと思ったことがなく毎年「来年はいいや・・・」と決意する

が、今年は墨廼江verがあるから、これで駄目だったらもう二度と買わないと決意して買ってみることにした

 

ガレオン船がデザインされたラベルはおしゃれだね

あ〜〜〜、、、味がない・・・

薄い

やっぱり俺、DATE SEVENだめだ・・・舌に合ってない

ここまで来ると宮城の酒が全然あってないのでは、という気持ちになってくる

 

来年はもう絶対買わない

ずーっと冷蔵庫に入ってる3年前のDATE SEVEN、いつ飲もうかしら

あと2年は熟成させようかな・・・それが旨かったらどうしようw

同じ野菜と安い肉しか買わないから自炊のレパートリーが増えない

しょうがないよな、近くのスーパーのカナダ産豚肉グラム79円がなぜか旨いんだもん
最近99円に値上げしちゃったけど・・・

■味仙 新橋駅前店@新橋

味仙、神田に2店舗あったのにひとつ潰れて、その代わりに新橋に2店舗に増えた

しかもニュー新橋ビルの中の狭い店舗でなく、2階建てのでかい店舗!最強!

シメとか言ってないで序盤にニンチャー!

うまー!

この蚕みたいなのなんだ?ホルモン唐揚げかな?

いやー旨かった、エビマヨも旨かった!

でも瓶ビールしか飲むもんなかったな

 

■NEW-BURG@高円寺

いわゆる「ニューバーグ」

これで高円寺の人気ハンバーグ中心洋食屋はコンプリートかな?

今までで一番期待してなかったんだけど、、、案外丁寧に調理しててただの老舗じゃないじゃんと思えた

でもまぁ・・・キッチン南海かクロンボの方がトータルで点数高いかな

南海はメニュー数と単純な旨さ、クロンボは味のあるオヤジが調理してて厨房が綺麗という特徴がある

 

■くろや 恵比寿店@恵比寿

仙台の料理屋なんかな、牛タンとおでんの店

恵比寿らしくちょい高で綺麗な若者で賑わってたけど、、美味しい店だったよ

店内だけ見れば、いい意味で恵比寿っぽくない

だからデートとかには似合わない。あんま飲まず食わずのカップルとかいないから気持ちよく酒が飲めます

 

■なかどおり サンライズ@高円寺

数多ある高円寺のキャッシュオン形式立ち飲み屋、またひとつ探訪できました

うん、高円寺立ち飲み屋にあるツゲツゲした店員さんの感じがない

ここは高円寺比では優しい接客だねw

にしても客席いつも満席、みんな高円寺っぽい文化人たるオーラのようなものを解き放っている

私も高円寺にいればこんなオーラを纏えるのでしょうか

 

■マルキュウ 高円寺本店@高円寺

このあと和田屋行ったけど当然満席、空き家もいつ行っても満席

ちょいと予算高いがマルキュウ行ってみよ〜

ここは九州料理の店です

これなんじゃ。俺には高知の鰹にしか見えん

こーれはごまさばやん、うまうま

あと写真こそ撮らんかったけど芋焼酎のみまくってしまった

芋の良さをまたひとつ知れたね、焼きいも焼酎とかで香りプンプンのやつが俺好きなのか!ということが分かった

一緒に飲んでた酔ってしまった先輩のダル絡みにも屈託のない笑顔で対応する愛嬌金髪店員さんも最高だったよ

んでボロ酔いした先輩を駅まで見送ったあと、私やきとん瑞貴に行ってますね

一杯しか頼まず、カウンターでそのまま寝てしまってお会計1,500円だった時だ

この時は大変申し訳ございません

3軒目に瑞貴はちょっと・・・お強すぎる

 

■沼津港 海将 上野1号店@上野

なんてことはない、静岡のつまみが揃った上野の安いだけの居酒屋なんだけど、

ここの時間制飲み放題が圧巻でさ

全部セルフなんだけどビールサーバーやサワーの素やウイスキーやらの裏にこれら大量の一升瓶!

こーれは人間を駄目にする店だってば〜

山本由伸のデビュー戦でボコスカ打たれるのを観ながら酒飲んで次の店に備える

 

たん清 湯島天神下店@湯島

こっちの方が秋葉原より予約とれる!店内広い!綺麗!味クオリティ一緒!

なんやねん秋葉原行く必要ないやん!

ろくな写真撮れなかったけど、まーじでうまいよねここのタン

ビールが入ってる巨大冷蔵庫が客席にあるから、ビール好きの心も揺さ振るとっても良いお店

ここのタン、でかいクセに柔らかすぎて噛み切れないから必然と一枚をゴクンとそのまま飲み込む必要あるんだよな

食道が太くなります

 

■あて巻きと肴@荻窪

やきとん瑞貴、記念すべき2号店開店おめでとうございます!

伊勢丹でたっかいたっかいブランド苺買って開店祝にして、オープン3日目に伺いました

こはちょいと高級路線、「美味しいものをちゃんとした値段で食べる」お店です

新鮮な魚と、あて巻きがメインそれと京紅地鶏か。

ビールは白穂乃香のみ、瓶ビールはおろかホッピーなんてありません

店員さんはみんな派手派手なかりゆしみたいなシャツ着て雰囲気を統一してますが、男性が着ると髪色明るい人ばっかだから任侠居酒屋みたいになるw口が裂けてもそんなこと言えなかったけどww

はい、白穂乃香で乾杯。これ10秒でなくすビールじゃないんだよな。普通のビールほしいw

ガラスに書いてあるメニュー表の通り、ちょっとお高めです。

何がおすすめか分からんから、もう食べ物はお腹いっぱいになるまでオススメで出してくださいとお願いした。今日は祝い事だから予算なんてねーよ!青天井じゃ!

まずは濃厚塩やっこ。これはビールと合うわ

七賢春しぼり。うまい。写真左の日本酒のメニューでは七賢は岩手の酒ってことになってた。山梨だよー。お祝いムードに水差すから指摘しなかった。美味しくいただいた。

京紅地鶏ささみとりわさかな?こんなんビールにも日本酒にも合うやん!でも白穂乃香しかない・・・日本酒に合わせるしかないか・・・グイグイっといけるビールやっぱり欲しいよな・・・

んで期待のあて巻き。ちりめん山椒だったかな?

「あれ、中田さん辛いの苦手でしたよね。すいません山椒大丈夫でした?食べられました?」

山椒苦手だけど美味しかったよ!日本酒がはかどる戦法です

しかしその後、なんとなく箸休めとして出された自家製しば漬けをポリポリ喰っていると、ピーマンだと思って喰ったら青唐辛子でして・・・口の中が大炎上した

春なのに大汗かき、水をもらってずっと舌を冷やし、食事どころの騒ぎでなくなってしまった・・・

これ前も中洲川端の店でなんかやらかしたよな・・・ピーマンの天ぷらかと思って喰ったら万願寺唐辛子かなんかで、めちゃ辛くて大汗かいたやつ。

こういうひっかけ本当に無理・・・ヒーーー

無論、出汁巻き玉子も味がしません。辛い。

京紅もも炭火焼。旨いんだけど、、これ1,580円まじ?ハーフサイズにしてくれてるんだよね??

椎茸佃煮巻き。これもうまい。

これ最強のアテきた。いか昆布じめ。それを細切りにして柚子散らしたやつ。最強に日本酒進むね。ってことでメニュー外の十四代失礼します。

あて巻きラストは穴子きゅうり!まぁ安定の旨さよ。

刺身そんな喰わず一品料理メインで飲み食いしたけど、、1.5万くらい。

正直お腹いっぱいになってないし、酒も仕方なく日本酒飲んでた感。

ちょーっと俺の趣味嗜好には合わないかなー。1人で来て酒ガブ飲みして満足して帰るような店じゃないし、これは通える店じゃないなーというのが本音。

いくら仲良し店員さんがやってるとはいえ、コスパに不満を覚えたので今日時点でも2回目の訪問はしていません

俺は阿佐ヶ谷の瑞貴で安いつまみを安いホッピーで流し込んでどんどん気持ちいい気分になっていくのが好きだ

荻窪のこの店は美味しいんだけど常連同士で仲良くなるような雑多な雰囲気でもないし、何より気持ちよくなる前にお会計が怖くなっちゃうよ

 

■RITUEL 等々力店@等々力

高級住宅街で高級なパンをもぐもぐ頬張る年に1回の優雅なモーニング

バナナとかメロンパンとかブルーベリーとか甘いパンばっか食べてしまった

3つじゃ足りないよね

ただ年に1回は思うが、こういう優雅な朝飯もたまには良い

 

■焼肉宝来軒@藤岡市

群馬で午後スルーゴルフする時の昼飯、いろいろ迷ったけどやっぱりここに来てしまった・・・

豚タンやら豚カシラでライスももりもりノンアルビールで流し込む!

楽しい!

1人ロースター焼肉最高

 

■まんまじぃま@高円寺

喉カラカラのままゴルフから帰ってきてこの店のビールで生き返る・・・

すごい人気の居酒屋さん、イケイケ若者店員が大きい声出して楽しそうに接客していて奥にやり手っぽい兄貴肌の30~40代店長がいる系の居酒屋です

ゆえに客も若者が多い、おそらくインスタとかで見つけてきた系

料理は美味しかったよ、それとホッピーもタカラリッチ焼酎で割ってマンネリ解消できた

でもまぁ1人で酒飲みに来る店じゃねーなw

吉祥寺に本社あるコジマ笑店という会社が経営してます

9ブランドほどありますがまだまだ知名度は低い店ばかり

これからの会社だね、まぁがんばれ

2回目行くとしても、飲み放題付きコースを複数名で行くだけかな

1人だと飲み放題付きコースあかんって言われてしまったのでw

 

■やきとん瑞貴@阿佐ヶ谷

山芋でビール楽しんでたら急に作を振舞ってくれた

メニュー外の日本酒です

瓶と瓶の間から煙が立ち昇り、いい画になってます

このお店は8/27が最後となり、パールセンターからひとつ路地入った場所に移転です

だけど、、、現立地と人通りの量が段違いだよね

パールセンターからひとつ路地入ると地元民しかいないよ??

こーれは固定ファンを作って常連さんをもっともっと多くしていかないといけないね

しかし常連が多いと一見さんは居心地悪く感じてしまう

・・・飲食店の経営って難しいね

パールセンターに置き看板設置できないもんかね

 

■正太郎うどん@上井草

武蔵野うどん系の人気店

並盛だけど麺量まじで多いwwなんとか完食w

これ平気で大盛り喰えるおっさんとかおばさん、どんな胃袋してんねん

親切なジジイ大将がワンオペで切り盛りしてたけど、固めの麺で美味しかったよ

ネギが無料で乗せ放題だったっけ。いい店でした。

 

■やきとん瑞貴@阿佐ヶ谷

この店来るペース早くない?この時期。

ハラミステーキ・肉巻きセリ串・オニスラ・煮込み豆腐で黒ホッピーどーん!幸せ!

明太チーズ春巻きがくっそ旨くておかわりしてしまった。このメニュー、毎回来る度に変わるから楽しいのよね~

シメ。悪魔的梅割り。シロップ味にさせる気ない。でも嬉しい。

ここの金宮焼酎は25度じゃなくて20度の「好きやねん」を使ってるから、案外ストレートでも飲めんことはないw

 

■アンドビール@高円寺

阿佐ヶ谷と高円寺の中間点にあるアパートの一階におしゃれ飲食店が立ち並び、芝生も備えるおっしゃれーな空間がある

そこの中の一番人気のお店、なんとカレー屋だけど自分たちでクラフトビールも作ってる!

いやー気になるねってことで辛いの苦手だけどカレーから食べてみた

ランチのカレー、辛くないの頼んだら喰える範囲内の辛さで美味しかった!

見た目もいいし、味もいいし、雰囲気もいいし、こりゃ地元に愛されるという強味がある上で遠方からも客が来るであろういいお店です

地元のお客が常連化してくれる店って、、やっぱ強いよねw

 

■とりかつ たるたる 金いろ@高円寺

2回目の訪問

ここはガッツリ昼飯喰いたくて、かつ揚げ物をご飯でモリモリ行きたい時に本当に重宝する

応援したくなるお店です

応援しなくてもいつも繁盛してるんだけどw

 

■ソウテン(SO-TEN)@恵比寿

前職の同期同窓会がすんげぇおしゃれなお店で行われた

ホテルみたいで、おそらく全部個室?しかも広い個室で綺麗

食い物もなんかすげーのたくさんきたよ

こういうところで同窓会するって、、、大人になっちまったなー

飲み放題の瓶ビールも、アサヒの熟撰だもの

しかし二軒目は場末のスナックでカラオケ三昧です

こっちの方が身の丈にあってる

 

■おでんトさかな にのや@新宿

インスタから女性に人気出ている感じの新進気鋭の和食居酒屋です

手前は立ち飲み、奥にテーブルある感じ

女性をもてなすためにここ予約したけど、当たりだったね

刺身とか創作料理とかなんやーかんやー食べたけど、その女性が一番ハマっていたのは苺大福

食事中にむしゃむしゃ頬張っていました

なるほどねー、、、居酒屋で苺大福出すと女性人気が得られるのか・・・

俺がオーナーになったら、苺大福をメニューに入れるなんて発想は絶対に生まれない

経営層に女性入れないとだめだねこれは

ちなみに日本酒も豊富だったけど、「この銘柄がこの値段かよ・・・」といった感じで日本酒好きは積極的に飲もうとは思えないようなラインナップ

まぁしょうがないよね

本醸造に880円とか出したくねーよ

 

■YONA YONA BEER WORKS@新宿

二軒目、ここもある程度酒飲める女性といる時は重宝するお店

雰囲気いいし綺麗だし「地ビール」という面白みもあるからね

ソーセージと地ビールでぐいぐい!

ソーセージってたけーよな

 

 

これで4/20分まで追いついた!

しかし4ヶ月分のストックはでかい・・・

 

私の大好きな蘭鋳が9/20で立ち退き閉店、

私の大好きなしば田が8月下旬~9月上旬にかけて移転のため閉店、

私の大好きなやきとん瑞貴が8/27で立ち退きのため閉店し、9月再開予定

思い出の詰まったお店の空間の数々がなくなってしまうことが悲しい

なぜこんなに短期間で大好きなお店の移転が相次ぐのか

 

立ち退きって・・・政府からお金出るのかな

でも立地が変わるって、お金以上の損失が生まれるよね

瑞貴なんて人通り多い場所から住宅地の真ん中みたいな場所に移転させられるし。

かわいそう・・・支えなきゃ・・・という謎の使命感

冗談だけど。

披露宴の飯は旨いが酒頼んでから来るまでが遅い

2月は2~3年前の一人旅で行った酒田市になんと2泊の仕事があり、

それに加えて秋田で前泊、酒田に後泊、その後新発田で後泊して新潟で後泊する6泊7日の出張兼旅行をしてきた

1月も九州北部で6泊してきたし、いやー最高の旅ですね

 

■さけ富@秋田

酒田で仕事だというのに、前乗りでわざわざ山形通り過ぎて秋田に前乗りするやーつー

秋田市って大学生の時にほぼ通り道みたいな感じでらーめん2杯喰ったことあるだけだからね

ちゃんと秋田に泊まって酒飲んだことがない

ってことで駅前のドーミーインの雰囲気最高な温泉でコンディションを整え、ポッポした身体でこれから始まる7日間の出張に心躍らせながら市街を歩く

まず目指すは川反、いわゆる秋田市の繁華街というか飲み屋街だね

ちょろちょろと流れる川に沿ってお店が立ち並ぶ、めちゃいい雰囲気

いやー通りかかったこの店、ハンパなくいい!北洲!

めちゃめちゃに名店の”かほり”がします。いきてーけど今日は他に行きたい店たくさんあるから無理だ

 

ってことでおでん主体の「さけ富」へ。背の低い扉から入店です

さすがおでん屋、カウンター主体で客の目線の前にはずらりと食材が並んでます

この雰囲気はすごいなー、初日からすごい店来ちゃったな〜秋田って酒飲みの町だな〜最高だ

お通し、小鉢5種類と本日のお出汁。と謎のハケ

小鉢の中にお刺身あったので、ビール流し込んですぐに日本酒を頼むこととしました

俺が日本酒好きなことを知ってか知らずか、日本酒冷蔵庫の前に通されたのでお兄さん店員と相談しながら酒を頼む

稲とアガベ。これ秋田でもそこそこの希少種で新進気鋭な前衛的な酒らしいです。実に秋田っぽいね

んでハケは醤油をつけてお刺身にサッサと塗る用。うわーおもろ!

こんなん、いと酒が進みますやん!

お兄さん店員、秋田の大学で鉱物資源学を学んでるって言ったっけ。石油の有効活用的な。日本酒詳しくて会話に花が咲いた

2つめ、ゆきの美人 超辛 山田錦

と、確かさつま揚げのおでん。おでんの種は今日入荷がないものも多かったけど定常メニュー外の日替わりも多かった

酒進みます。チトセザカリJG秋田酒こまち×雪国酵母と白子おでん

おでんは卓上の4種調味料でアレンジできます。左上の特製スパイスうまかったなぁ!

辛いの苦手だけどやみつきになる味付けだった

山本JD木桶仕込み。秋田の地酒を堪能しまくれる店だね

チトセザカリJG美郷錦×秋田美桜酵母。ちょい甘

チトセザカリJG秋田酒こまち×1401号酵母。調子に乗って千歳盛の3種類全部制覇してしまった。だって旨かったんだもん

最後の締めは鮭とばとさよりだっけ?それの干物を七輪で燻して、それを熱燗出汁割りでいただく

これ最高だったなぁ・・・酒3杯あればこれで1時間いける。

・・・と、実に情緒的なメニューに加え店内の薄暗がりの照明、店員さんの接客、どれをとっても一流

秋田すげーじゃん!とこの店だけで秋田の真髄に触れたような気になれる、素晴らしい店でした

地方の名店って感じ。この雰囲気と味と値段は東京じゃなかなか出せないよ。

 

■永楽食堂@秋田

川反から秋田駅方面に戻ります

気になるお店、二軒目

21時だというのに店内には4名程度待ちが発生

2月の秋田の夜、寒い中待つと台湾かタイかどこか忘れたけどアジア人3人組とほぼ相席で案内された

この店は・・・日本酒がやばい、180種類くらいある

店内こんな感じで白い札全てが日本酒のメニュー。重複一切なし。

それも全国の一流銘柄のみで、ひとつの酒蔵の酒で複数種類揃えるキチガイっぷり

これ在庫管理どうなってんねんww店内にどれだけ冷蔵庫があるのだろうか

十四代だけでもほれ、6種類あるw

んで隣の観光客3人組はまさに十四代目当てだったらしく、テーブルに瓶を羅列して記念撮影していた。なかなか圧巻。

料理もいろいろ頼んだけど特筆すべきイワシポテトフライはこの日売り切れ

なので適当に意識がおぼろげになるまで日本酒をガブ飲みしておりました

いやーここは天国というか逆に地獄というか、かなり振り切れたやばい店だった

日本酒目当てのインバウンドも多いのか、店内は地元客だけじゃなくて海外観光客も結構いたね

すげー店だったよ。てか秋田やばい。

一夜で惚れた。

だからGWに2泊もしたんだけどねw

 

■旬味 鮮心 魚屋 富重@酒田

秋田での1泊目を終え、この日から3日は酒田で滞在

初日は魚の旨い店でコース料理をたしなむ

平日とはいえ夜の酒田の繁華街、ろくに明かりついてません、チェーン店と僅かな人気店しかやってないね

この店、結構格式高そうで和服着たおば様に案内されたのはなんと個室

1人なのに!w

ビール日本酒ごくごく飲みながらいろんな魚料理を食べられた店でした

コース料理も予算伝えればその中で見繕ってくれるからありがたい

奥は刺身で手前はしゃぶしゃぶ(すき?)用の一皿

んで一番奥はかにしゃぶ用のかに!

これ焼き鯛

この揚げ物、なんか珍しい魚使ってたような記憶。忘れた。

こんな蟹出てくるのすげー!確か料理の予算、4,000円だよ?

謎に個室通されて殿様気分味わえたし、低い予算なのにバンスカ高そうな魚出てきたからいい店だったね

いやーしかし店内がらがら。酒田がんばれ・・・限界田舎やんこんなの。

 

■こい勢@酒田

前回酒田に来た時以来、2回目の来店です

予約時間に店行くと、、、あれ?暖簾さがってないし店内真っ暗!なんやこれ!

・・・と思ったらちょっと奥の別の敷地にすんげぇ新しい建物できてて、そこに移転してた

うわー儲かってまんなぁ!

前来た、昔ながらの町寿司っぽい内装と雰囲気もよかったんだけどな!

田舎の寿司屋とは思えないくらい綺麗な内装です

板場の大将、、この数年でだいぶ老けちゃったなぁ、見た目だいぶほっそりしたような。

だけどお客さん毎にいろいろおすすめメニューを提案するその接客の様は変わってなくて安心した

まずはウマウマ大好物のガサ海老唐揚げをビールで流し込む

俺、、、世界で一番牡蠣が好きだけどガサ海老(ガス海老も)ってTOP3入るかもしれない・・・

そのくらい甘くて濃厚でとろーんとした味わいが最高、生で食べてもよし、揚げてもよし!最高の食材だぁ・・・

キリンラガーの瓶があるので調子乗ってなまこももらう。コリコリで1時間はこれで酒飲める

ふぐの白子焼き。でかくね?ただ味付けはちょいとさっぱり。

でっかい牡丹海老(確か)が2尾あるからお刺身で食べませんか?と提案を受けたので是非にとお願いしたら、綺麗な盛り付けでご提供

このさぁ、海老を綺麗に捌いて卵だけを綺麗に指でとって盛り付けていく調理風景を目の前で拝めるの最高なんだよ。だから寿司屋ってカウンター席が好きなんだ。

この一皿は寿司屋の妙技を味わえる、いわばスペシャリテ。この日のMVPだったね。

んで数十分したら、頭の部分が塩焼きでいただけるからね。最高かよ。これ握りの途中にボリボリ喰ってビールで流し込んでやった。日本海の生命を頂戴している感じが心地良い。

このあとはおまかせで握りをもらう。

かなり気分良くなってしまって、追加注文もあわせて19貫!ひえ〜!

美味しかったなぁ・・・でも付け台の醤油をいちいち拭いてくれなくて見た目はちょっと悪いw

ってことで記憶に残ってるのを数品

いか。糸造り風。コースの先頭バッターのいか大好き。

これなんだろう。あら?胡麻振るの珍しいね。梅肉と合わせるなんておっしゃれ〜

トロうめー!

はいガサ海老。大変においしゅう。

肝乗せだからかわはぎ?こーれも好きなんだよな、東北のかわはぎ旨いんだよ。

かなり肉厚なさんま。奥に見える調理台と同じ目線で、客席との間を遮るものがない。良き。

うにー!醤油ふいてくれー!

これねぇ、確かえんがわ。ネタ箱の中覗いて気になったから注文したんだよね。

これも気になったから頼んだ。さより。

「最近しゃこが全然獲れなくて貴重なんですよ」と言われたら頼まざるをえない。ホントこの大将、人にもっともっと食べるのをオススメするのがうまい。

とろたくの握り。魅惑の握り。これなら30貫は喰えるね。

とろたくで脂を口に含んでしまったので小肌をもらった。綺麗に握られとるわ。

最後、穴子と玉で終わり

調子乗って喰いまくって確か2.5万か3万くらいいったなぁ・・・予算そんな高くないお店なのにw

まぁいいか。ここの大将好きだし、酒田来て今日が一番贅沢する日だからな!

次いつ来るか分からないしもう一生来ないかもしれない酒田だけど、この寿司屋はまた来たいよね。好きな店です。

 

■久村の酒場@酒田

ものすんごい玄人向けの居酒屋、、というか酒場を食べログで見つけ、たっちゃんねるにも登場していたので酒田で一番気になっていたお店

雪の降る夜の町を徒歩で20分くらいかけて真っ暗な道を進むと突如現れる酒場

この昭和すぎる雰囲気ね、いいよね

酒屋との二世帯住宅です

二重の扉を開けると、すぐにコの字型カウンターがあり、奥に座敷席がある、そう広くない店

ただ酒田にしては珍しく、ほぼ満席で見事に全員が酒の黒帯、会話こそ多くないけれど顔見知りの常連さん同士といった感じです

まぁそうだろうと思って「出張か旅行で東京から来た」感をなくすべくボロっちい服を着ていったので怪訝な顔されず、すんなりカウンターに着席

あまりきょろきょろせず、即座に瓶ビールを頼みますw

この店はまず面白いのが、ガラス張りカウンター席の下側?に料理が鎮座している

そして酒屋経営しているだけあり、希少な地酒のラインナップが豊富で安く飲める

とにかくさみーので近くにある石油ストーブが大変ありがたい

煮込みを頼み、かじかむ手を温める

いやーいいね、とっても魅力的な酒と肴が多い

小規模な居酒屋、というか酒場なのだけど目移りする、酒好きのツボを押さえたメニューが多い!

日本酒に行く前に、ビールと揚げ物!鶏軟骨だっけか。旨かったなぁ。おばちゃん大将が明るく注文を受けてくれる。

常連とずっと喋ってて「こないだ誰々が取材きて、あの子可愛かった〜」とか言ってるけど一見の私もちゃんとケアしてくれます

はい、なんか地元の美味しそうな「あつみかぶ漬」と「十水 特別純米酒 無濾過生原酒 極 限定品」です

こんなんさぁ、まさに酒田という田舎で玄人と一緒に酒を愉しむのに最適なセットやんけ

奥の玄人さんも相まってすごく素敵な一枚画だよ

これが名物らしい、「揚げげそセット」

酒はこんな風に瓶のデザインと一緒に壁にずらっとメニュー貼ってあって、素晴らしく迷えます

そして店内に素敵なポスターを見つけました。「日本居酒屋遺産」。

これね、昔ながらの名だたる酒場がしっかり10店舗揃ってる。これ死ぬまでに制覇したいなぁ。。速攻すべて食べログのBMに入れた。

この時点で久村の酒場と、みますや、多可能@静岡にしか行ったことなかった。確かに全て素晴らしい酒場だなぁ。流れてる空気が違う。

んでこういう店は閉店時間も早いから21時には閉店なんだけど、その時にはもう常連さん全員ご帰宅

吉田類やら太田和彦やら著名な酒好きのサインも飾られてます

最後、さっき喰った漬物が旨かったので「山形名物 青菜漬け」を注文

これ、、「あおなづけ」じゃなくて「せいさいづけ」と読むらしい

「これの読み方で地元の方かどうかが分かるんだよ〜」と大将言ってた

こーれもしゃきしゃきで旨かったな・・・

いや、万人には薦められないけど確実に名店だし確実に遺産。

これは地方の素晴らしいモンスター店舗です。

流れてる空気が違う。すごい。すごかった。

やっぱ酒田また来ないといけないねこりゃw

 

■鮨 登喜和@新発田

酒田での仕事を終え、「いなほ」日本海すぐそばを南下する

このまま新潟・・・とはいかず、新発田で途中下車でここで一泊

そうです日本一大好きな寿司屋です

ここの予約を取ることが、酒田出張が決まってからまず最初にすることでした

近くの「いいでの湯」で身体ポッポにしてからすぐ店に直行

ビールを流し込む、、、が新陳代謝があがり、真冬なのに汗がドバドバwwww

なまじっか接客が素晴らしい店だから皆さんに「半袖ですか!?」「上着お預かりしますか!?」「大丈夫ですか?」と声をかけられる

小林大将の奥様は「夫もよくいいでの湯行きます、気持ちいいみたいですね〜」と寄り添ってくれた

ビール2杯流し込んだあたりでコースの開始です

いやいや、今回も素敵なコースと素敵な酒でした・・・めちゃ旨かったしめちゃ楽しい

カウンター席の一番端っこだったのでちょっと大将との会話がなかなか少なかったけど、、

スマホケースの背面に荷札酒のラベルを入れてるんだけど、それを見事に大将が発見してくれた

「それ、いいですね。俺もやろうかなw」と言ってくださった

前回は酒を半合ずつ頼むと大将自ら「あれもってきてー」と指示を出してくれた

今回はお酒担当の女性店員さんがいて、その方のセレクトで私にかわるがわる持ってきてくれた

そしたらよ、これすんごいのよ

登喜和と加茂錦酒造のコラボ酒!!!

まさにさっき俺が見せた荷札酒の酒蔵!

こんなん、俺が一番好きな寿司屋と一番好きな酒蔵のコラボ酒・・・ハンパないやん

俺のために作った?

感動しすぎて味がしなかった

そしたらこの4合瓶の空き瓶をプレゼントしてくれてさ!

「帰りにお渡ししますね!」と・・・!言ってくださった・・・!

さーて部屋のどこに飾ろうかな・・・期待に胸が膨らみます

・・・駄文になった

これ味については食べログに頑張ってあげようかな

とにかく食べて飲んで・・・

はい散財です

しかも店出る時はもうボロ酔いです

手提げに入れてくれた空き瓶がするっと手から零れ落ちてコンクリートに落としてしまった

あ、あ、あ、あ、、、、、、、

割れてます

家に持って帰れません

さようなら新発田・・・また来ます・・・

ポケットコンシェルジュから後日届いた領収書
酔っ払いなめんな

 

■須坂屋そば 新潟駅前店@新潟

翌日、新潟へ移動して昼飯を喰う

青島食堂でラーメンを喰った後、暇なのでへぎそばでも喰うか〜

いやーすげーあっさりだなー

普通~に美味しい蕎麦です

地元の常連みたいなジジイもずるずると食べていた

アッコにおまかせを見ながら腹を満たしていくぅ!

ラーメンかタレカツ丼と連食するのがへぎそばのベストな食べ方だね

 

■旬魚酒菜 五郎 古町店@新潟

古町の居酒屋です

暗い照明のお店、カウンターで飲ります

お通しは新潟の郷土料理

刺し盛り1人前分だけ頼みました。いろんな魚が喰えるのは嬉しいんだけど、この使いまわしの札?ってちょっとテンション下がるよね・・・

いろいろ喰ったけど、お腹いっぱいになる前に次の店行くかー

女性店員さん、遠目で見るとハシカンそっくりで少しテンションあがった

 

■山田家@新潟

「いっこう」っていう店に行ったら営業してなかったのでこちらへ

大学の友人が新潟に赴任していた時に気に入ったお店とのことで気になっていたお店は、溶岩炭火焼が売りのお店

なんでもかんでも焼いて喰うお店です

確かこれはお通し。全部浜焼きされててうめぇ。ビールも日本酒も合うww

いか軟骨とげんげ。げんげ!幻の魚!細!なのに味濃!

レバ刺しもあったので頼んでしまった。二軒目なのにこっちの方がよく食べてる!

葱焼きも頼んで、高千代純米無濾過生原とあわせる。日本酒、50種類くらいあってよかった。

ラストオーダー30分前に入ってクソほど喰って飲んで帰っていくソロ客

新潟の経済に貢献してますね

ちなみにホテルはグローバルビュー

ほんとここ、大浴場付きのホテルを買収&リノベして綺麗なホテルに生まれ変わっています

お気に入りのビジホに仲間入り~

 

■にぎり米@新潟

らーめん食べに行く前の朝ごはんです

おにぎりのお店

うめーけどたけぇ。観光客向けだね。

 

■うおぬま倉友農園 おにぎり屋@南魚沼市

レンタカーで南魚沼まで行ってフラフラ喰いまくってきた

らーめん屋一軒フラれたのでおにぎり喰う腹がうまれた!

魚沼産の中で最高峰の「塩沢産」のみで作ったおむすびを売ってます

塩むすびと鮭とおかか?3つも買って外のベンチで頬張ります

うーん確かに旨い・・・かも。

なんか一粒一粒が強い。ゆえにホロホロと崩れる。ネチョっとしてない。粒が立ってるって言うのかな?

いいもん喰ったよ。おにぎりうまい。新潟ってほんと米旨い。

さーて新潟市に戻る前にもうちょい食べるか・・・

 

■ホルモン焼きやまに@魚沼市

魚沼の名物はコシヒカリだけではなく、ホルモンもソウルフードだという。

シルバーライン?ダム?だかを建設するために投入された労働力がアイヌからホルモン文化を持ち込んだそうです

当日思い立ったから予約電話したけど当然満席

「開店時間から1人、30分だけでいいんです・・・!」と粘ったらいけました

17時到着でカウンター席を確保~、地元の人間がどんどんやってきてどんどん座敷を埋めていきます

こんな感じで、基本はロースター焼肉だね

名物ホルモンはこんな感じ

まぁぷにぷにしてて美味しいね、安いし

その他、いろんな部位を頼んでみる。エシャロットも注文。

これ見た通り、基本的に味付けはコショウ一辺倒なんだよね。

塩でも黒コショウでもなく、白コショウ。これなかなか珍しいね~

人気の地方の安いホルモン屋って感じ、お会計も安かったし注文してから出てくるの早いし、確かにこりゃ魚沼地方の人気店だね

 

■いかの墨 新潟駅前店

レンタカー返して最終新幹線まで少し時間あるからお腹いっぱいだけど一杯ひっかけるか~

資本系の香りがしてなかなか行こうと思えなかった百名店のいかの墨

新潟出張のたびになんか気が向かなくて避けてきたけど、ちょっと使いならいいだろ

広い店内、カウンターに通されます

あ~なるほど、全部高いわ。気軽に使える居酒屋じゃない

それでいて別においしいかっていうととびきり美味しい訳じゃない

なんで人気なんだろう~

日本酒のラインナップも新潟らしさがない。これなら東京でも出せるだろ。通年商品ばっかり。

いかの黒づくり、お歯黒さんにしながらゆっくり楽しみました

梅貝、うまく摘出できなかった肝の部分は殻を指で壊してほじくり返す~

指くっさくなります~このあと運転とかしてハンドル握る場合はやりたくない行為~

はい6泊7日の秋田酒田新発田新潟出張旅行おーわり!

 

■うなぎ八百徳 駅前店@浜松

最後になりそうな浜松出張、昼飯を豪勢にひつまぶしで決める

まぁ旨いが、うなぎ特別好きって訳でもないから食べるのは3年に1回くらいでいいな

経費で喰えるなら喰いたいけど、自費で高い金出して喰おうとは思わん

 

■いわしや@青山一丁目

この街に仕事で来るのも最後かもしれない・・・

万感の思いで昼飯をいわしやで喰う

一番うめーのは冷かけにネギましまし。そこに天かす少しかけて、天ぷらを豪快に喰らう

あーやっぱりここの麺うめ~

らーめんがどんどん高くなりしかも人気店は並ぶ中、美味しいうどん屋ってらーめんより安いし天ぷらでお腹いっぱいにもなるし並ばないし・・・

海外から旅行きた人にはラーメンもいいがうどん屋を薦めるね私は

うどんおいしいようどん

 

■海鮮寿し トリトン アトレ品川店@品川

品川にトリトンができたぞー!

整理券もらって暇つぶして21時前に入店

おー、たこまんまあるやん!たこの卵巣!北海道でしかなかなかありつけない代物!

あーこのくらいの価格帯の美味しい回転寿司屋で五千円札握りしめてたらふく爆食いしたいなー

 

■小料理 百けん@渋谷

道玄坂の小洒落た小料理屋のコースを頼んでみんとす

あら、いきなりいいお通し4点盛りが来たじゃないの。信州亀齢で洒落こみますわよ

ひとつひとつ味の作り込みがいいですわね~とても染み入るお味ですことよ。これおでんだったかしら?多分違うわね

お肉とりんごの組み合わせ、隣の「ドウゲン」という焼肉屋でもありましたわね。おいしいわ。シャリアピンソースもどきかしら。

小料理屋もたまにはいいわね。とても気持ちよくお食事を楽しめてお酒も楽しめましたわ。

一軒じゃ足りませんけどね。あーだから「百軒店」なのね、ここらの地名。賢くなったわ?

 

■渋谷半地下酒場@渋谷

二軒目、いろいろ彷徨うも土曜夜で見事にどこも満席

神泉の「大人気」というお店、良さそうだったなぁ。けど渋谷で少人数で飲むことなんてねーんだよ

ここはまぁ・・・風紀の悪い若者が運営している若者向けの居酒屋って感じ。俺かなり浮いてた。

 

■やきとん瑞貴@阿佐ヶ谷

ほぼ外のホッピーをチェイサーにして鳳凰美田をいただく

・・・ん?これ日本酒の方がチェイサーじゃねーか?

そして悲しいお知らせ。このお店、8月末に立ち退きのために閉店します。

阿佐ヶ谷パールセンター側で再開予定ですが時期は未定。

あー沢山の思い出がつまったお店の空間がなくなるのが悲しい・・・

 

■紫金飯店@北参道

オムライス風炒飯が気になってた町中華

でも町中華じゃないねもう。中華屋。若者がイケイケで経営してる系。

まぁ炒飯旨いけど・・・卵との相乗効果はないよね

たまご薄いし。

スワローズの選手のサインたくさん!いいね!

・・・東急プラザ原宿ハラカドにも店できたんだ。イケイケグイグイ経営だね。

 

■やきとん瑞貴@阿佐ヶ谷

なんかこの日、爆食いしてるやん

ハラミステーキも旨いけど上タンステーキも旨いんよな

この干したイカ、まーじで味濃くてしょっぱくて酒泥棒でした

酒なくなりすぎてイカ最後まで喰えなかったw

 

■酒道ハナクラ しぞ~かおでん 高円寺店@高円寺

ふと仕事帰り、ここでバチ飲みしたくなった

あれれ~平日限定の1時間飲み放題めっちゃオトクやん!

1人飲みだから1時間で十分だし、冷たい生と適当なサワーと出汁割日本酒が飲めればそれでいい!

フラっと安く飲みたい時、ほんと便利

 

■ニュー高円寺インディア@高円寺

安定のナンカレー

何喰ってもうまいが、こういうカレーはどこで喰っても旨い

 

はいこのカレー喰った日がー今年の3月7日~

ンゴゴゴゴゴ5か月分もたまってしまった~

こないだ急なまとまった出費が発生してしまったので、外食費を押さえたい今日この頃である