50年間の余生の過ごし方

ラーメンと日本酒と外食とゲームを見初める日々

睦 純米大吟醸生原酒 元日朝しぼり【新潟】

糸魚川の加賀の井酒造の「睦」(むつみ)という銘柄です

今年の1/2にどの酒屋まわっても閉まってて営業しておらず、でもどうしても日本酒の4合瓶が欲しかったから仕方なくイオンリカーで買うか、、と思ったらこれが最後の一本で売ってた訳です

元日の朝に絞って北陸新幹線で輸送されてきました!みたいなPOPが貼ってあるんだけど、、

お前、、、あの能登地震が起きる寸前に絞られて北陸新幹線に乗って東京に運ばれてきたのか・・・

良かったな、被災して出荷されることなく終わるのではなく、こうやってちゃんと商品になって・・・

感動してしまって、これをどうしても飲まないといけない気持ちになり私が救出してあげた

 

裏のラベルにはしっかりと「製造年月:2024年1月1日」と書かれている

長文の気持ちとは裏腹に味は忘れた

結構シンプルな辛口酒でした

 

能登地震で被災された全ての酒蔵の復興を願っております。

飲んで応援。

らーめんさん 2024年1月号

改めて確認しますと、今年のらーめんに関する目標は未訪の百名店に15店舗行くことです

なんか低いハードルのような気もするけど地方に行かないと達成できないから出張の多さに左右される気がするw

 

■1月 14杯

スタミナ満点ラーメン すず鬼

すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン街

桂花ラーメン 末広店

一九ラーメン 老司本店

ふくちゃんラーメン 田隈本店

八ちゃんラーメン

ひろせ食堂

丸星ラーメン

丸好食堂

久留米ラーメン 清陽軒 諏訪野町本店

東洋軒

自家製麺TANGO

ラーメン富士丸 西早稲田

庵悟

 

1週間福岡に滞在してたから、豚骨で杯数稼げたね

やっぱり九州の豚骨を奥深く食べ比べるのは楽しい。新しい発見が多い!

 

■スタミナ満点ラーメン すず鬼@三鷹

正月1/3限定で味噌スタ満出すし整理券制だというので行ってみた

しかもただの味噌じゃなくてド乳化ドロドロ味噌なのよ!

これがすず鬼の太麺ニラニンニク生姜背脂と合わない訳がない!

本能的にもさぼりくってしまった

豚バラはイベリコ使ってるから旨いんだけど、後半は脂多くてちょっときつかったね…

でもトータルですげー美味かった。。

客が全員笑顔になってるのが手に取るように分かる空間でした

 

■すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン街店@新宿

中途半端な15時台だったから、「は!凪のつけめん!」と思い立って訪問

去年から全部いったんも麺の昆布水つけめん始まったんだよね

チャレンジするけどいつも外国人でえげつない行列できてて断念する

しかしこの日は外待ちゼロでした。勝ち!

つけめん、、なかなか個性的でよかった

昆布水はかなり甘め

スープがね、煮干一辺倒じゃなくて動物系の出汁もちゃんと感じられて、ちゃんとつけめん用にチューニングしてることがわかって好印象

ラーメンのスープそのままでもいいんだけど、やっぱり変えることに意味があるよね

だけど…これで1,800円は高すぎww

一生に一度でいいやw

 

桂花ラーメン 末広店@新宿三丁目

福岡出張が楽しみすぎて、なんとなく予習の意味合いで久々の桂花

本格豚骨ではないけど無難に美味しいよね

マー油の味しかしないけどwww

これを「おいしくない」と評する人の舌は信用できない

無難にうまいじゃん

 

■一九ラーメン 老司本店@福岡市南区

レンタカーがあるからちょい郊外の名店にいけます!最高!

ここは昼のオープンと同時に満席

見た目通り、すごくシンプルかつ飲みやすいちょっとしょっぱめ基調の豚骨です

飲みやすすぎて汁完した

なんだけど、れんげをスープに落とすとちょっとだけ「トロッ」としてるのがわかるんだよね

ちょい乳化。最高。

これはこれで福岡豚骨の真髄だよね。美味しい…

ちなみにワンタン麺で650円。デフォ500円。正義です。

 

■ふくちゃんラーメン 田隈本店@福岡市早良区

年季入った店内だねー!雰囲気出てます!

スープがコクでとろとろ!そしてこの甘さ…溶き卵入ってるんじゃないかと錯覚するほど。

豚骨でこんな味わい出せるんだからすごいよな…

そのスープと合うように、ちょい太い麺です。合ってる。

卓上も豪華で、紅生姜以外にニンニクだったりニラだったり謎の背脂刻みチャーシューだったり。

全てと合う。これはお気に入りのアレンジ見つけて通うのが楽しそうだなー

さっき喰った一杯がシンプルなら、これは複雑。

やっぱり九州豚骨おもしろい。博多駅の周辺のラーメンなんてクソ。

デフォで650円。正義。

 

■八ちゃんラーメン@薬院

しこたま雲レ日で飲んだシメ。ここで〆るために薬院のホテルにしたまである。

相変わらずうまい。黒胡椒が絶妙に合ってて唯一無二の味。

酔った勢いで餃子も頼んだけど、これはいまいちでした。普通の小ぶり餃子が10個。550円は割高だね。

ラーメンは750円。正義。

 

■ひろせ食堂@久留米

数年ぶりに久留米に上陸。この日は夜の酒を我慢してまでラーメンを食べ漁る。

デフォ850円たけぇな!と思ったらチャーシュー5枚ネギどっさりスープなみなみ。デフォが特製じゃん!

豚骨の臭みはほとんどなく、上質でクリアな一杯。

ただ塩味も強くご飯と合うスープ。

厚めのチャーシュー5枚は計算外だった…お腹にたまってしまいました。

なので久留米の動物園に行き1人で堪能しましたとさ。

 

■丸星ラーメン@久留米市

久留米の店の中で1番雰囲気があるというか文化的な要素が強い店です

まずラーメンだけじゃなくおでんも名物

店入るとおもちゃが売ってる

そしてトラック運転手が立ち寄りやすいお店ということで、店内では安全運転の祈願があちこちでされている

おもろい店だな〜そして店内広いです。

ラーメン自体も素朴な見た目

すがきやみたいw

味もねー、なんかボテっとしてるような。麺もぼそぼそ。

味が良い!というより雰囲気が良いお店だね

変な時間なのにひっきりなしにお客来てました

 

■丸好食堂@久留米市

ちゃんぽんや焼きそばも人気な食堂です

夜19時くらいで外待ち発生

最初スープ飲むとこれぞ豚骨清湯!というようなスッキリクリアな味わいで旨い

しかし温度変化なのかな、後半になってくると溶き卵が入ってるかのような、ふくちゃんラーメンでも感じたあのトロトロのコク深い味わいになります

こんな食堂がこのレベルのラーメン出してるのすごいなー

やっぱ地元に根付く食文化って面白い、福岡県民にとってのラーメンってその最たる例だよね

 

久留米ラーメン 清陽軒 諏訪野町本店@久留米市

久留米ラーメンの中では有名なんだけど資本感が強い名店

商業施設とかにテナントとして入ってる系のお店だから行くか迷ったけど、、外せない店のような気もしたし10時くらいから営業してたので朝飯として行ってみた

というのもね、大砲ラーメンはこの店出身だからね

この店が屋台時代の話だけどね

確かに継ぎ足し製法の種スープあるおかげでなんとなーくまろやかクリーミー

んで揚げた背脂「カリカリ」のおかげで香ばしさも目立っている

この日のお昼は連食しないので焼きめしも頼んだら・・・最高のチャーハンだった

ここのチャーハンおいしいね!

 

■東洋軒@大牟田

大牟田でも一杯つまみます

今回食べた豚骨の中で最も麺がサクサク!

こういう豚骨もあるのかー

煮干に合わせるようなサクサク食感麺なのよね。これも新しい発見。

スープはとろっとドロっと。胃袋に来る系で強いスープでした

いやー九州豚骨ありがとう。

 

■自家製麺TANGO@西浦和

RDBのブックマークに300軒あるのでランダムに選んだ店に絶対に明日行く!と決めてストップウォッチでくじを回す

TANGO!行きやすい店でたww

狼煙系列で見た目から判断して豚骨魚介だと思ってたけど、豚白湯みたいなスープでちょっと旨味が少なかったかな・・・

結構期待してたんだけどそこまで好みじゃなかった

 

■ラーメン富士丸 西早稲田店@東新宿

夜営業始まってすぐに行ったら待ちなし!

不揃い手打ち風の麺で、二郎系としては細めなのよね

それが個性的で良かった

アブラ増したけどスープ非乳化だし、う~ん

富士丸系を美味しく食べるには年をとりすぎたかなぁ

と思ってたらブタが神豚でした、こりゃうまいブタ!

今年は「めちゃ二郎系喰いたい!」と思った時以外は二郎系喰わないようにしよう

年々食べた後の満足度が減ってるw

 

■庵悟@南浦和

麺の店でした。麺うまい。

モキュモキュ食感だけど小麦風味一辺倒じゃない良さがある

これ、つけめんでももちろん旨いけどタレかけて卵黄乗せてTKMで喰っても絶対うまいよね

なかなか南浦和行く機会ないけど、次は中華そばも喰ってみたい気になった

店主の接客はめちゃ寡黙だけど、確かな味を出しているので寡黙接客でも問題ない

 

 

以上14杯でした

やっぱり九州でプチ遠征して食べる豚骨は本当に奥深くて楽しい

次は大分熊本を攻めたいんだけど・・・なかなか行く機会はないかなぁもう

貴重な博多出張を失ってしまったからな・・・また九州に仕事作らないとw

 

というか西日本の未訪問宿題店が多すぎる!

京都・奈良・兵庫に特に多い。大阪出張行っても大阪市内で必死で隣の県とか行くことないからなぁ

1週間くらい車でフラフラ旅しながららーめん食い漁りたいけどね・・・

昔みたいにワーケーションもできないからなかなかハードルが高い

今考えるとワーケーションできてた時期って最高だったなぁ・・・

 

は、もう2月が終わる

2月号も書かなきゃw

冬は1人鍋をヘビロテしてるけど夏はどうなってしまうんだ

自炊にハマってるけど鍋と野菜肉炒めと時短パスタくらいしかバリエーションがない

これ、、鍋を奪われる夏はどうすんの?

 

■じぇら21@富岡市

安中の関所食堂でラーメン喰った後、仲間とジェラート食べにきたらこの店すごかった

ドーン。「じぇら丼」。

ジェラートを文字ってるのか、ジェラードンを文字ってるのかよくわからんがとにかく700円ちょっとで7種類のジェラートを喰える

店内にある味の半分以上を一度に味わえるという訳だ

勿論これをシェアすることなく1人でペロリとたいらげる

ここまでジェラート一度にたくさん食べたの初めてだったから、至福の体験だった〜!

 

■焼肉 天山@横浜

横浜でちゃちゃっと昼飯

スカイビルの活行ったけど行列、ちくしょー

11:20だから行けるかも、と思ったが甘かった

んですぐ近くの焼肉屋の定食です

豚カルビだっけ、豚トロだっけ。忘れた。おそらく見た目的に豚カルビ。

まぁ、まぁまぁじゃない?そんな高くないし。

お1人様のおば様みたいなマダムが結構いたのが驚き

 

ベトナムちゃん@大久保

多分東京で一番評価高いベトナム料理屋

店内もベトナムっぽいし料理のバリエーションも多い

ちゃんとバインセオはでかい

確かにいい店だね

あまり思い出したくない思い出となってしまったが。なので二軒目なし。

気を取り直します。

 

■いわしや@青山一丁目

まーたいわしや行ってる

初心に戻って冷玉かなこれ。無料の葱どっさり。これが辛くなくて美味い葱なんだよなー

天ぷらも結局とり天に落ち着きます

ほんと美味い店、回転もいいし立ち食いじゃないし最高!

まぁ青山価格だけどね

 

■酒と和惣菜 らしく@つくば

連休初日、茨城でゴルフだったのでそのまま茨城旅行じゃ!

つくばのホテルに車とめて、そのホテルでレンタサイクル借りてつくば中心街へ・・・

と思ったらレンタサイクル全部貸し出し中。まじかい!レンタルしたいがためにこのぼろホテルにしたのに!

中心街まで暑い中歩いて25分・・・汗だぐ。喉カラカラ。

トナリエつくばスクエアの中のテナントですがいい雰囲気醸し出してます

夕方からエビスをかっ食らう

クーーーー!うまい、うますぎる!犯罪的だ!

ゴルフ終わりの風呂から禁ドリンクし、やっと辿り着いたつくばで歩かされ、ようやくありつけた一杯・・・

これは2023年のビールで一番旨かったね、ほんっと美味かった。

運動後の風呂上り後の喉カラカラ暑い日(9月)の丁寧に注がれたエビス!

いやー好条件そろい踏み。

んでこれ3杯目くらいのビールとなんだろう。揚げた肉団子?

みそ田楽と唐揚げ!

鴨肉のステーキ。

日本酒も多くあって、短時間だったけど色々楽しめたな〜素晴らしい店でした。

あ~旨かった。ゴルフ終わりにそのまま旅に出かけるのって最高だね

 

■地鶏と酒肴 音音@つくば

二軒目!つくばの人気焼鳥屋

ここ、良かったな〜全ての串がめちゃ美味いし雰囲気あるし酒も多いしそんな高くないし、もっかい言うけど全ての部位が美味い!

んでぷりっぷりなのよね、身が。地鶏ってことは奥久慈しゃもかつくば茜鶏なのかなぁ

中心街から離れてるし車で来る前提の駐車場付きロードサイド居酒屋なんだけど、、また行きたいなぁ

なかなかつくばで飲むことなかったけど、多少無理してつくばに泊まってつくばの良い店回れてよかった。

地方都市で飲むのってほんとテンションあがるよね。

ちなみにシメで頼んだ塩らーめんはそんなに美味しくなかったw

 

サザコーヒー 本店@ひたちなか市

茨城で有名なコーヒー屋さんだって

その本店にいってみた

いやーコーヒーって普段飲まないからよくわからんけど、高い豆まじで高いね

でもこの店は店内も面白くて席によって雰囲気が変わる

なんかいい店だね、サザコーヒー

・・・と思ったら品川のエキュートの中に店あったわ

有名だったんだね

このあと那珂湊おさかな市場行ったら駐車するのに40分くらいかかるし、しまいにはどの回転寿司屋も受付終了してるしクソみたいな丼屋も長蛇の列だし買い食いのぼったくり生牡蠣に30人くらい列できてて、観光地として快適さが皆無だった

何も喰わず退散

 

■かつ吉 野庵@守谷市

かつ吉系列

ロース美味しかったなぁ!

かつ吉らしく、いろいろドレッシングもあるし調味料もある

このカスタムがね、最高に楽しいんよね

店内もザ田舎の名店という感じの古い屋敷調

テンションあがらざるをえない

外観もほとんど灯ないのよ。街灯もないし店のあかりも外からは見えない

「まじでこれ営業してんの?休みじゃね?」と行ってズンズン進んだら営業してる灯がようやく見える感じ

秘境でした

ってことで茨城では酒飲んで焼鳥喰ってラーメン喰ってコーヒー飲んでアウトレット行ってとんかつ喰って大仏拝んで帰ってきた

最高の旅行や!

 

■星の浜食堂@西荻窪

安く大量に酒飲みたい時に重宝する星の浜食堂!

この日も3,500円くらいの飲み放題つきコースです

オリオンでポーたま食べ〜の、泡盛沖縄そばとじゅ〜し〜食べ〜の、

梅干しに見られ〜のトツギーノ

お1人様だったので待ちの2名×3組を一気に抜いて案内されたので少し肩身が狭かったけど、ビール一杯飲んじまえば気にならなくなりました

 

草花木果@中目黒

また沖縄料理屋!

よくわからん料理しか写真撮れなかった

このオリオン、一杯600円だか700円でしょ?

星の浜食堂は何杯飲んでも食事付で3,500円だよ?

うわー西荻窪最高!だから中目黒とか恵比寿で飲むのって好きじゃねんだよな

会社の飲み会なんて新橋とか五反田でいいんだよ

東横線乗るな

 

■小判寿司@福島県東白川郡棚倉町

さて今回のメイン!

ずっと行きたくて行きたくて仕方なかった小判寿司!!!

サンドの白河公演のついで、いやついでではないな、むしろこっちがメインまである

ってことで白河公演の前夜に予約して行ってきた

 

まず宿は新白河駅近く

ここは果てしなく山奥の小さい町にある寿司屋なので、新白河駅から2時間に1本くらいしかないJRのバスに乗り、40分くらいゆらゆら揺られて、水戸と郡山を結ぶ水郡線の「磐城棚倉駅」近くで下車する

これまじで帰りの終バス逃すと悲惨な目に遭うよこれwww

 

ってことで17時、開店と同時に入店〜

まだ1人です。一斉スタートの店ではない。

大将の「和知」(わち)さん。坊主で愛嬌あって接客丁寧で、すごく気さくに話しかけてくれる。なので全然肩肘張らない。もういいやとジャケット脱いで半袖一枚になりました。

 

鮨と肴おまかせ「紅」コースで13,000円。身を委ねる。

まずはマスターズドリームで洗浄。この日もね、早朝スルーでゴルフしてラーメン喰ってからの17時高級寿司だからビールがうまいね。

そして突き出し、揚げ銀杏。食感がすげーある。めちゃ美味いしビールと合うね〜。

 

どんどん肴きます。新物いくらの醤油漬け。

そしてもうビールは終了。日本酒好きなことを大将に告げ、肴に合う日本酒をお任せでいただくことに。

出てきたのは廣戸川 特別純米。まぁまずはね、こんくらいでね。

いくらの味は控えめに感じた。美味いけど。

常識かもしれないけど新物のいくらって秋口のこの季節しか獲れないんだってね。そりゃそうか。鮭が産卵するこの時期しか新物は獲れない。それ以外の季節に食べるいくらは全て冷凍されたもの。そういう点では一番良い季節のいくらです。

 

岩手県産松茸の蒸し物。と合わせるのは一歩己 純米吟醸

「甘い酒に出汁が合うと思います」とのこと。

うわー、これね、ペアリングさせると酒が松茸お吸い物の味に早変わりすんのよ!

何それ!って感じだけど本当です。うまー。

近松茸はあんま採れないらしいよ。貴重です。

 

次、お造り。奥の2つが常磐のひらめ。一昨日神経締めにした個体だそうです。左側は礼文島ムラサキウニをくるんでる。そんな贅沢なことある?

んで右上がえんがわ。

真ん中は宮城県産金華サバ。皮目だけ炙ってます。

手前、銚子産甘エビ。醤油漬けした卵を乗せてます。キャビアじゃありません。醤油漬けにすると緑色になるんだね。あれ、元から緑かw

これを阿部勘 純米辛口と合わせます。いやー贅沢やな〜この山奥で贅沢してる感じがたまらんわ!周り山しかないのに!海の幸豊富で!最高!

全部旨いんだけど、中でも金華サバが・・・最高!

わさびをたっぷり乗せて頬張ると・・・永遠の味がします。

酒を煽って煽ってしょうがない。

贅の限りの一皿。生きた心地のする空間。

 

このあたりではもうカウンターも予約したお客さんで賑わったり、町内会の人が顔を出したりでなんだかお祭りモードになってきています。

私の左側は自分と同じく一見さんのようですが、右側に座ったご夫婦は常連さんで、どちらも日本酒好き。さらに旦那様はゴルフ狂で和知さんとずっとゴルフの話してる。

いつもの通り、一品につき半合酒を飲む自分に声をかけてくださり、さらにゴルフでの意気投合し、すっかり仲良しに。

そんないい雰囲気の中で出てきたのが、相馬原釜漁港で獲れた毛ガニ。

獲った翌日にもらえるから素晴らしいカニだそうで。

てごね寿司風にシャリが微量入ってます。

くわっぷ!これは!うううううまい!

なんかさ、こういう寿司屋の「美味い」って、今までの俺の人生の「うまい」を全てひっくり返してくるよな

ホンモノの「美味い」があるんだよな、こういう店には。すげぇよ。

シャリのおかげで食感がつぶつぶなんだよ。うんまい。

脚の部分は北三陸のうに醤油がかかってるらしい。もうわからん。

で。で。

常連さんと仲良くなったからなのか、こいつレギュラーメニューの日本酒だけじゃ足りないぞとなったのか、とうとう出ました

飛露喜。山田穂の純米吟醸です

「うわ〜!」と喜んでると、「もっと喜ばせてあげるよ」と違う酒を出してくれました

イヨ〜!これが世にも珍しい、飛露喜の飲み比べ〜!お値段不明〜!

こんなことある?隣の常連夫婦も同じ飲み比べし始めたよw

なんかね、やっぱりJGの方が俺は好みよ。

だけど特別純米がJGに劣ってるかというとそうではなく、どちらにも良さがある。人によっては好みなんてまちまちだから、これはこれでいいんだろう。素晴らしい酒造りをしている、ということだ

「郡山の開成の近くにあるいづみやさんに寄って帰りなよ、ここは素晴らしい酒屋さんだよ」

そういって銘酒泉屋さんの会報誌?通信誌?みたいなのを見せてくれた(確か写真NGだったから載せない)

頒布会の話とか聞かせてもらったけど、俺には業界の上澄みの話すぎてよくわからんww

 

だいぶ盛り上がってきたけど、まだ肴です

厚岸産さんま。海苔巻き&そのまま。

とにっかく歯切れが良い。こんなにサーっと裂けるものなの?サンマって。

脂の旨さとかそういうレベルじゃなく、身自体がうまい。うわ、サンマの実力思い知ったわ。

 

あん肝 奈良漬入り。相馬産のあんこうです。

そこに合わせるは、にいだの百年貴醸酒。

貴醸酒あんま好きじゃないけど、さすが仁井田だね、生酛造りが旨いだけあってクセがおさえられてる。うわーあん肝には貴醸酒あわせるのかー。高等テクだわー。ずるいわ。

 

富津産のかます。焼きです。脂したたってるw

と、大好き楽器正宗 純醸

いやーだんだんこの店の出す日本酒も荒ぶってきたね。福島なんだからこんくらいやってもらわんと。

 

ようやっと握りです。

すじあら。5kgものの「あら」です。

すだち絞られててさっぱり!肴の味を一旦落としてくれてるような。そんな優しい気持ち。

色も綺麗だね。てか「すじあら」って沖縄でいうところのミーバイらしい。

 

宮城ゆりあげ港産の赤貝。

味は控えめながら香りが上品です。そして噛むと弾力の嵐。

東北の本当に美味しい貝って、意外と味さっぱりなのよね。本当に旨い貝は無味。これ塩釜で旨い寿司喰った時も同じこと思った。旨すぎて無味。

 

カナダ産本マグロ赤身の醤油漬け。

最近は国産にこだわらず海外の美味しい鮪を扱う店がほんと多い。

これに合わせるは而今・・・而今!?而今出てきてたんだww

贅沢すぎるw

而今 純米吟醸 山田錦火入。

まぐろだから而今なのかな。強と強の共鳴。頂点と頂点の共闘。

 

まぐろと来たら小肌でしょう。

「マグロの甘さを酸で切る」。私の鮨における座右の銘です。

 

このへんでカウンター席が満席。

さっきまで談笑モードだった大将も、お客さんを目の前にしていつの間にか真剣モードです。

それとともにカウンター席も皆、だんだんと真剣になってくる

このモードチェンジが・・・醍醐味だね。

 

あぶらみ。トロのこと「あぶらみ」って言うんだね。

これもカナダ産。うますぎ。

 

気仙沼産の戻り鰹の炙り。

「燻製されてる!?」「そしてワサビも強い!」

口に入れた瞬間に2種の感情が一気に襲ってきた

うま¥¥¥!!!

 

いわき産めひかり。

唐揚げ以外でめひかり初めて食べた。うま!

 

利尻産ばふんうに。

口に入れると、、まるで自分がストップモーションになったかのように時の刻みが遅くなる

魔法にかかった気分

この瞬間を過ごす時間が半分になった。

しあわせが・・・満ちた。

 

新いか。

さっくさく。板喰ってるんか?

新いかって小さくて、一匹で2貫にしかならないらしい。すご!希少!

 

穴子。タレと塩だね。

こんなの旨いに決まってるやん

ラストは東豊國 金賞受賞酒をワイングラスでいただいちゃってるね。

んでシメはさすが福島、甘い桃。

 

いやー居心地よかった。

大将の人柄ゆえ、だね。

この居心地の良さと楽しさは、鮨 登喜和@新発田に次ぐかもしれない。

鮨を彩る酒の数々。いやはや、最高です。

また大将以外の接客もいいのよ。

細かいことだけど、お手洗い行って席に戻る度にナフキン畳まれてるからね。

えーらい接客。

 

終バス来るってのに呑気にしてたら周りのお客さんが急かしてくれて、急いで料理も出してくれたしお会計も手伝ってくれた

店員さんも道まで出てきて運転手に「乗る人いまーす!待っててー!」ってとめてくれてたし・・・ほんとありがたい。泣ける。

乗り込んだバス、窓から店を見るとみんな手を振ってくれてた。

なんてあったかい店だ・・・

こんないい店が棚倉という素敵な町にあるなんて・・・

また来なきゃいけないじゃん。素晴らしい。本当に良かった。

帰りのバス。誰もいない。俺だけ。1人揺られて新白河に戻り鰹。

あ〜、鮨ときわも小判寿司もまたいかねーとな〜

小判寿司は弟子?がやってる店が仙台にあるっていうから、今度仙台行く時はそこだね

お会計?しらね。3万ちょいくらいじゃね?

 

キッチン南海@高円寺

とうとう・・・高円寺に我が城を構えた

最初は家具も冷蔵庫も食器も揃ってないから全部外食になってしまうよね

記念すべき最初の昼飯、高円寺に数多ある美味しい洋食屋の中でも夫婦で営むおいしい洋食屋さん

何頼めばいいか迷うね、いやーこういうお店が近くにあって通えるというのは今後の新しい生活がワクワクだ!

と期待に胸躍る訪問

まぁ意外と外食する機会が少なくてこの店まだ再訪できてないんだけどね

 

■七助@高円寺

引っ越し初日、重い荷物を運んで腕が筋肉痛になってしまったので小杉湯につかって、

その後、高円寺に数多ある安い旨いの立ち飲み屋へ

いやーいいレトロな感じの気飾らない店だね~

ドリンクにハイボールないのが、もうお酒初心者は相手にしてない感じがよい

冷えたジョッキビール、クー最高です

高円寺ライフの始まりを告げる鐘を鳴らしに来ました

 

■ニュー高円寺インディア@高円寺

高円寺に数多ある美味しいナンカレーのお店

土日でも昼はナン食べ放題なのいいね!

美味しい店でした、もう高円寺の他のナンカレー屋発掘しなくていいかなと思えるほどの安定感

 

まぁこんな感じでいっか

やっぱり大将のおまかせの高級寿司店って素晴らしいよね

都内のそんな店は行ったことないけど、今炎上してる南麻布鮨よし田とかは4~5万もして客層もなんか東京っぽくてケバくて、キャビア乗せるインスタ用みたいな寿司屋もある訳でしょ?

なんかね・・・地方の寿司屋が一番いいよ、地酒も多いし

ワインとかで寿司が喰えるか!(巨人を観ずに飯が喰えるか!風に)

三千盛 れいじょうドライ【岐阜】

親戚が三千盛ばっかいつもくれるんだよな

押し売り。「日本酒は三千盛が一番旨いから!」

そんな訳ないだろ。いつも貰うけどそんな美味くねんだよ、お返し買うのめんどいんだよ

それで俺が岐阜行った時にすげぇ希少な三千盛買って渡しても、その価値も分からず美味いの一言もないし

・・・というあまり嬉しくないテンションのあがらない酒

 

へー一応純大なんだ

なんか・・・嫌いな親戚にもらったということを度外視しても美味しくねーな

洗剤の味するんだけど

これはちょっと・・・

と思って今ラベル見返したらお前、これ夏酒じゃねーか!

余り物かよ!くそったれ!

そりゃ美味くねーよ

と、新年に飲んだ酒を味を忘れないうちに一気に記録する
ようやっと冷蔵庫空いたからまた美味しい日本酒仕入れるぞ~

AKABU 純米吟醸 酒未来 NEW BORN【岩手】

1年ぶり、2回目の赤武の酒未来です

前回買った時ももったいなくて半年くらい寝かせてて、今回は勿体なくて1年も冷蔵庫で寝かせてたよ・・・

正月でめでたいってこともあってようやく元旦に開封

 

ラベルは多分前回と全く同じかな

そりゃ美味いんだけど、酒未来にしては初めて山廃のような味がした

あの、アーモンドのような、強い香りの少しクセのあるほんのり甘い香り

これはAKABUの凄さなのか1年寝かせたことによる好転なのか

いや~いいね

仏壇の祖父に飲ませてあげました

お前さん・・・正月から赤武の酒未来飲めるなんて天国で一番幸せ者だぞ

去年の今頃は一緒に酒飲んでたんだけど・・・まぁしょうがないね

忠愛 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み【栃木】

年末、宇都宮の酒屋で買った美味しそうな無濾過生原

忠愛って初めて聞いたけど、人気の銘柄なんだね

SAKETIMEだと栃木で9位です

 

ピンク色の「愛」が綺麗です

これね、訳あって最初の半分は常温で飲んだのよ

ちょっとピリピリが目立つかなぁ

やっぱり無濾過生原は冷じゃないといけないのかなぁ

と思って後半はちゃんと家持って帰ってきて冷やして飲むと、やっぱり美味い!

ピチピチ!酸味と甘味!うま!

これよこれ

冷蔵庫で売られてる酒はやっぱり常温で持ち歩いちゃだめね

らーめんさん 2023年12月号

半袖で過ごしてるとたくさんの人にドン引きされる12月も終わりました

四の五の言わずまずは振り返ってみよう

 

ラーメンに対して明らかにモチベが下がった1年だった

正確に言うと、注目の新店にあまり興味がなくなってしまった

ちゃんとした実力店に2周目行く方が満足度が高い

そこにようやく気付けた1年

まだまだ地方の名店はしっかり行きたいけどね

でも今年から出張減りそうなんだよな。。

 

■12月 10杯

一品香 城東店

つけそば・担担麺 航龍

製麺処 蔵木

手打ラーメン みうら

麺処 花火

家系らーめん たつ家

らーめん はやし

ラーメン健太

ともちんラーメン

Japanese Ramen 五感

 

ということで2023年は163杯でフィニッシュ!

居酒屋で食べたらーめんとか日高屋とか海外のラーメンもどきとか除いてこの数字なら完璧だね!

もうね、週5で働いてたらこの数字が限界ですよ

 

■一品香 城東店@小山市

中華そば凛星に行ったらフラれてしまい、すぐ近くの吉田商店でお茶を濁そうかとも思ったけど行列覚悟で一品香に行ってみる

そしたら外待ち4!勝った!

めちゃんこ腹減ってたけどここのラーメンはナメたら遭難するので、デフォのラーメンと餃子3コ

そして初めて見た「魅惑の肉脂増」という別皿アブラ100円

カウンター席にいたけど、もうオペレーションが華麗。

麺茹でて麺あげした人は餃子も兼任で、腕が疲れるからなのか一旦休憩。

休憩してた人が次のロットでチャーを切る。

さっきチャー切ってた人は丼にトッピングとか油入れてスープを注ぐ。

この4人体制でめまぐるしくローテーションしておっさん4人でパパッと作っていく

見惚れる〜

んでらーめん。

くっっっそうめぇwwwやっぱ一品香だなー!

肉由来の旨味がハンパない。

ここまで舌べろをグワンと掴んでくる旨味、日本有数

もうね、ほんっとうまい

この栃木のご当地らーめんと言っても過言ではない一品香、ほんっとうまくて満足度が高すぎる

スープに肉の出汁?がもうしみ込んでて液体なのに肉の味がするんだよね

もうこれコンソメスープとかブイヨンの域だよ、フランス料理だよ

そこに大判の餃子を入れて水餃子っぽく食べるもよし、麺すするもよし、

さらにそこに加わるのが「魅惑の肉脂増」という初めて見たトッピング

これは別皿で脂がくるんだけど、第二の肉の旨さを丼に加えることができるんだよね

こーれがほんっと・・・うまいw

いろいろな味を楽しみながらボリューミーな一杯を一気に楽しめた

餃子も酢胡椒で喰ったりスープにつけて喰ったりで、モッチリ巨大なハンバーグみたいな餃子だから食べ応えある

地元のおっさんはチャーシューメンもりもり喰ってるし、ほんといい店

学生の頃「一品香は全国的に過小評価だ!」と主張してたけど、今も尚だよね

もっと全国的に人気になってもいいんだけどな

てか地方の地元のラーメン客ってまじでモリモリ喰うよねチャーシューメンを。

君津の大ちゃんラーメンの油まみれのチャーシューメンを地元のBBAが喰いまくって以降、地方の常連客の胃袋は計り知れない

 

■つけそば・担担麺 航龍@南与野

TRY新人大賞にランクインするまで知らなかったお店

丸長インスパイアとつけめんと担担麺のお店

荻窪の丸長は閉店しちゃったからRIP訪問です

いやしかし、甘味と辛味がすごいわ

俺には酸味が分からないくらいそのほかの2つの要素強い

一味多すぎよ!超汗かいたわ!

というのは辛いのが苦手な私だからであって、おそらくは甘みの方向性が強いクラシカルつけそば

丸長っていうより東池袋大勝軒のつけそばよな

麺はほんっとズルズルいけて知らないうちになくなってた喉越し最高の麺

いやーしかしさいたま新都心から歩いてここまで来て、帰りも徒歩で南与野駅

寒いからこそ徒歩移動がはかどります

製麺処 蔵木@高知

高知出張の昼飯

ひろめ市場で塩かつおたたき単品喰ってからつけめん。

高知名物「ホルモンつけめん」ほんとかよ!

真偽を確かめにきたが、、凡

スープも麺も全然うまくない

2010年代初頭に池袋で大量に発生した凡つけめん屋の味

これは東京じゃ生き残れませんわ

まずそうなうどん屋が出してた鍋焼きラーメン喰った方がよかったか!?

 

■手打ラーメン みうら@宇都宮市

那珂川町ゴルフの帰り(どこ?)

もう10年以上積み残した店よね

白河系の老舗で、行列覚悟してたけどすんなり入れた

表面の鶏油の香りすんごい!うわーこれは豊潤だ!

…と思ったがカエシが弱くてスープの旨味があんまない

すーんごいあっさり

惜しいなー。あとちょっと醤油入れてくれたらかなり完璧な一杯になるんだけどな…

丼にスープなみなみなのは嬉しいね

時間かけて汁完です

自家製麺もまぁまぁ!うまい!

さすが老舗の名店!

 

■麺処 花火@矢板市

翌日、泊まりゴルフの朝飯

どうせ牛丼屋かコンビニで朝飯かと思ってたら、栃木北部に朝ラー発見!まじかよ!

しかも県内の有名店とTwで合流してるから結構うまいんじゃないの?

メニューは常時5種類くらいある系だけど…

ってことでリッチ煮干。うーん。

リッチか?

ゴルフ前の朝飯には助かるが、これに930円出すならすき家で豪遊できちゃうよね

うーん。県北のレベルはこれが限界か?

焔が異常なんだよな

 

■家系らーめん たつ家@宇都宮市

んでゴルフ帰り。

マルミャーと最後まで迷って、本能に従ってたつ家

うまいんだけど、、ニンニクがなー

行者ニンニクじゃないし微妙におろしニンニクじゃなくて刻みニンニクなんだよな

スープにもライスにも溶け出さないから刻みニンニク好かんのよ

そこが大幅に減点です

 

■らーめん はやし@渋谷

まさに冒頭で書いた通り、渋谷で昼飯の機会を得たら行ったことない店より行ったことある実力店に行きたいお年頃

ってことで、はやし、13年ぶり3回目ww

一昨年の金光大阪かよwww

昼5分前シャッターで外待ち8人くらい。さすがだね。

夫婦2人で一種類しかないメニューを高速で作る。回転いいねー。

スープすんげぇ少ないよまじかよと思ったけど、れんげいれて口に含んだ瞬間「ふわっ」

軽い!やわらかい!

これはいいね

鰹節と煮干の魚介が強めの豚骨魚介

メンマの風味ですら勝ってしまう繊細なスープ

こういう名店ってさ、13年ぶりに来てもちゃんと美味しいんだね

絶対渋谷の未訪問店行くより満足度高いよね。なかじまとか、あの青いラーメンとか。吉法師か。

だから実力店の2周目以降はやはり良い。

■ラーメン健太@高円寺

平日昼、途端に高円寺ランチのゆったりした時間が舞い込んできた

混んでる店に行きたい!→健太

一択です

2年ぶり3回目の健太。

10分前シャッターで外待ち4人。

ここ営業スタイルが1年前くらいに刷新されてから初の訪問

まず席のレイアウトが違う。一直線のカウンター席がコの字型カウンターになってて、そのセンターで大将がラーメンを調理する形。なので博多のあの店より麺劇場。客が調理光景を固唾を飲んで見守る緊迫感ある感じ。

んでメニューは1種類。1,000円均一。麺の固さ指定なし。「とぅる」もなし。味玉やチャーのトッピングもなし。現金で1,000円を回収される。炊き出しみたい。

食べ終わった丼やゴミは全てセルフ。残ったスープも自分ででっかい寸胴に流し入れる。

んで大将。もう流れ作業のように、

麺をお湯に入れる→丼にカエシいれる→丼にスープいれる→麺あげ→次の麺をお湯に入れる→丼にネギとチャーいれる→提供

の一連の作業を一杯ずつ・1人ずつこなしていく

替玉無料なので、「替玉お願いします」とオーダーがあるとまだ丼が来てない人より優先的に麺が直接丼にサーブされる

……とってもシステマチック。

なんか無機質。

大将も客もベルトコンベアーの上に乗せられたかのような。

うーん。

オープン当初のあの温かみのあって地元民にも愛されてる感じの雰囲気は全く無くなっていた。

もちろん大将の愛娘が厨房にも立っていない。

あーーー、あの頃の健太はなくなったんだなー

俺はショックでした。

となると味にも作用するのは、俺には昔の味の方が好きだった。

店内まで臭う極悪スメルは健在。

ただ昔は丼から香る匂いは全然臭くなく、「これ汁完できるやん!」レベルだった

今はちょいとクセがあって、汁完しようとは思わない

より本格的で東京にはない味になったのかもしらんが、、なんだか優しさがスープから消えたな…

回転率の徹底重視、無機質なオペレーション、そして高円寺のコンビニに蔓延る健太のカップラーメン……

金か。金が店を変えたか。

それ自体に文句は言わん、飲食店営んでる以上稼ぐのは当たり前だ

ただ、「私が好きだった健太は亡くなった」という、それだけだ

人に勧めることはもう…ないかな。

 

■ともちんラーメン@高円寺

二日酔いにきくかなと思って久々に。

うーんうまい

ナギチャンよりラード少なくてスープ味わえるし、うまいわ

でもライス無料なんだけど米とは合わないよなこのラーメンw

 

■Japanese Ramen 五感@池袋

去年の5月OPENの大注目新店

記帳するために何時間も並ぶのでいつかいつか・・・と思って先延ばしにしてたけど

年内最終営業日の12/29に意を決して並ぶ・・・朝7:30に。

極寒の中、7:30で既に14人くらいいた

記帳10時だと思ってたけどあまりに列伸びすぎるので9時に記帳開始

この時既に80~90人の並びで、おそらく8:30以降に並んだ人は記帳できていない

そんなやばい店、今東京で一番ハードル高い店・・・かもしれない

よかった〜7:30にきて。12:30の回ゲットです

醤油か塩で迷っ・・・てはない。即決で塩。

超絶的にうまかったよ

まず鶏油。もしかしたらこれに尽きるかも。

全てのれんげ一口に彩りを与えてくれるんだよ

「うわ・・・おいしっ。」と。「うま。」ではなく「おいし。」。

スープは基本的に貝出汁の旨味がメイン

なんだけど・・・その貝出汁を殺さず生かしつつ、鶏油の旨さがグワワ〜ンと漂って口の中を至福にするんだよね

これはすっごい、すごい、うますぎる・・・

この鶏油は日本一かもしれません

トッピングも当然隙がない。最近のレベル高い新店ってトッピング全てがレベル高いよね

ワンタンとか味玉とか海苔とか全部うまいけど、チャーシューが抜きんでてる

だって4種類も入ってる

薄い豚のでっかいやつは見た目通り、鴨チャーもまぁ予想通りかな

鶏ムネ。うわ〜しっとり!

そして一番のお気に入りは炭火焼きした鶏肉。でっかくてうまい!うまい!

連れの食べた500円のおにく丼、これも絶品だったとのこと

俺は限定の鰹節卵かけご飯食べたけど、これまたおいしかった

出汁醤油かけて喰うタイプね

だけど鰹節が繊細なラーメンの邪魔をしちゃうんじゃないかとデリケートな気分になってしまったので、豪快に満足だけを求めるならおにくご飯の方がよかったかな

いずれにしても旨すぎる店

店内は広くて綺麗で調理風景よく見えるし、待ち時間も少ない

国産の食材のみを使って丁寧にらーめんを作る様は職人なんだけど、店主は爽やかでよい意味で職人気質を感じさせない

いや〜。これほんっとすごい店だね

もうこの店を超えるらーめんにはなかなか出会えないだろうから2024年はらーめん喰わなくていっかーと少しだけ本気で思わせてしまう店でした

 

ということで2023年は163杯でおわり

ここ14年間をまとめると、

2023年:163 2022年:192 2021年:146 2020年:204 2019年:141 2018年:148 2017年:181

2016年:224 2015年:198 2014年:130 2013年:302 2012年:146 2011年:180 2010年:150

ここ5年間は乱高下が激しいなw

そして、14年間で通算2,505杯!

ガキの頃とか日高屋とかも入れたら2,600は絶対いってるなこれ!

ってことで向こう3年間で3,000杯を目標に頑張ろうか

▼麺's ノンノ 2023~

くっそ久々に一年振り返ってみようかね

 

〇実力店の2周目こそ至高

ということに気付いてしまった。新店ハンターするより、ちゃんと美味しい店に通うことが一番幸福を得られる。

やっぱさ、昔も今も人気のお店って客から愛されるそれなりの理由があるんだよね。

うわー久々!みたいな店行くと毎回「そりゃ人気が続くよな〜」と素人ながらに唸っちゃう。すごいよやっぱり。

ex)五稜郭、葉月、勢得、鶏喰、甲斐、先崎、喫茶アドニス、一品香、はやし

鶏喰とアドニスと先崎は大好きな店だからそりゃ感動は継続するんだけど、

甲斐とか五稜郭でも久々に行くと「やっぱうめー!てかこんな旨かったんだ!」と感動できるからすごいのよ

葉月は、昔この味をこよなく愛していた自分の舌が今でも生き続けていることに感謝すら覚えた

結局味の好みって変わらんのよね

 

〇煮干しの名店出身の活躍

煮干しの原価高騰してて仕入れも不安定で新店ラッシュにはならないんだけど、

それでもOPENしてくる店はさすがの旨さだね

「和え玉」という文化がもう都内の一般人に根付き始めたというのもでかい

ex)NIBOSHIMANIA、ビスク、にぼし香、三和中華ソバ店

三和だけ伊吹出身だけどそれ以外はへちかん。

へちかんの功績がでかいです。

 

〇極上のつけめん

ex)周郷、YOKOKURA STORE HOUSE、みつば+クローバー

このへんのつけめん・・・旨かったなぁ・・・

 

〇九州豚骨の奥深さ

2022は北九州方面の田舎で豚骨の奥深さを知り、

今年は佐賀で豚骨を学習した

九州の中でもその土地で豚骨らーめんの特徴が変わるの、ほんと面白い

博多だけで豚骨喰ってる奴、ほんともったいない

一番よかったのは唐津の一光軒かな〜

今月、久留米大牟田らへんぐるぐるしてきます、楽しみ〜

 

〇都内の家系レベル、ガツーンとあがる

こいけのいえけい!麺家龍〜Ryo〜!麺家たいせい!

いやー素晴らしい。どれもうまい。

ちょっと前までIEKEI TOKYO行かないと都内でとことん旨い家系喰えなかったのに、今はこんなにもある。

素晴らしいね。

この素晴らしいラインナップに箕輪家は入れません。

カルト的人気あるだけで味追いついてないもん。

 

〇新店四天王

個人的には、五感⇒Afro Beats⇒Hachimitsu⇒船越

の順で今年は素晴らしい新店に巡り会えた。

うち3店は醤油と塩の2種類。この組み合わせ、今のトレンドなのかな。

 

〇残念な閉店・・・

丸長がまさか閉店するとは・・・これはラーメンの歴史に大きな1ページだよ。

地味に中板橋?の「さわ」の閉店が悲しい。すげー旨かったんだけどな。

 

〇卵かけ麺「TKM」

今年の自分のラーメンを象徴するのは「TKM」です

素晴らしいTKMという文化に触れて感動した

初めて会ったのは桐麺。十三にとんでもない一品があった。

んで村岡屋ジンジャービレッジも千乃鶏夜限定の油そばもべんてんの塩油そばも、どれもこれもが本当にうまい!

本丸の熊谷の・・・店名忘れた。なんだっけ。

ゴールデンタイガーだ!そこにはいつ行けるのでしょうか。

 

〇マイベスト3

順位つけらんない!だけど3つ捻りだすとしたら、もうこの3杯が今年は特別旨かったです。

・中華そば 桐麺@十三 「桐玉(冷)」1,000円

・中華そば べんてん@成増 「塩油そば」1,050円+生卵50円

・Japanese Ramen 五感@池袋 「特上塩らぁめん」1,700円

全部1,000円超えとるやないけ!

もうらーめんって「1,000円の壁」じゃなくて「1,500円の壁」が来てると思う。

一軒で満足するためには特製にするでしょ?ってことは1,500円超えるじゃん。

しょうがないよね。1,500円だとしても美味しいから仕方ないけど、でも高校生とか大学生がなかなかラーメン食べ歩くにはつらくなるんじゃないかな、とそこだけ心配。

 

はい、以上です

来年は150杯喰えればいいですが、新店よりも一度行ったことあるけど最近行ってない名店と地方の名店に力入れたいね。

そういえば百名店2023公開されてたから今見てみるか。

TOKYO:98(ほたて日和まだ行けてない!!卍力はスパイス苦手だからいきたくねんだよ)

OSAKA:18(数年前に比べれば頑張ってる方です)

EAST:93(うずとかみなり、鳴神食堂、HIRAGISHI BASE、りきどう、麗、いち井、オランダ軒。オランダ軒そろそろアンチだから行かないって意地はるのやめよかな)

WEST:28(奈良京都三重兵庫弱すぎ。福岡はもっと頑張ろう)

では2024年終わった時にこの数字が増えていることを願って頑張ります。

今年の目標は百名店を15上積み!

 

以上、2023年もラーメン屋さんたちありがとう!

 

野菜と豚肉ばっか喰ってたら勝手に体重は減ります

暖冬だから半袖で過ごしてると結構な確率でドン引きされてしまう

だって歩いてたら暑いじゃん

ダウンとかコートってかさばるから邪魔じゃね?

暑いの嫌いなんだよ

ってことで8月中旬のメシから振り返る

 

■バインセオサイゴン 屋台@恵比寿

ベトナム旅行前に予行演習

謎の春巻きセットやら巨大バインセオやら鶏肉やらフォーやら

ベトナム料理って辛いの全然ないしパクチーにさえ気を付ければ美味しいんだよね!

卓上調味料のニンニク醤油みたいなのとか魚醤みたいなのも美味しいし

春巻きとかはやっぱり男性がガッツリいくのには似合わないけど、

バインセオなんて巨大だしがつがついけるからほんと美味しい

バインセオ最高

 

■串煮込みマルニ@吉祥寺

大衆居酒屋赤提灯系っぽくしてるけど、ひとつひとつのメニューが微妙に高いから気安く楽しめなかったなぁ

PSBのジョッキ初めて飲んだけど美味しいやん!

 

バインミーバーバー@吉祥寺

予行演習その2

バインミーほんとうまい!パクチー抜くと緑色なくなって見栄え悪いけど、美味い!

酢の物入ってんだよね。大根の漬物みたいな。だからどことなく和風な感じもある

そして安い

日本で喰ったらこれひとつで700円以上するけど、現地だと200円台だからね

2個喰えちゃうよね

 

■フランツクラブ 浜松町@浜松町

ビアホール的な。

ヴァイツェンっぽい小麦ビール、なかなか良かったけどそればっか飲むと飽きるね

飲み放題の中にビールの種類は3種類は欲しい、ビアホールを名乗るのならば

ザワークラフト酸っぱくてうめー!

ソーセージは感動なし

 

■歓迎 浜松町店@浜松町

あれ、蒲田の有名餃子が浜松町にもある!

ちゃんとした羽根つきです

レモンサワーの酸っぱさを0から10まで選べて一番酸っぱいの頼んでみたけど・・・案外大丈夫でした

 

■うどん棒 大阪本店@東梅田

3ビルの地下のうどん棒、並んで入店

あれー、、なんかコシが弱い。やわい。ぷにゅぷにゅ。

小さい頃、高松のうどん棒喰ってガキながらに「うま!」って感動したんだけどなぁ

なんか残念な訪問だったな

 

■串かつ七福神@東梅田

安定の七福神

串の勘定が雑で、、なんか実際喰った分より高いお会計な気がしたけど気のせいなんでしょう

大阪駅前ビルで串喰おうと思ったらここが最安定だよね

 

■踊るうどん 梅田店@東梅田

ずーっとここらへんで喰ってるなww

踊るうどんは美味しかった!

見た目で分かる通りのコシの強さとキレ、喉ごし

舞茸天も美味しかったなぁ

この日は甲子園行って、ロックンビリーでつけめん喰い、うどん喰い、串カツ喰い、うどん喰うというハチャメチャな日だった

 

■わすれな草@東梅田

そしてこの日の最後のシメはわすれな草www

相変わらず店外まで並んでます

店外で並ぶ場所がものすっごく暑くて、汗ダラダラで待ってた・・・

あんまお腹すいてなかったから鹿肉のジビエと玉子焼き

ここ、大阪らしく安い旨いでいいんだけどどこか女性向けな感じがしておっさん1人で飲るには「やまと」とかそういう店の方がいいね

わすれな草は女性がいる場合にはいいと思います

ただ、居酒屋ごときに並んでくれる女性がどこにいるんだか・・・

 

■ホルモン マルフク@動物園前

西成の立ち飲みホルモン屋の中で気になってた場所!

もうここすごいね、昼の11時台だってのに店内満席

少し待ってようやく入れたけど、ホルモンほとんど300円以下

生もプラカップで注いでくれて美味しいし、客の全員の黒帯感がハンパない

隣は地元の親子、息子の方はまだ20歳くらいで酒覚えたてって感じだった

「君もお父さんのようにこの店に通う素敵な男になるんだぞ」

みたいなことをふざけて言ったような・・・

いやー治安はどうか知らんし衛生もどうかしらんが、西成のホルモン屋すっごくいい文化!

酒も安いし肉も安い

これはいいなぁ・・・東京にはない酒文化だ

ほんといい異文化に触れられた

 

■やまき@動物園前

その後、歩いてすぐのホルモン一番人気の「やまき」にも行った

ここは撮影禁止なので写真は一枚もない

今にも死にそうなおじいちゃんが死んだ顔してずっと肉を鉄板で焼き続ける

客の注文への返事もおぼつかない

ほんとに今日死ぬんじゃないか、そのレベル

なぜか常連さんが酒飲みながら列の整理して客を案内している。謎。タダ酒目的?w

なんか異様な店だったね

美味いかと言われると・・・さっきの店の方が美味かったような。

これ、店っていうかエンタメだね

おじいちゃんのヤバさも相まって景勝地化してるわ

 

■味希@長堀橋

霜降粗品の実家の焼肉屋

ホールを仕切る細いおばさまは多分粗品のお母様

まぁ普通の焼肉屋だったよ

肉は新鮮で、レバーとかハツとかは焼かずにも喰えた

ビールと肉は生がいい定期

 

■普通の食堂 いわま@なんば

人気食堂は夜もビールセットなどが充実!

天婦羅盛り合わせとビールとおつまみ4品くらいで1,300円くらいだったような記憶

「こんな安くていいの!?」と驚く良価格

しかも全体的にちゃんと美味しい

うーんいい食堂だね、こういう店も東京にはないよなぁ

美味い食堂はあっても夜に居酒屋使いできる店ってそうそうないよね

昼も夜も強い食堂、ほんと魅力的です

 

■あっちち本舗 道頓堀店@日本橋

物心ついてから道頓堀ちゃんと歩いたの初めてかもしれない!

たこ焼き屋と外国人が多い!w

大阪のたこ焼きはどこで食べても銀だこより美味しいです

 

■すし酒場 さしす@東梅田

月曜夕方で行列少なかったのでつい!

安定の美味さです

安いかと言われると激安ではないけどそれでも安いしうまいし活気がある

やっぱり謹賀も好きだけどさしすの方がレベルは高いね

この店の亜種である「さしすせそ」みたいな居酒屋、大阪にたくさんあった

やっぱひとつのモデルケースになってるんだね

 

■銀座屋@東梅田

大阪駅前ビルでは一番メディアに出て人気の店なんじゃないかな

月曜だったので念願の訪問!

ほんっと安いね、全てが安い

ついついいろいろ頼んでしまう良い店です

ということで応援している高校が決勝進出を決めたのを見届けて、帰京です

 

■里の宿@吉祥寺

金目鯛の煮つけ。確か。

相変わらずうめー。このタレでご飯何杯でもいけちゃう

のどぐろ煮つけが一番高いのにどんどん出てたね。人気なんだね。

今度ここで夜しっぽり飲るのもいいね

昼も夜も強い食堂、ここにあったやん

 

■巣立つ魚金 赤坂店@赤坂

デーン

なーんか魚金の刺し盛り盛り付けって見た目が寂しいよなぁ

もっと小さい皿使うかつまモリモリで高さ出せばいいのに。

美味しいからいいんだけど。

しらすが大量にあるレタスまるごとサラダ好きだったのになくなっちゃったのかね

 

■やきとん瑞貴@阿佐ヶ谷

ニラユッケ?だっけ?

ここはホッピーの中多めで死にいく店です

やっぱり焼きラーメンは椎茸の旨味の味が強く感じるなぁ、なんでだろ

 

三河屋@佐久市

長野の田舎でキャンプ

佐久市は鯉が有名だということで、鯉料理屋で昼飯です

天丼みたいな方はまぁ、、美味しく喰える

鯉の刺身ね、悪くはないんだけど全然味しない淡泊な味

そして可食部少ないからなのか、薄い薄い。食感もない。

そして気になる小骨がなんか・・・多い

無理に刺身で喰う必要のない魚だね

まぁこれも経験ということで

 

以上

お盆前から始まって、こんだけ振り返ったのにまだ9月9日だよ

どんだけ外食してんねん・・・

年末にまた体重を増やしてパンプアップしてきます

・・・と言いつつ、最近謎に体重が2~3kg落ちてハッピーな中田こと私です