自炊にハマってるけど鍋と野菜肉炒めと時短パスタくらいしかバリエーションがない
これ、、鍋を奪われる夏はどうすんの?
■じぇら21@富岡市
安中の関所食堂でラーメン喰った後、仲間とジェラート食べにきたらこの店すごかった
ドーン。「じぇら丼」。
ジェラートを文字ってるのか、ジェラードンを文字ってるのかよくわからんがとにかく700円ちょっとで7種類のジェラートを喰える
店内にある味の半分以上を一度に味わえるという訳だ
勿論これをシェアすることなく1人でペロリとたいらげる
ここまでジェラート一度にたくさん食べたの初めてだったから、至福の体験だった〜!
■焼肉 天山@横浜
横浜でちゃちゃっと昼飯
スカイビルの活行ったけど行列、ちくしょー
11:20だから行けるかも、と思ったが甘かった
んですぐ近くの焼肉屋の定食です
豚カルビだっけ、豚トロだっけ。忘れた。おそらく見た目的に豚カルビ。
まぁ、まぁまぁじゃない?そんな高くないし。
お1人様のおば様みたいなマダムが結構いたのが驚き
■ベトナムちゃん@大久保
多分東京で一番評価高いベトナム料理屋
店内もベトナムっぽいし料理のバリエーションも多い
ちゃんとバインセオはでかい
確かにいい店だね
あまり思い出したくない思い出となってしまったが。なので二軒目なし。
気を取り直します。
■いわしや@青山一丁目
まーたいわしや行ってる
初心に戻って冷玉かなこれ。無料の葱どっさり。これが辛くなくて美味い葱なんだよなー
天ぷらも結局とり天に落ち着きます
ほんと美味い店、回転もいいし立ち食いじゃないし最高!
まぁ青山価格だけどね
■酒と和惣菜 らしく@つくば
連休初日、茨城でゴルフだったのでそのまま茨城旅行じゃ!
つくばのホテルに車とめて、そのホテルでレンタサイクル借りてつくば中心街へ・・・
と思ったらレンタサイクル全部貸し出し中。まじかい!レンタルしたいがためにこのぼろホテルにしたのに!
中心街まで暑い中歩いて25分・・・汗だぐ。喉カラカラ。
トナリエつくばスクエアの中のテナントですがいい雰囲気醸し出してます
夕方からエビスをかっ食らう
クーーーー!うまい、うますぎる!犯罪的だ!
ゴルフ終わりの風呂から禁ドリンクし、やっと辿り着いたつくばで歩かされ、ようやくありつけた一杯・・・
これは2023年のビールで一番旨かったね、ほんっと美味かった。
運動後の風呂上り後の喉カラカラ暑い日(9月)の丁寧に注がれたエビス!
いやー好条件そろい踏み。
んでこれ3杯目くらいのビールとなんだろう。揚げた肉団子?
みそ田楽と唐揚げ!
鴨肉のステーキ。
日本酒も多くあって、短時間だったけど色々楽しめたな〜素晴らしい店でした。
あ~旨かった。ゴルフ終わりにそのまま旅に出かけるのって最高だね
■地鶏と酒肴 音音@つくば
二軒目!つくばの人気焼鳥屋
ここ、良かったな〜全ての串がめちゃ美味いし雰囲気あるし酒も多いしそんな高くないし、もっかい言うけど全ての部位が美味い!
んでぷりっぷりなのよね、身が。地鶏ってことは奥久慈しゃもかつくば茜鶏なのかなぁ
中心街から離れてるし車で来る前提の駐車場付きロードサイド居酒屋なんだけど、、また行きたいなぁ
なかなかつくばで飲むことなかったけど、多少無理してつくばに泊まってつくばの良い店回れてよかった。
地方都市で飲むのってほんとテンションあがるよね。
ちなみにシメで頼んだ塩らーめんはそんなに美味しくなかったw
茨城で有名なコーヒー屋さんだって
その本店にいってみた
いやーコーヒーって普段飲まないからよくわからんけど、高い豆まじで高いね
でもこの店は店内も面白くて席によって雰囲気が変わる
なんかいい店だね、サザコーヒー
・・・と思ったら品川のエキュートの中に店あったわ
有名だったんだね
このあと那珂湊おさかな市場行ったら駐車するのに40分くらいかかるし、しまいにはどの回転寿司屋も受付終了してるしクソみたいな丼屋も長蛇の列だし買い食いのぼったくり生牡蠣に30人くらい列できてて、観光地として快適さが皆無だった
何も喰わず退散
■かつ吉 野庵@守谷市
かつ吉系列
ロース美味しかったなぁ!
かつ吉らしく、いろいろドレッシングもあるし調味料もある
このカスタムがね、最高に楽しいんよね
店内もザ田舎の名店という感じの古い屋敷調
テンションあがらざるをえない
外観もほとんど灯ないのよ。街灯もないし店のあかりも外からは見えない
「まじでこれ営業してんの?休みじゃね?」と行ってズンズン進んだら営業してる灯がようやく見える感じ
秘境でした
ってことで茨城では酒飲んで焼鳥喰ってラーメン喰ってコーヒー飲んでアウトレット行ってとんかつ喰って大仏拝んで帰ってきた
最高の旅行や!
■星の浜食堂@西荻窪
安く大量に酒飲みたい時に重宝する星の浜食堂!
この日も3,500円くらいの飲み放題つきコースです
オリオンでポーたま食べ〜の、泡盛で沖縄そばとじゅ〜し〜食べ〜の、
梅干しに見られ〜のトツギーノ
お1人様だったので待ちの2名×3組を一気に抜いて案内されたので少し肩身が狭かったけど、ビール一杯飲んじまえば気にならなくなりました
■草花木果@中目黒
また沖縄料理屋!
よくわからん料理しか写真撮れなかった
このオリオン、一杯600円だか700円でしょ?
星の浜食堂は何杯飲んでも食事付で3,500円だよ?
うわー西荻窪最高!だから中目黒とか恵比寿で飲むのって好きじゃねんだよな
会社の飲み会なんて新橋とか五反田でいいんだよ
東横線乗るな
さて今回のメイン!
ずっと行きたくて行きたくて仕方なかった小判寿司!!!
サンドの白河公演のついで、いやついでではないな、むしろこっちがメインまである
ってことで白河公演の前夜に予約して行ってきた
まず宿は新白河駅近く
ここは果てしなく山奥の小さい町にある寿司屋なので、新白河駅から2時間に1本くらいしかないJRのバスに乗り、40分くらいゆらゆら揺られて、水戸と郡山を結ぶ水郡線の「磐城棚倉駅」近くで下車する
これまじで帰りの終バス逃すと悲惨な目に遭うよこれwww
ってことで17時、開店と同時に入店〜
まだ1人です。一斉スタートの店ではない。
大将の「和知」(わち)さん。坊主で愛嬌あって接客丁寧で、すごく気さくに話しかけてくれる。なので全然肩肘張らない。もういいやとジャケット脱いで半袖一枚になりました。
鮨と肴おまかせ「紅」コースで13,000円。身を委ねる。
まずはマスターズドリームで洗浄。この日もね、早朝スルーでゴルフしてラーメン喰ってからの17時高級寿司だからビールがうまいね。
そして突き出し、揚げ銀杏。食感がすげーある。めちゃ美味いしビールと合うね〜。
どんどん肴きます。新物いくらの醤油漬け。
そしてもうビールは終了。日本酒好きなことを大将に告げ、肴に合う日本酒をお任せでいただくことに。
出てきたのは廣戸川 特別純米。まぁまずはね、こんくらいでね。
いくらの味は控えめに感じた。美味いけど。
常識かもしれないけど新物のいくらって秋口のこの季節しか獲れないんだってね。そりゃそうか。鮭が産卵するこの時期しか新物は獲れない。それ以外の季節に食べるいくらは全て冷凍されたもの。そういう点では一番良い季節のいくらです。
「甘い酒に出汁が合うと思います」とのこと。
うわー、これね、ペアリングさせると酒が松茸お吸い物の味に早変わりすんのよ!
何それ!って感じだけど本当です。うまー。
最近松茸はあんま採れないらしいよ。貴重です。
次、お造り。奥の2つが常磐のひらめ。一昨日神経締めにした個体だそうです。左側は礼文島のムラサキウニをくるんでる。そんな贅沢なことある?
んで右上がえんがわ。
真ん中は宮城県産金華サバ。皮目だけ炙ってます。
手前、銚子産甘エビ。醤油漬けした卵を乗せてます。キャビアじゃありません。醤油漬けにすると緑色になるんだね。あれ、元から緑かw
これを阿部勘 純米辛口と合わせます。いやー贅沢やな〜この山奥で贅沢してる感じがたまらんわ!周り山しかないのに!海の幸豊富で!最高!
全部旨いんだけど、中でも金華サバが・・・最高!
わさびをたっぷり乗せて頬張ると・・・永遠の味がします。
酒を煽って煽ってしょうがない。
贅の限りの一皿。生きた心地のする空間。
このあたりではもうカウンターも予約したお客さんで賑わったり、町内会の人が顔を出したりでなんだかお祭りモードになってきています。
私の左側は自分と同じく一見さんのようですが、右側に座ったご夫婦は常連さんで、どちらも日本酒好き。さらに旦那様はゴルフ狂で和知さんとずっとゴルフの話してる。
いつもの通り、一品につき半合酒を飲む自分に声をかけてくださり、さらにゴルフでの意気投合し、すっかり仲良しに。
そんないい雰囲気の中で出てきたのが、相馬原釜漁港で獲れた毛ガニ。
獲った翌日にもらえるから素晴らしいカニだそうで。
てごね寿司風にシャリが微量入ってます。
くわっぷ!これは!うううううまい!
なんかさ、こういう寿司屋の「美味い」って、今までの俺の人生の「うまい」を全てひっくり返してくるよな
ホンモノの「美味い」があるんだよな、こういう店には。すげぇよ。
シャリのおかげで食感がつぶつぶなんだよ。うんまい。
脚の部分は北三陸のうに醤油がかかってるらしい。もうわからん。
で。で。
常連さんと仲良くなったからなのか、こいつレギュラーメニューの日本酒だけじゃ足りないぞとなったのか、とうとう出ました
飛露喜。山田穂の純米吟醸です
「うわ〜!」と喜んでると、「もっと喜ばせてあげるよ」と違う酒を出してくれました
イヨ〜!これが世にも珍しい、飛露喜の飲み比べ〜!お値段不明〜!
こんなことある?隣の常連夫婦も同じ飲み比べし始めたよw
なんかね、やっぱりJGの方が俺は好みよ。
だけど特別純米がJGに劣ってるかというとそうではなく、どちらにも良さがある。人によっては好みなんてまちまちだから、これはこれでいいんだろう。素晴らしい酒造りをしている、ということだ
「郡山の開成の近くにあるいづみやさんに寄って帰りなよ、ここは素晴らしい酒屋さんだよ」
そういって銘酒泉屋さんの会報誌?通信誌?みたいなのを見せてくれた(確か写真NGだったから載せない)
頒布会の話とか聞かせてもらったけど、俺には業界の上澄みの話すぎてよくわからんww
だいぶ盛り上がってきたけど、まだ肴です
厚岸産さんま。海苔巻き&そのまま。
とにっかく歯切れが良い。こんなにサーっと裂けるものなの?サンマって。
脂の旨さとかそういうレベルじゃなく、身自体がうまい。うわ、サンマの実力思い知ったわ。
あん肝 奈良漬入り。相馬産のあんこうです。
そこに合わせるは、にいだの百年貴醸酒。
貴醸酒あんま好きじゃないけど、さすが仁井田だね、生酛造りが旨いだけあってクセがおさえられてる。うわーあん肝には貴醸酒あわせるのかー。高等テクだわー。ずるいわ。
富津産のかます。焼きです。脂したたってるw
と、大好き楽器正宗 純醸
いやーだんだんこの店の出す日本酒も荒ぶってきたね。福島なんだからこんくらいやってもらわんと。
ようやっと握りです。
すじあら。5kgものの「あら」です。
すだち絞られててさっぱり!肴の味を一旦落としてくれてるような。そんな優しい気持ち。
色も綺麗だね。てか「すじあら」って沖縄でいうところのミーバイらしい。
宮城ゆりあげ港産の赤貝。
味は控えめながら香りが上品です。そして噛むと弾力の嵐。
東北の本当に美味しい貝って、意外と味さっぱりなのよね。本当に旨い貝は無味。これ塩釜で旨い寿司喰った時も同じこと思った。旨すぎて無味。
カナダ産本マグロ赤身の醤油漬け。
最近は国産にこだわらず海外の美味しい鮪を扱う店がほんと多い。
贅沢すぎるw
まぐろだから而今なのかな。強と強の共鳴。頂点と頂点の共闘。
まぐろと来たら小肌でしょう。
「マグロの甘さを酸で切る」。私の鮨における座右の銘です。
このへんでカウンター席が満席。
さっきまで談笑モードだった大将も、お客さんを目の前にしていつの間にか真剣モードです。
それとともにカウンター席も皆、だんだんと真剣になってくる
このモードチェンジが・・・醍醐味だね。
あぶらみ。トロのこと「あぶらみ」って言うんだね。
これもカナダ産。うますぎ。
気仙沼産の戻り鰹の炙り。
「燻製されてる!?」「そしてワサビも強い!」
口に入れた瞬間に2種の感情が一気に襲ってきた
うま¥¥¥!!!
いわき産めひかり。
唐揚げ以外でめひかり初めて食べた。うま!
利尻産ばふんうに。
口に入れると、、まるで自分がストップモーションになったかのように時の刻みが遅くなる
魔法にかかった気分
この瞬間を過ごす時間が半分になった。
しあわせが・・・満ちた。
新いか。
さっくさく。板喰ってるんか?
新いかって小さくて、一匹で2貫にしかならないらしい。すご!希少!
穴子。タレと塩だね。
こんなの旨いに決まってるやん
ラストは東豊國 金賞受賞酒をワイングラスでいただいちゃってるね。
んでシメはさすが福島、甘い桃。
いやー居心地よかった。
大将の人柄ゆえ、だね。
この居心地の良さと楽しさは、鮨 登喜和@新発田に次ぐかもしれない。
鮨を彩る酒の数々。いやはや、最高です。
また大将以外の接客もいいのよ。
細かいことだけど、お手洗い行って席に戻る度にナフキン畳まれてるからね。
えーらい接客。
終バス来るってのに呑気にしてたら周りのお客さんが急かしてくれて、急いで料理も出してくれたしお会計も手伝ってくれた
店員さんも道まで出てきて運転手に「乗る人いまーす!待っててー!」ってとめてくれてたし・・・ほんとありがたい。泣ける。
乗り込んだバス、窓から店を見るとみんな手を振ってくれてた。
なんてあったかい店だ・・・
こんないい店が棚倉という素敵な町にあるなんて・・・
また来なきゃいけないじゃん。素晴らしい。本当に良かった。
帰りのバス。誰もいない。俺だけ。1人揺られて新白河に戻り鰹。
あ〜、鮨ときわも小判寿司もまたいかねーとな〜
小判寿司は弟子?がやってる店が仙台にあるっていうから、今度仙台行く時はそこだね
お会計?しらね。3万ちょいくらいじゃね?
■キッチン南海@高円寺
とうとう・・・高円寺に我が城を構えた
最初は家具も冷蔵庫も食器も揃ってないから全部外食になってしまうよね
記念すべき最初の昼飯、高円寺に数多ある美味しい洋食屋の中でも夫婦で営むおいしい洋食屋さん
何頼めばいいか迷うね、いやーこういうお店が近くにあって通えるというのは今後の新しい生活がワクワクだ!
と期待に胸躍る訪問
まぁ意外と外食する機会が少なくてこの店まだ再訪できてないんだけどね
■七助@高円寺
引っ越し初日、重い荷物を運んで腕が筋肉痛になってしまったので小杉湯につかって、
その後、高円寺に数多ある安い旨いの立ち飲み屋へ
いやーいいレトロな感じの気飾らない店だね~
ドリンクにハイボールないのが、もうお酒初心者は相手にしてない感じがよい
冷えたジョッキビール、クー最高です
高円寺ライフの始まりを告げる鐘を鳴らしに来ました
■ニュー高円寺インディア@高円寺
高円寺に数多ある美味しいナンカレーのお店
土日でも昼はナン食べ放題なのいいね!
美味しい店でした、もう高円寺の他のナンカレー屋発掘しなくていいかなと思えるほどの安定感
まぁこんな感じでいっか
やっぱり大将のおまかせの高級寿司店って素晴らしいよね
都内のそんな店は行ったことないけど、今炎上してる南麻布鮨よし田とかは4~5万もして客層もなんか東京っぽくてケバくて、キャビア乗せるインスタ用みたいな寿司屋もある訳でしょ?
なんかね・・・地方の寿司屋が一番いいよ、地酒も多いし
ワインとかで寿司が喰えるか!(巨人を観ずに飯が喰えるか!風に)