50年間の余生の過ごし方

ラーメンと日本酒と外食とゲームを見初める日々

南部美人 純米大吟醸 酒未来【岩手】

新宿伊勢丹で見つけたので購入

酒未来まじで多すぎだけど見つけたら買っちゃう問題

 

南部美人、家で飲んだの初めてだけどスタイリッシュなラベルデザインだね

うん、なんとなく想像ついたけど、

酒未来といってもやっぱり味には幅があるよ

これは酒未来の中でも俺の好みとはちょっと外れてたなぁ

あんまり米の味しないんだもん

グラスの中でちょっとぬるくなってくるとようやく味が出始めるので、

あまり冷やして飲むというよりは常温で飲むのがいいかもしれない

そんなJDGもあるんだね

あ~、いま日本酒度を調べたら+1.4でした

なるほど、納得です

次の愛車を買う④ ~駆けぬける歓び~

前回までのあらすじ

次の愛車を買う③ ~仏車の実力~ - 50年間の余生の過ごし方


今週から精力的に土日に試乗を重ねる

心を揺さ振る一台があればいいなぁ

 

今週は土曜日動けなかったので日曜日に2台

・・・の予定が倍増してしまったんやけどね

 

プジョー 308 GT BlueHDi

DS4のディーゼルエンジンプジョーの車に載せても変わらずなのか、を確かめに来た

う~ん、DS4と大差ないねww

店長が応対してくれたんだけど、「DS4との比較です、DS4の走りがいまいちだったので308乗りに来ました」と言ったら表情みるみる曇っていった

要するにエンジンもシャシーも変わらないのでおそらく308も・・・とのこと

その通りだったねw

トルクはあるっちゃあるけど、まぁこんなもんかという感想

ペダルに伝わるエンジンの振動やカラカラ音はなかったってのがDS4との違いかな

それ本当かよと自分でも思ったけど、「先日もDS4との比較と言って来てくださった方いましたが、同じこと仰ってました」と言ってたのでまぁそうなんだろう

デザインもプジョーからしたら攻めてて前衛的だけど、とびぬけた特徴はないよな

インテリアもいいけどまぁ及第点レベル

フロントデザインはいいけどリアの曲線美は俺にはわからん

走りは思ったよりおとなしくて優等生って感じだね

DS4より100万くらい安いけど、あえてこれを選ぶ理由がないなぁ

あと致命的なのはブレーキフィール

もうこれフランス車の宿命なのかね、アイドリングストップをオフにしてもどれだけ慎重にペダル踏んでも絶対カックンになる

もうこれ・・・駄目でしょ

人を乗せられないよ

後部座席はシートの背もたれがすごい直角に近くて居住性悪いし

 

DS4より安価だからまぁ悪くないと思うけど、走りに特徴ないし琴線に触れるものはない

あとプジョーのディーラーでシトロエンは買えるけどDSは買えないってさw

DSのブランドイメージ上、DS STOREでしか買えないらしい

まじで利便性がクソだな!

あ、店長の応対はよかったよ

いいことだけを言わず、悪いことも言ってくれるいい店長でした

「DS4の試乗車、早速サイドミラー壊れてましたよ」と言ったら絶句してた

 

BMW 218i GranCoupé M sport

BMのモデル一覧見ていて、「こんな安いクーペあるんだ!」と発見して気になった車

事前に動画とか見てみても、これ多分俺好きだろうなぁというのがもうビンビンに伝わってくる

だって今、思いっきりクーペスタイルのロードスターRFを愛用していて、後部座席欲しいなぁでもスタイリングは犠牲にしたくないなぁと思ってる自分にはピッタリ

4ドアだと後ろに乗せる人にも迷惑にならない

BMだけどFFでエンジン横置き

だけど俺は「BMWはFRで縦置きエンジンじゃないと駄目だ!」という原理主義者でもなんでもないので気にしない

 

エクステリアは80点って感じだね

フロントはまぁ、見慣れたBMWです

キドニーグリルがでかくないだけまぁ安心、まぁ2年前発売の車だからね

リアはワイド感が出てていいけど、フジトモの言う通りちょっと背が高くて横長感がない

ギャランフォルティスのリアと似てるね

もっともーっとクーペライクにしてCピラー寝かせて絞って欲しかったなぁ

でもかっこいいけどね

インテリアも悪くない

剛性高いのがもう走る前にビンビンに伝わってきて落ち着きのある運転席だね、居住性がいいw

コックピット感があっていいんじゃないかな、でも1~8のショートカットボタンはダサいけどw

あと、Mスポ限定のシートの模様がなんかださいw

まぁでもかっこいいんだけどね

あ~あとヘッドレスト一体型のシートじゃないのがなぁ、惜しいなぁ

後部座席は思ったより広かった!これなら2人乗る分には全然いいんじゃないか?

 

でもね、本領はここからですよ

とにかく走りがいい!

エンジンボタン押した直後のブルルンというエンジン音も今のロードスターに負けず劣らず、

オルガンペダルのアクセルを踏めば踏むだけ加速する性能、

太めのステアリングにちょっと重めの操舵感、

剛性の高い走り、タイヤが地面にひっつく感覚。

車番組とかweb記事で読んだことのある誉め言葉が「こういうことだったのか~!」と初めて分かるような感覚!

やっぱMスポーツってすげんだなぁ~

FFだからといってなんのマイナスもないし、これは走ってると自然とウキウキできる車だね

というかね、今乗ってる車と似てるよ

ガソリンエンジンで加速よくてキビキビ動いてくれて人馬一体な感じ

やっぱ俺はこういうタイプの車に十分な排気量乗せてブンブン走る車が好きなのかなぁ

今乗ってる車とさほど違いがないからわざわざ乗り換える意味あるのかって感じだけど、

でもそれでも愉しさはそれぞれにある

ロドの愉しさ、BMWの愉しさ。

それでいいじゃない。

乗り換える価値は十分にあるよ

 

ディーラーに戻ると、「ディーゼルも乗ってみますか?」とセールス担当から悪魔のささやき

ちょうど218dも乗ってみたいと思ってたので最高!

これがBMWのおもてなしか!

 

BMW 118d

218dはなかったということで、同じエンジンを積んでてほぼ同じサイズの1尻を試乗

エンジンスタート直後の音は物足りないね

でもやっぱり走り出しのトルクがすごいわ

ちょっと踏むとグインと加速するので、これは街乗り楽ちんだね~

でも60km超えた後の加速感はガソリンには勝てんよ

でもDS4とか308と違って、カラカラ音もないし振動もない

非常に優秀なディーゼルといった感じ

だけど「自分で車を走らせてる」っていう意味合いはガソリンの方が強いかな

まぁ経済性考えれば6:4でディーゼル優勢かも

 

ディーラーに無事帰ってきて、もう1時間半もお邪魔しちゃったよと思ってたのよ

最初218i乗る時さ、すぐ隣に2ドアのクーペがあって「なんですかこれ?」って聞いたら

「220iです。こないだ発売されたばっかりのクーペですよ。2ドアの。」

だって。

え、、なにこれ

めちゃかっこいいんだけど・・・

なんでこれ事前検討で候補に入ってなかったんだろう

予算少しオーバーしてたから勝手に省いちゃったけど、、これ琴線に触れまくるんですけど

2ドアで4人乗りのクーペ!?!?値段もそこまで変わらない???!!!

 

BMW 220i Coupé M sport

ってことで3台目、試乗させてくれました

ほんとセールス担当の方、ありがとうございます。

 

まずエクステリアね

フロントはほぼグランクーペと変わらない。キドニーグリルとかの形状が若干違うだけ

でも、キドニーグリルが閉まってたから疑問に思ったら、エンジン内部が熱くなったら開いて換気するんだって。やばー。

んで最大の特徴はやっぱり真横からのフォルムよ!

もう2ドアのおかげで、まごうことなきクーペ!

欲を言えばCピラーからリアスポイラーにつながる線をもっと流麗にしてほしかった、ちょっと急カーブを描いてるように見えるんだよね

なんか慌ててリアボンネットのために水平に近づけてる気がするんだよね

そしてもうひとつの特徴は、BMWらしくないリアのテールランプ

横長じゃないのよ!ちょっとひとつ前のスバルのXVとかインプぽい?

でもね、これがBMWの中では希少性高いというか、街中で観たら「今のBMなに??」となりそう

このダサさも愛くるしいというか。ちょっと愛おしく感じてしまった。

 

インテリアは大きな違いはグランクーペとないけど、まずはヘッドレスト一体型のシートがいい

アンビエントライトのデザインがちょっとスポーティだけど万人受けしない感じ。

ステッチの位置とか若干違うけどどっちも変わらん。

 

そして、大きな違いはですね、2尻クーペになるとFRエンジン縦置きというBMWの継承文化が受け継がれているということ!

もういまや少なくなってしまった2ドアクーペ、さらにFR!

それをよくぞこの220iで残してくれた!という声もたくさんあるほどの仕様です

へ~、俺にはよくわからんけどなぁと思っていたが、走らせると大間違いだった

 

試乗の20分ちょっとでわかったけど、

愛車のロードスターを除けば、だよ?

人生で一番走ってて楽しかったね。

胸をすく加速、これが本当に気持ちよい

ロールも最高、意のままに車を操ってる感覚が圧倒的に優れている

それでいて全幅1825mmと取りまわしもしやすい

発売3ヶ月で「あまり出てませんね」というレアっぷりも俺にとっては追い風

いや、、ほんとイロモノだよこれ。素晴らしい。

だってさ、後席に人乗せることなんて1年に10回あるかないかだし、後席あるだけで十分よくない?

俺が犠牲にすべきは後席の居住性だし、その分走りやデザインに振ってる車があったらもうそれって俺にとって最適じゃないか

俺はさっきまで218iか218dかで悩んでいたのがバカらしくなってきた

一番欲しい車はこれじゃない?220iなんだ、俺の心を揺さ振ったのは。

セールスにも言われたよ、「今までで一番笑ってます」と。

俺きも。でもそうなんだよ、笑っちゃうくらい楽しいんだよ。

さすがBMWだしさすがMスポーツだし、さすがFR、さすがエンジン縦置き、さすが駆けぬける歓び。

骨抜きにされた。

数時間は興奮がおさまらなかった。興奮したまま今この文章を書いてる。

 

3時間で3台試乗し、それぞれ見積をもらう。

220iは650万オーバー。予算は大幅に超える。でも金を出す価値がある。

でも218iでも十分いい車。

これはいい経験をした。

DS4に凝り固まらず、いろんな車を経験して本当によかった。

まさか自分が走りに一目惚れする車と出会えるなんてね。デザインで一目惚れしかしてこなかったから。

いや、、BMすごい。

そもそも、予約時間の5分前に到着したけどもう出口で担当営業が立ってお出迎えしてたからね。

んでCAさんみたいな美人な女性店員さんが席まで案内してくれてドリンク出してくれて、帰り手土産までくれて、最後支店長まで挨拶してくれたからね。

いやほんと、もうおもてなし。さすがプレミアムブランド。

担当営業さんも「高い買い物なんで、何から何まで素敵なカーライフをお手伝いします!」って感じで爽やかで頼れてイケメンで正直だし、、恐れ入った。

うん、これは10車種くらい乗るけど間違いなく決勝戦とかには残るだろうね。

決勝がBM同士ってことも十分ある。それくらい感動した。

金があればこんな贅沢できるんだな~と資本主義が身に染みた瞬間でもあった。

 

 

はい、こんなとこ。

ちょっとBMに感動したから来週以降試乗する意味ある?とも思うんだけど、いや絶対意味はある。

またこの記事書くよ。備忘録としてこんなに面白い記事はない。

あと最後に。

ロドで試乗にいくと、それだけで「車好きな人」っていうイメージを植えつけられるからなんかオトクな気分になる。

冷やかしで試乗しにきてないなって分かるからか、本気でぶつかってきてくれる。

それはオトクだね。笑

 

〇今まで乗った車

DS4、アルカナ、モデル3、308、218i、220i(、218d)

〇来週以降乗る車

シビックe:HEV、アルテオン、C4、CX-60、Q3

 

う~ん、車選び超楽しい!!!

農口尚彦研究所 観音下【石川】

金沢の酒屋で初めて見る農口尚彦研究所を発見した

しかも4合瓶で1,650円という爆安価格

「なんでこれ、こんな安いんですか?」

「これ、普通酒なんですよ。でもコロナで出荷できなくなっちゃって、やっと出荷できたんですよね。なので熟成させててすごい味が良くなってるんです。ものすごい美味しいですよ、飛ぶように売れてます」

そんなん迷わず買うでしょ

 

「観音下」で「かながそ」と読みます。読めません

確かに!

1,650円とは思えない洗練された感じ

なんといっても第一印象は「なんてまろやかな酒なんだ」

舌ざわり滑らか、味わいまろやか、アルコールも目立たず全体が口の中にふんわりと馴染んでくる新食感

これは確かにいいね

淡麗ではあるけれど確実に美味しいし、これが普通酒だなんて思えないよね

まぁ普通酒で1600円以上してる時点で普通じゃないんだけどw

 

さすがの農口尚彦

はやく酒蔵見学行って高い金払いてーなー

次の愛車を買う③ ~仏車の実力~

ajitama.hatenablog.jp

からの続き

 

五味やすたかの試乗レポートの動画を見るとブレーキフィーリング悪いとか加速悪いとか言われてて本当に走りが許容範囲の車なのだろうかという気にもなる

 

という前回までのDS4への感想を従えての、同日にモデル3とDS4を試乗する

本心では、モデル3の方がいい車と分かっていながらもDS4に決めたい!という願望

DS4が満足いく車であれば、いくらでも出すんだ

 

午前中、川崎のテスラのショールーム

買うとしたら現実的な一番エントリーグレードのモデル3を試乗する

あのね、まずね、加速は素晴らしいよ

感想の半分以上がそれで占める

電気自動車の実力をまざまざと見せつけられたし、アクセルベタ踏みしても操舵感で怖いと思うこともなかった

それだけ剛性もしっかりしてるってことだね

あとの感想は箇条書きで

・ボディ赤色かっこいいし俺に合うけど、いかんせん+25万はまじで割高

アメリカ工場から上海工場の生産になって、ほんと細かいところのクオリティがあがったね。マチとか全然違う

・加速はいいよ、確かに。剛性もいい。加速してるけど安心感もある

・ブレーキシステムを切り替えられる。ひとつはクリープありの普通のAT仕様。もうひとつは回生ブレーキを駆使した、いわばワンペダル。日産のe-power。どちらもエンブレがすんごい効く。ワンペダルだとしてもアクセルペダルを押し込む力加減を調整しないとカックンブレーキになるしなんならカックン減速になる。オーナーのほとんどは回生ブレーキで運転してるらしい。そっちの方が確かに運転してて楽しいかも。

・後席も広いわ。これは胸張って人を後席に乗せられる。

・ルーフが透明なのが開放感と思ってたけど、UVカットのためにかなり紫色が入ってるからそこまで開放感なし。しかも遮温は入ってないから意外と夏は暑いらしい。それを防ぐには社外品のシート買って内側から貼るしかないってさ。めんど。

・でもドラレコはつけなくても車載カメラが常時撮影してるから問題なし。これは便利。

・非接触充電、スマホケースが少しでも厚いと反応なし。

・ステアリングの重さも二段階くらいで分けられるけど、大差なし。不満はない。

LTE受信してるからYoutubeやネットフリックスも観れる。だけど運転中に動画は観れない。それあかんわ。今のカーライフから大きく減点。テスラクラスになるとシステム変えるゴニョゴニョとかないだろうし、運転中に動画見れないのはつらいなー。テレビも観れんし。

・余計なゲームがインパネでできるけど、これ子供だましなので大人には関係ない。

・後席のフロアがフラットだから、5席目のスペースも使って足のばせるのよ。これ広い。素晴らしい。後席はほんとゆったり。

でもねぇ、、加速も室内空間もいいんだけど、

インパネを排除して全てセンターのモニターで操作するってのは俺にとっては寂しかった

いろんなボタンを駆使してコックピット感ある運転席に包まれたい!

目の前の液晶も観たい!

となると、モデル3はコスパは最強だけれども果たして俺が本当に欲しい車かというとちょっと違うかもなという結論にいたった

 

確かにすげぇいい車だし経済性にも優れてる

でも、これはもっと先の人生で乗る車かもしれないな

そう思ったのが一番でかいかもしれない

 

川崎のテスラを後にして、表参道のDS STOREに急ぐ

ディーラーについて早速試乗

目的は、「550万出すに値する走りなのか」「松屋銀座で試乗したガソリンモデルと同じくらい感動があるか」「トータルで、即決できるほど魅力があるか」だ

 

今回は本命のディーゼル、BlueHDiモデル

早速乗り込んでシートポジションなどをととのえる

が、

なんと、

サイドミラーが動かない

「いや、そこのつまみを90度回してください」

「いえ、もう回してます。それでも動きません」

なんとサイドミラーが全く動かない。

エンジン再起動してなんとか直ったが、フランス車の洗礼を早速浴びたような気がした。

試乗車でこれってやばくないか?まだ1,000kmも走ってないやろこの車。

 

結論。ディーゼル車、ちょっと落胆した。ちょっとじゃないかも。

・アクセル踏み込んでからのレスポンスもそこまで良くない。ラグある。

・コンフォートモード、そこまで乗り心地良かったか?ガソリンモデルの方はもっと滑らかな走りしてた。

ディーゼルらしいカラカラといった音も若干気になる。そしてペダル類に響く振動もある。洗練されてないディーゼル

・運転支援システムはいまいち。レーンキープは白線ないと安定しない。右側が路肩だとフラフラして添乗員にも「気を付けてくださいね」と釘をさされた

・ナビはすっかすか。アップデートされるらしいけどどれくらいの頻度で?多くないよねきっと。

・インテリアは素晴らしい。相変わらず。これで購入を決意できるくらい類を見ない素晴らしい出来。

・エクステリアもそう。特にサイドからのアングルが好み。サイドスカート?のおかげでボディがえぐれてるように見えてかっこいい

・とにかくブレーキフィーリング。カックンブレーキ必至。どれだけ気を付けてもちょっとはカックンってなる。教習所時代からブレーキフィールだけにはこだわってきた俺は不満。これ慣れとかじゃないから。慣れて無意識に百発百中でなめらかブレーキできればいいけど、これは慣れても百発百中で気を遣うブレーキングをしないといけない。大きく減点。

 

「あ、もうこれで十分じゃん」と思わさせてくれず、その場で購入を決断できなかった

車に詳しい友人も同行してたが、「ディーゼルのエンジンは200万円台の日本車と同レベ。コスパ悪すぎ」と言われた

まぁ確かにそうかもしれん・・・

五味やすたか氏もディーゼルエンジンには結構苦言を呈していた

 

それに、試乗中に添乗員に言ったんだ

「このブレーキの味付けの悪さはなんなんですかね?フランス特有ですか?」

こっちは明らかに不満を述べているのに、

「そうですね、でもプリウスとかもそうですよ。絶対にゆったりととまれません」

・・・

これさ、どうなの?

「あープリウスがそうならしょうがないか」ってなる訳ないじゃん

ましてやDS4なんてヲタク好みの車を試乗してるヲタクがさ

それマイナスポイントだよね、ますます

セールスへたくそやなー

 

ディーラーの営業さんにも

「モデル3と悩んでて、モデル3の方が安いんですよ。コスパは圧倒的にモデル3の方が優れているけどDS4のデザインに惚れてるので悩んでるです」

と本音をぶつけたら

「いや~、DS4の方がコスパでは優れてると思いますけどね。あんなに装備も整っていて・・・」

いやいやいやいや、嘘やん

お前テスラ知らなさすぎだろ

車詳しくない人なんだな~って思ってしまった

口が裂けてもモデル3よりDS4がコスパいいなんて言えない

PSAグループ内でも308の方が安価でコスパいいし、なんならDS4はデザイン重視で走行には金あまりかけてないコスパ悪い部類に入るとすら思う

そのコスパの悪さを許容できるほどデザインに惚れ込んだ人が買う車でしょ?

この「モデル3よりコスパいい」という、少しでも車知ってたら有り得ない発言をしたので信用がガタ落ち

俺はさ、自分の車をゴリ押ししてくるだけじゃなく、車に詳しいいろんな知識を携えた中で俺に一番の車を推薦してほしい訳さ

その中に少しでも自社の車を推すエッセンスがあってもいいけど、車ファンなら100:0で判断できるような「モデル3のコスパは神」を否定してまでDS4のコスパいいと言ってほしくなかったよ

無知を露呈してるもの

 

ちょっと不満顔でディーラーを後にする

うーん、どうしようか

 

とにかく、今日乗ったDS4のディーゼルモデルの良し悪しを決めるにも、市場の中での相対的評価を知らないと話にならない

例えばドイツ御三家のディーゼルはどうなんだ、308だってどうなんだ

これらを全て知ったあとに「DS4の走りないわ~」「DS4のこの走りでも許容できるね」なのか、それを自分自身で見極める必要がある

 

ということで、試乗をしまくります

2尻グランクーペ、Q3スポーツバック、308、C4、アルテオン、CX60、NX、ES、シビックeHEV

このへんずらーっと乗ってみる

もはや標準は「500万円前後で買える車」。

DS4はデザインに一目ぼれしたんなら、インテリアや走りに一目惚れする車ももしかしたらあるかもしれない!

そう思って、試乗をしまくる9月にします

 

全て終わってDS4を納得して買えてればいいってのが本音だけどさ、

妥協はしたくないよやっぱり。

もはやシトロエンのC5Xまで気になってきたよ。

DS4、しっかりしてくれよ。

お前に一度は決めたんだよ。

ここまで走りがよくないとは思わなかったよ。う~ん。

そこも愛せるかー????

楽器正宗 出羽燦々 中取り【福島】

久々に行った伊勢五本店で良さげな酒を購入
楽器正宗の純米吟醸を見つけてすぐ購入

楽器正宗、おいしいんだよな~

この酒は今年の5本の指に入るだろうね
それくらい旨かった
もうね、ほんっと果汁ジュース!フレッシュ!ジューシー!フルーティー
ぶどうジュースとメロンジュースのミックスジュースといった感じで、香りはメロンと桃のような上品な香り
これさ、ほんとすごいよ
なぜ米と米麹だけでこの味が生まれるんだろうという日本酒の神秘に関わってくる
福島の酒、ほんと旨いな~
中でも楽器正宗ははずさないよね
10月末に福島旅行行くことが確定したから今から楽しみ

各地方に会いたい女を作る小金持ちおじさんの遊び

タイトルにそんな意味ないよ

 

■焼肉宝来軒@藤岡市

午後スルーのゴルフ前の昼ごはん

午後スルー初めてしたけど、昼飯も夕飯もご当地のお店で喰えるからいいね

早朝スルーは昼飯だけだもんね

話それたけど、この焼き肉屋は孤独のグルメで「1人ロースター焼肉」として取り上げられたお店

1人の飯にはうってつけなのだ

カウンター席予約してオープンと同時に訪問すると、日曜だけど空席が多くて予約なんていらなかった

地元の高校生くらいのバイトの女の子がホールを仕切っていて老舗感はないがれっきとした人気老舗

車できてるのでノンアルだけど、超暑い日で昼から焼肉を喰うにはビールが超美味しい

ここは焼肉屋としては珍しく豚が安くて美味いと好評

まず豚ホルモン

んで牛のサイコロカルビとガツ刺し

これは豚タンと豚トロ

豚トロなんて重いからもう滅多に頼まないけど、ここの店のは美味かったし豚タンも牛と遜色ないといったら大袈裟だけど美味しかったよ

何よりお1人様で自由に美味しい安い肉を豪快に焼いて喰らうというのは楽しかった

煙モクモクの店内なのでめちゃ臭くなりました、ラウンド一緒にした人臭くなかったかな?w

 

■びんびや@北新地

2泊の大阪出張!

まぁ一泊目は自費で無理矢理行ったんだけどね

一軒目、居酒屋百名店にもなってるびんびや

品のいい小料理屋みたいな感じで、板場にはきっちりしてそうな大将、そしてホールは和服きた女将さんが何人もいてせっせと働いてる感じの店

「お刺身いかがですか?」とまず問われたのでその通りにした

お店のおすすめに身を任せて良さそうな感じです

これ、大阪なのに刺身旨かったなー!どれも美味しくてわさびも美味いし、白身とか脂乗ってて最高だった

手書きのメニューはどれも結構値ははるけど美味しそうなものばかり

かなり悩む!!!どれも美味そうだ!!!

キリンラガーの瓶をチェイサーにして阿部勘の夏酒を注文

そして九条ネギのぬた、うまかった

この日のMVPは悩みに悩んで注文した白身魚とポテトサラダのコロッケみたいなメニュー

これ、思ってる以上に魚が入ってて贅沢だしタルタルも美味しいし何より衣が薄いポテトサラダのコロッケのこのオイル感?なんていうのかな、調理や味付けが最高でレベル高い店だなーって感じ

隣の常連さんの頼んでた美味しそうなお浸しも食べ、シメは鍋島と一緒に穴子の天ぷらをいく

これもまた美味しかった・・・

新大阪駅ついてから40分後にはこの店来てたから、身も心も大阪で満たされるような気持ちになり素晴らしくいい気分

ゆっくり飲んでたらカウンター越しに女性店員さんに声かけられて、

「ビールをチェイサーに日本酒ですか?最高ですね!」

「お醤油あんま使わへんのですか?醤油のお皿、ほぼ綺麗だったんで。ツウですね!」

なぜかめちゃ褒められるww

お会計9,000円くらいして結構高かったけど見合う店です

「また出張で来はった時はいらしてくださいねー^^」

気持ちの良い店でした

 

■北新地たゆたゆ@北新地

はしご先はやきとんのお店

大阪のやきとんってどんな感じかなーと気になってきてみた

が、串は一本も食べずじまいww

結構お腹いっぱいだったので、ひとまずハラミ刺しを注文

しかしこの店の肉刺しは「肉刺し風です」ってことで火入れしてある

これ、ただのハラミステーキじゃんw

ちょっとがっかり

気を取り直して、美味しそうな野菜を頂戴することにした

一番気になったヤングコーン

身の部分はもちろん美味しいけど、この皮?というか糸?も全部旨い!

繊維を綺麗にはがして食べるのが楽しいw

一番外側の皮だけは固くて美味しくないけど、それ以外はまるっと喰えます

調子乗って淡路島産新玉ねぎも注文

これはまぁ見ての通りの味でした、美味しかったよシャキシャキで

まぁやきとんも喰いたかったけどしゃーないね

2軒目に行く店ではなかったw

にしても北新地初めて歩いたけど、銀座というより赤坂じゃない?

東京でいうと銀座、とは言われてるけど確かに銀座の飲み屋街には近い

でも平日の赤坂って感じしたなぁ

華やかな町だね

 

■謹賀 大阪駅前第3ビル店@東梅田

後輩と食事で3ビルにきた

一通り練り歩いて「どの店がいい?」と聞くと、謹賀だと

分かってるじゃないか

やっぱここ、普通〜に魚がうまいわw

立ち飲みだけどパイプ椅子に座れるテーブルもあったw

狭いけどいい店だね

 

■大衆居酒屋どんがめ@東梅田

はしご先は大衆居酒屋

おでん大根の唐揚げあった!これ美味いんだよ

あと気になるメニュー、、すずめのタレ焼き

これさぁ、、めちゃまずくて一本喰えなかった

まずスズメなんて肥えてないんだから可食部少なすぎる訳

一番肉っぽい部位食べても、内臓ばっかでレバーの味しかしない

肉の味はゼロ

あと、細かい板みたいな骨が多すぎて気持ちよくも喰えない

頭とか目がギョロってて結構きもい

残しちゃったよ、すずめさんごめんなさいチュンチュン

 

■FLOR@大阪市

チルコドーロ行ったら定休でフラれたので仕方なく別のジェラート

まぁ普通だね

普通に美味しい

 

■骨付き鶏もも焼き もも吉@吉祥寺

ずーっと知ってたけどなかなか行く機会に恵まれず、ようやく訪問

もも焼き旨かった!

キムワイプで取っ手グルグル巻きにしてしゃぶりつく、うま〜い

しかもキャベツ無料だからこの汁につけて無限に喰える、うま〜い

21時過ぎに行ってもギリギリ1人入れるくらいで賑わってた

んで俺が頼む一品料理、3回連続くらいで品切れだったのを悪く思ったのか、お兄さんが「サービスです」ってつぶ貝持ってきてくれた

いいお店でした、また行くよこれは

でも1人が浮く店内だね、気にしないけど隣のカップルにじろじろ見られたよww

 

■豚ステーキ かっちゃん@姪浜

福岡出張!

まずは仕事先の姪浜でのランチ

レアめの豚ステーキを、熱々の石の上で思い思いの焼いて食べるオトクなランチです

豚だからレアレアで食べる訳にもいかずちゃんと火を通したけど、それでも旨かった

やっぱ醤油かわさびが旨いね

米にも合うだけに、米のごまはいらなかった

固くなっても美味しい豚肉って貴重です、いい店だったよ

 

■おのころ五合@大濠公園

この日の夕飯は大濠公園のちょっといい店

「おのころはんじょう」と読みます

コスパこそ良くないけど、店に入った瞬間に「あ、ここ美味いわ」と直感で分かり、その直感通りに旨い料理を味わえる素晴らしい店だった

この多幸感は素晴らしいです

1人様だとハーフサイズを提案してくれるおもてなしもいいね

まずは香エールの生大で乾杯

お通しは海老しんじょう、細かく刻んだ枝豆入りのずんだ汁です。うまー。

刺し盛り1人前。いさき、まぐろほほ肉、ちょっとしめたアジ、たこ、ねりご。

ねりごっていうのは天然のかんぱちのことで、生で出せるサバがない時はこれを刺身で出してるそう

さばは大分福岡の名産だからね

なのでこの「ねりご」も胡麻鯖っぽい味付けにして出すこともあるとか

このねりご、弾力がすんごい

この食感は、確かに旨い店の胡麻鯖としてやっていける味と品質です

いいものを喰わせてもらった

天狗舞 超辛純米酒

辛いんだけど天狗舞らしく、さらに純米酒らしく米の美味さが立ってくるからネーミングほど飲みづらさは感じない

本日の白身フライ(ハーフ)

今日は「ころだい」(?)

ふわっほくっとして美味しいです

タルタルが超うまかったなぁ、こういう和食店の手作りタルタルほんと美味しい

塩も醤油もよかったけど結局タルタルで食べちゃった

まじゃく400円

見た目ぐろいけど、シャコと違って揚げると海老のような鮮やかな赤になります

んでパリパリかと思いきや柔らかい。殻のサクサクより身の柔らかさが勝つ

ちょっと大き目の川海老の唐揚げみたいな感じだね

あとは茄子田楽を栗駒山別誂特別純米で合わせてました

まだまだ喰えたけど博多の夜は長いのでここらでお会計

高い店なのに6,800円で済んだ!よう我慢した!えらいぞ!

そして徒歩で東に進む。らーめん喰おうと思ったら2軒フラれたのでやる気が失せる。

 

■肉の雷橋@天神南

2軒フラれた後、美味しそうな居酒屋に電話をする

明日雷橋行くけど、その系列の焼肉屋でいいやw

雑居ビルの2階の奥です、これはここ目当てじゃないと絶対見つけられない立地

もうすいてたので1人でこんな感じでカウンター席確保

盛り合わせを頼むと一通りの肉と野菜を全て店員さんが目の前で焼いてくれる楽ちんな形態でした

茄子やらしいたけやら芋やらの野菜に加え、

ちゃんとした赤身肉までいろいろさまざま

「これはこの調味料で召し上がってください」というバリエーションも豊富で、この店めっちゃいいね!

二軒目だったけど肉も美味しく喰えたし、何より野菜がうめぇw

んで一品一品ちゃんと盛り付けてくれるのも嬉しいね

一軒目に来たら美味しくていろいろ頼んでしまってお腹いっぱいになっちゃう、そんな店

ライス代わりにおかわり自由のサラダあるし、健康にもいいわ

 

■天婦羅処ひらお アクロス店@天神

後輩もたまたま博多出張にきてたので後輩のお誘いを受けてひらおへ

回転直後だったから10分待ちくらいで済んだけど、退店時にはもう1時間以上待ちになってたよ、さすがだね

ひらおは空港近くの本店で食べた以来2度目だけど、相変わらず旨い

塩辛やーっぱり柚子きいててめちゃ旨いんだけど、コロナのせいで卓上からおかわり自由ではなく「すいませんお替りください」という申告制になってのだけ当たり前だけど残念

 

■炉ばた 雷橋@天神南

肉の雷橋の兄貴店ですね、ここが5店舗くらいある雷橋の本店です

同じくカウンターで店員さんが全部目の前の網で焼いてくれるタイプのお店

まず、昨日食べてない野菜を中心に少しずつ焼いてもらいました

砂肝(ズリ)を卵黄でいただく贅沢さ!

最後はのどぐろとししゃも(メス)と海老を焼いてもらった

ししゃもにオスとメスがあるんだね~

確かメスは子持ち、オスは身が大きいとかじゃなかったかな、忘れたけど

腹5分目くらいにとどめておいて次にいきます

美味しい店だったよ、博多じゃこれは人気の系列になるだろうね

17時台だったから予約できたけど、19時台とか大人気っぽかった

 

■雲レ日@中洲川端

前回の出張で来てすごく楽しく飲めたお店、もう博多に来たらここがメインイベントになりつつある

店に着くと前回とおんなじ女性店員の愛子さん

顔を見るなり、「あれ、こないだお1人でいらっしゃった・・・?」のようなこと言われた

マスクもしてるのにだよ?たった2回目の来店なのによく覚えてるな!すごいな!

素直に感嘆してしまった、ほんとこの人接客のプロだ!

カウンターの一番手前に通され、しっぽり飲み始める

まずは平和酒造のホワイトエール、これは普通だったかな。

その後は堰を切ったかのように日本酒三昧です、9杯飲んでしまった

もう味の感想とか覚えてないけど全部旨かったよ、ここには美味い酒しかないし種類いっぱいあるからその中でも自分の好きそうな酒だけを頼める

美味しくない訳がないよ

 

亀の尾 JDG 寿限無

天心JD

産土(うぶすな)穂増

山の井のなんか

ここらへん飲んでると、左側2人も今日この店であったお1人様同士のおじさんなんだけど会話に入れてもらえる

「どこから来られたんですかー?」から始まり、「東京からなのに関西弁とか博多弁とかいろいろ入り混じってますねーw」といういつもの流れ

中国地方から出張で来られてるという体格いいおじさん、やっぱり福岡に仕事で来る度にここに寄るそうで

その人が「近くに伝説的な日本酒バーがありますよ」と教えてくれた

「福蔵」(ふっくら)というお店で、女性店主のイリエサチさんという人がもう豪快で酒強くて酒詳しくて、客なんて飲み込まれてしまいますよ!と。あそこはえげつないですよ!と。

激しく薦められ、愛子さんも「サチさんはもう"酒力"がすごいんです」と褒めちぎるので、もう一人のおじさんと一緒に翌日行くことになったw

その場で体格おじさんがラインでイリエサチさんに「明日15時に知り合った子が行くからよろしく」と予約をとってくれた

なんか、、旅の流れに身を委ねてこういう行程が決まるの楽しいなぁ・・・博多まじで人情溢れるなぁ

でも半分脅されるような形で福蔵というお店を紹介されたのですごいビビってる自分がいる

イリエサチさん・・・なんか花魁姿の中谷美紀が客に酒を飲ませてくるイメージ固まってしまった

 

ここらへんから、翌日一緒に行くことになった「ようさん」という爽やかなおじさんとあーでもないこーでもないと飲み始める

つい1ヶ月前くらいに博多に引っ越してきて、最近雲レ日にも通い始めたそう

月曜火曜休みなので月曜は毎週ここにいるよ、だとw

いいなぁ

 

赤武 純米夏霞

阿武の鶴 58(ゴーヤ) 純米 ※ゴーヤ味ではない

飛鸞 Reborn 生酛貴醸酒

月の井 夏純米

上喜元 JG 酒和地

 

以上9杯!気付けば4時間もカウンターに座ってる!

ようさんとは楽しくいろんな話ができた、爽やかで優しくていいおじさんだ~

来週の月曜日も出張で博多来てるんでまたこの店で会うかもしれませんね、でもその前に明日かw と会話してたらそれを聞いた愛子さんが「来週の予約しときます?」だって

「お願いします!」と返したら「ナカタさんで予約とっときます~」だって。

俺の予約用ハンドルネームまでもう覚えてる!向こうは本名だと思ってるだろうけど!

いや、ほんっといい店だわ

お客全員がオアシスにいるような気分で旨い酒をゆる~りと飲める

愛子さんもお客全員と均等に会話をし、その声のトーンがほんと、、落ち着く

時に博多弁で福岡県出身らしく、時に赤ちゃんをなだめるように、時に真剣モードで利き酒をし、丁寧に丁寧に電話対応をする

いや~。素晴らしいね。福岡にママを見つけたわ。

ちなみに5月から店長になって週6勤務だって。うわー大変だ。毎日27時近くまで営業。身体壊さんとってね!

また来週来ます

 

葉隠うどん@博多

見事に二日酔いなので昼はずっと来たかったおうどんでさらっと決める

平日だからちょっとの並びで済んだ

ごぼ天にかしわ頼んだけど、なんか普通だったな

博多だからごぼ天、という脳死のチョイスだったけど誰もごぼ天頼んでないし、本領はもっと他のメニューにある気がした

博多駅からだと中途半端に少し歩くけど、是非また来て他のうどんも喰ってみたい

かしわは・・・まぁもういいかなw

 

■sakebar 福蔵@天神

前日夜に雲レ日も常連さんが予約してくれた、とんでもないというお店

15時のオープンとともに緊張の面持ちで店を開ける

カウンター6席のみ、広くないお店なのに巨大冷蔵庫が2つもある

奥からその方が出てきた・・・入江佐知さん。

いや、全然怖くないやん。むしろすごく顔立ち整った方で美人さんやん!

なんとこの店、福岡県内の酒しか置いてないとのこと。すご!そんなことあるんか!

メニューもないので冷蔵庫を見て直感で決めるしかない

と思いきや、好みを教えてもらえれば予算にあわせて見繕いますだって

東京でも飲めたり買えたりする、田中六五や庭のうぐいす、三井の寿あたりは外してもらって、JDやJGを中心に5杯くらい飲みたいと伝えました

そして福岡県内でしか流通してないと小倉の寿司屋で聞いた寒北斗は飲みたいとオーダー

 

このあと、入江さんの酒力が炸裂した!!

まず、寒北斗の飲み比べ

いろいろ説明を聞いて「へ~!面白い!」となったけど今覚えてるのはもうラベルの中心に北極星が配置されるように北斗七星があしらわれてて季節によって北斗七星の位置が変わるってことくらいw

この飲み比べ、めちゃ難しくて微妙な違いしか分からなかった

でも「こういう違いですか?」と聞いたら合ってたので嬉しくなる

 

TAMA feat たまでいづみ

NYがどっかのロックの聖地とされているスタジオのロゴをそっくりそのままインスパイアしたラベルです

 

ここらへんで、昨日一緒に飲んだようさんがお店に登場w

ようさんも入江さんも阪神ファンということで、昔の阪神の話でずーっと盛り上がってた

入江さん、兵庫出身でバリバリの関西弁

博多で聞く関西弁はまた新鮮なのよね~

だけど福岡の酒に惚れ込んで、福岡の酒蔵で仕事してるうちに店を持ったそうです

なので酒蔵とのコネクションもものすごいものがある

 

特にこれがすごかった

菊美人裏ラベル 3種類飲み比べ

よくある「裏」を菊美人も作るとなって、入江さんが「見返り美人って名前は?」と提案したら却下されてよくある名前になったと文句を言ってたw

とにかく一般流通してない酒なのでめちゃ希少、こんな飲み比べできるのこの店くらいだって言ってた

あらばしり、中取り、あと通常の酒。これは大変に貴重な経験をさせてもらった

微妙に色も違うし面白かった

こんなレアな酒、俺の貧乏性が出てしまって「ラベルとか取っておかないんですか?」と入江さんに聞いてみたら

「え?保存なんてしないよ。蔵に言えばラベルもらえるだろうしw」

と一蹴された。愚問だったねw

貼る前の新品ラベルもらえるとか、コネですわ。すごいわ。

 

庭のうぐいす 春陽

なんか白ワインみたいな酒だったね

それにあわせていいグラスで提供してくれます

 

もうあとはジャケ買いです。ラベル見て気になったのを注文

博多の森 純米吟醸 初しぼり

これめっちゃ美味かった~!まさに大好きなフルーティーで濃淳な酒!

初めて聞いた酒だったけど大正解だったね

 

んでラストは入江さん直々に「これは最後に飲んでもらいたい」と言ってくれた酒

花の露 生酛純米 無濾過生原酒

エアメールラベルです

最後に飲むに相応しい、力強い酸味と甘味

こりゃいい!福岡の酒だけでも展開力がある!

 

結局6杯飲んでもお会計安かったな~

福岡の行政が運営するアプリDLして、500円引きにもなりました

こういうのは積極的に使っていかないとね

かなりディープで濃密な時間を過ごせたので博多出張の度に毎回来るって感じではないけど、たまの贅沢にはもってこいのとっておきの店だね

愛子さんだけでなく、また博多にママができました

定期的に来ないとな~

 

■タンテール富士@赤坂

福蔵で長い時間飲みすぎて、予約の時間を大幅に過ぎてしまった

帰りの飛行機の時間もあるので50分くらいしか滞在できなかったので急いで喰った

なんかタン屋なのに靴脱いであがる綺麗なマンションみたいな感じだったなぁ

ちょっとミスマッチ

タン自体は美味しかったしチャーハンもようわからん味だったけど、もっと長い時間かけて来てみてもいいかもね

てかね、15時から散々酒飲んだあとに飛行機の時間気にして急いで喰う店ではなかったw

 

 

はい、とっても内容のあるいいエントリーだったと思います

帰り、福岡空港の保安検査場で1人前にいたのが鬼越の坂井でした。高円寺Tシャツ着てたからすぐ分かったw

にしても、2ヶ月も前の食事を思い出して書くのはつらいね

日々少しずつ書いていかないと。

鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 無濾過本生【栃木】

どこかで見つけて即買いした鳳凰美田の酒未来

なんかほんっと、酒未来ありすぎじゃない?

仲良しの蔵にしか米提供しないんじゃなかったのかよ

大量生産に成功でもしたのかな

とか言いつつ、見つけたら絶対買っちゃう

だって旨いんだもん

 

鳳凰美田の酒未来は生酒と火入れの2通りあるらしい

これは生

しかも生酛造りだってよ!

 

「SAKE FUTURE」

なんかあれだな・・・

普通の鳳凰美田の方がフルーティーで味わい深いなぁw

いや、確かに酒未来の味するし美味しいんだけど、鳳凰美田のJDGという割にはあっさりしてる

ラベルには「新緑を感じさせる清々しい香りと質感、そしてクリーミーで優しい余韻をお楽しみ下さい」とある

確かに清々しいかもね

口開けして3日くらい経ったらやっと味に深みが出てきたかもしれない

酒未来にもいろいろあるのね

もう家に酒未来が他に3つも貯まってるよw

赤武と荷札酒と南部美人・・・いい酒ばっかりや

お盆に北陸ワーケーション①

ふと思い立った

会社、今年もみんなお盆休むなぁ

帰省すんのかなぁ

俺は帰省先がないし、出社もしないし、暇だなぁ

あ、ワーケーションしよう

 

思い立ったのが8/8

その日の夜から日本地図と睨めっこし、めぼしい良さげな旅行先を探す

飛行機も新幹線も鬼混雑だろうし、今の愛車のロドちゃんとの思い出も作りたい

よーし、車で遠出しよう!

最初は福島方面で考えてみた、がラーメンはあるけど白河も福島市もいい居酒屋が少ない

会津と喜多方と郡山はそこそこあるけど・・・なんか無理してでも行くほどでもない気がしてきた

そうとなると去年の7月以来行ってなくて禁断症状が出まくってる金沢!

BM店は沢山あるから候補には困らないけど、いかんせん金沢は長期休暇中は予約がとれない・・・

こんな直前に予約の電話したところでほぼ全滅だろう、とダメ元で電話してみると、1人という抜け道のおかげか8/10〜8/16という長期ワーケーションの夜の良いお店がぽつぽつ埋まっていった

よし、もうこれは金沢にしよう!

しかし土日の夜だけ全然決まらないから、土日だけ福井に避難することにw

福井市にもぽっつらぽっつら良さげな店あったし、何より通過やSA以外でちゃんと福井県を堪能するのが初めてだから観光もできるぞ!

うってつけの旅行行程が一気にできあがりました

ほんとこの各お店の営業時間と移動時間と食べたい優先度を考慮しながらパズルのように予定をあてはめていって最高の行程が生まれた時の高揚感、ものすごい

お陰で出発前夜は全然寝れなかったw

 

■初日 8/10(水)

この日は普通〜に仕事があるので移動中にちょこちょこPCと携帯いじってこなすことに

ていうか今の時代、携帯があればメール打てるから余裕で仕事できる

朝8時前に出発、目指すは高崎の支那そばなかじま

本当は卯月屋@小山に行きたかったけど、その後小山から西に行くのはかなりタイムロスだったので高崎で昼飯を喰うことにした

ちょくちょく道中の駐車場に車をとめて打合せに参加する

らーめんはまぁ美味しかったんで別記事で。

軽井沢は全然涼しくなくてげんなり、なんなら楽天モバイルの電波悪くてテザリング切れて部長の言ってること全然わからなかったw

ただもうそんなことは気にせず聞くだけの打合せの音声をBGMに車をひらすら西に走らせる

車のフルセグの電波入るとこだと甲子園観ながら行けるし、田舎道すぎて電波とぎれとぎれになれば借りてきた映画観ればいいのでまじ快適

高崎⇒安中⇒軽井沢⇒上田⇒松本と西に進み、中の湯温泉とかアカンダナ山あたりの峠に入ってくると途端に涼しくなってきて外気温21℃!

オープンカーをフルオープンにしてドライビングを楽しむ

夕飯の高山ラーメンに向けて快調に走るんだが、とにかく高山は夜が弱い

2年前に19時くらいに高山来たら軒並みらーめん屋が臨休か品切れで全くといっていいほどらーめん屋にありつけなかった

4軒フラれたからね

営業時間は普通に21時とか23時とか20時までなのに。ほんと全員詐欺の町だと思う

その教訓を生かして18時くらいに着く予定だっだけど、道中「ひらゆの森」という日帰り温泉を見つけてしまった

ちょっと調べてみるとめっちゃ良さそう、しかもめっちゃ良さそうなのに「1,500円くらいしそう」と思ったらまさかの600円!

これは全く事前に調べてなかったけど、もう汗もかいてたし元々高山で温泉入ろうかなと思ってたのでふらりと吸い込まれた

こういう、ギッチリ予定決めた行程をこなしていくだけじゃなくてその場で決めてふらりと立ち寄る旅行も悪くない、というか憧れていた部分もある

いいね!テンションおのずと高くなってきた!

宿泊施設も併設してる大きい温泉で、登山客とかサイクリングできてるような大荷物の客も多い

家屋全体が合掌造りというか、古きを感じさせて良い

んで風呂!これもまた古い木造の作りでよい!

白濁した巨大な内風呂はかなり熱め、43℃くらいあったかも

んで露天風呂がまじで楽園

幅20m、奥行き70mくらいの庭園の中に露天風呂がぼこぼことあちこちにある感じ

なんか野生の猿に生まれ変わった気分w

ひとつひとつ温度とか成分も違うみたいだからちょこちょこ入ってみる

おりだらけで爪の間におりが入るくらいの湯もあれば、ぬるい湯もあるし、硫黄というか卵黄匂プンプンの素晴らしい湯もあるしヌルヌルの湯もある、もちろん熱々も

これ最高やん!

とにかく広いから家族連れとか子連れ結構いるけど全然邪魔にならない

さらに一番奥には宿泊者専用の内風呂まであった

これ、最高の日帰り温泉だな・・・また来たいし誰かを連れていきたい

しかし高山ラーメンのデッドラインがあるので40分そこらで退散

もっとゆっくり来たい〜

 

はい高山市に到着です。

もうね、メインの商店街を車で走ってる時からトラウマが蘇る

どっこも営業してないシャッター街です

んで「どこもやってないねー」と多分言ってるであろうグループがちらほら

もう高山市ほんと嫌い・・・

安い駐車場にとめて急ぎ足でらーめん屋をめぐるも、

つづみそば⇒麺屋しらかわ⇒桔梗屋⇒M とまた4軒フラれる

もうほんと期待しないよこの街には

昼来たらどうせどこも混雑なんだろうし

いや夜来る方が悪いでしょとも言われて当然だけど、どの店も営業時間夜までやってますよって書いてあるからね

喜多方らーめんなんて夜営業をそもそもやってない店だらけだからいいものの・・・

唯一やってそうな店は情弱観光客しか行かなさそうな店だし、もうらーめんいいやw

丸明という飛騨牛の高級店に行きます

記帳して40分くらいしてご案内〜、営業してる店が少ないので金はある放浪者がこぞってここに来ていたw

もういいや、腹減ってるし思い切って「400g飛騨牛焼肉盛り合わせ」「チョレギサラダ」「ドライゼロ」だ!

A5の400g焼肉盛もあったけど、A5はサシ多いから400gも喰えん

といってもこのA3~A4等級の肉ですらサシ多かったけどねw

まぁあの、正直そんなに美味しくなかった

この盛で4,000円でしょ?高すぎ。

脂多くて肉の味が全然しない。ゆえに塩欲しいけど卓上にない。甘口のタレは全然味がしない。卓上のおろしにんにくもなんかまずい。サラダは旨い。

盛り合わせっていってもカルビとロースと・・・なんか2種類くらいしかなかった気がする

もっとタンとかハラミとか入れてくれればいいのに。

味が単調だから400g喰うのつらかった。脂身ばっかの4切れくらいは残した。

ちょっと気持ち悪くなるし、うわ〜もう高山市ほんと嫌いw

帰りの道中、21時から営業してるラーメン屋に列ができてた

うわ〜肉ちょっとにしてこっち来ればよかった!しくった!

仕方ないけど3時間かけて金沢にゆっくり安全運転で向かう

くー、酒のみてー

 

宿泊地に向かう前に深夜の金沢繁華街をドライブすることにした

まずは金沢駅、鼓門をバックに車をパシャリ

ライトアップされてないし暗いからいい写真じゃないけどねw

金沢駅コンコースは終電も全て終わって、ホームレスが数人ベンチに座って寝てた

昼間とは大違いだね

でも、もっと昼間と大違いだったのは香林坊片町

もうね、若者多すぎ!どっから出てきたの?てっぺん越えるとこんな風紀乱れた町になるの?

ちょっと意外だった、ここまで低俗な雰囲気を醸し出す香林坊片町エリアは初めてだったのでちょっとショックだった

黒服もいれば遊んでる若者グループも多いし、ただ路上でちゃらちゃらしてるだけの若者とか、みんな半ズボンで群れて歩いて車道歩いてでかい声でくっちゃべってる

お前絶対未成年だろみたいな女も沢山いた

なんかショックやなぁ

昼間は香林坊なんてハイソな街なのに・・・

そそくさと退散した

 

夜は「ゆめのゆ」という24時間営業のスーパー銭湯

まーた風呂入って、館内着で仮眠室で3時くらいに寝た

綺麗ではないけど最低限は整頓されたスーパー銭湯でした

明日の昼飯の候補を整理してたら寝落ちしてました

はぁ、オール下道で東京から金沢はやっぱ疲れるね・・・

 

■2日目 8/11(木・祝)

この日は祝日なので仕事なし!

9時半に起きて10時に風呂に入り、10時半に銭湯を出る

仮眠室ブース代とか入れて1,700円

まぁ快活クラブより安いしいいわな

高濃度炭酸泉がまじで高濃度ですぐに肌に泡ひっついたよw

ここも若者多かったなぁ、汗だぐで甲子園観てるのなんて俺くらいだったよ

 

昼は麺や福座、宝生寿し、寿司処松の、宇宙軒食堂、肉匠Jadeで迷ったけど後者2つは肉だったので高山から間あいてないので却下!

車あるから繁華街から離れた店がいいなぁと思い、らーめんと迷ったけど石川に来たらまずは寿司を参拝しないとなと思い宝生寿しへ

金沢港の方にある寿司屋だから勝手に町寿司かと思ってたらとんでもない!

見てよこの面構え

めちゃ立派な店で、2階には座敷もあって1階のカウンターもすごく広くて荘厳だった

うわ〜めちゃええやんw

3,300円の12貫おまかせコースにしてみた

・・・なんか旅行先のテンションで食べログ投稿したからここでは省略!

まぁシャリ小さめの寿司だったけど12貫プラス1貫でお腹いっぱいになれたわ

若い板前さんが俺の目の前でよくしてくれたんだけど、適度な距離間の近さで会話が楽しかった

メニュー外の一貫を決めるのも楽しかったな

「がすえびください」「7月8月は禁漁中なんですよ」「え〜」

「今の時期のぶりはがんどですか?まだふくらぎ?」「えー、かんぱちです」「あ、さっきいただいた・・・」

「ぷりぷりした食感のお魚がいいです」「シメたばっかの真鯛いきましょう」

こんな感じでね。

ロードスターかっこいいっすね」とも褒められた。よく見てるわw

ランチ寿司は近江町の歴々が予約して一番いいと思ってるけど、コスパ的にはこの店もありだね

長いこと並んで食べる回転寿司よりいいことは間違いない、本当に。もりもりとかまいもんとか、あれほんとそっこまで旨くないし高いからね?

 

さーて、金沢港を少し散策したらなぎさドライブウェイに行ってロドちゃんを写真撮ってあげるぞー!

前の車では来たことあるけど、ロドで来るのは初めて

天気だけ心配してたけど綺麗に晴れてるし最高だ

・・・と思って念のため道路情報見たら、全線通行止めだとよ

まじかよwwこんな晴れてるのにwww

原因は波浪とのこと。なんかついったで検索して写真見たけど、草木が浜辺に散らかってて泥みたいにべちゃべちゃだった

これなら写真も綺麗じゃないし、こんな泥のところ走りたくないから残念だけどまぁ通行止めでよかったかな

事前に調べといてよかったw

ってことで急遽暇になったので、まず金沢港いきいき魚市に行く

近江町市場より安くて面白いんじゃ?と思ったけど全然だった

60mくらいの通路が一本あるだけで10分も時間が持たない

その場で食べられる牡蠣も安くて700円とか。札幌の牡蠣知ってしまったら700円なんて出せないよ。高いと1,200円するからね。石川の牡蠣ほんと高い。

「優勝」という立ち食い鮨屋が人気だった。9貫+αで3,000円。だったら12貫+αの宝生の方が絶対ええやろ!

まぁ店員さんもみんな若いし、客も若い。需要だね。全て地のものだったから旨そうだったよ。

お次はヤマト醤油味噌。醤油醸造所、行ってみたかったからよかった!

しっかし暑い。汗で色の変わるTシャツ着てしまったら、醸造所内歩いてるだけで色がほぼ変わってしまった。まずい。

暇つぶしに無料の見学コースを受けてみた。麹は麦由来、糀は米由来。こんな違いがあるんだって、へ〜。

もろみ醤油とか味噌とかは発酵食品といっても菌も酵母も使ってるから珍しいんだと。腸内環境よくなるよ!とゴリ押しされたw

醤油の方が興味あったのに味噌の話ばっかりだったのは残念。蔵見学といっても座学が中心。

熟成味噌の違い。こんな違うんだね。香りも嗅がせてくれた。6ヶ月味噌は慣れた味噌の匂い。8ヶ月は土っぽかったけど一番おいしそうだった。12ヶ月は無臭でした。

よくわかんない甘酒(ノンアルです)の試飲もさせてくれた。これ毎日飲めば健康になるのは分かるけど高いじゃんw

醤油アイスも400円で売ってたけどさっき喰ったからパスです

チーズケーキも名物らしく、美味しそうだった〜

まぁしかし、1人でこんなとこ観光してるやつなんてまじで俺しかいねーよ

お盆だもんね

お盆こそお1人様旅行!どこの店電話しても「何名様ですか・・・?」と恐る恐る聞いてくる店員さんに「1人です」というと安心したかのように「あ、お1人様なら入れます!」と言ってくれる

最高!

 

町中華で飲ろうぜの金沢篇で取り上げられた町中華もたまたま通りがかった

こんなところまで玉ちゃん来てたのねw

 

もうほんっと暑いので、アピアタウンと大阪屋ショップで少し買い物して、ホテルにチェックイン!

柿木畠の近くにあるエイトポイントイン金沢というホステルで2泊です

2泊で5,000円以下だもんね、安い〜

新しいホステルなのでラウンジで仕事できるだろうと思ってチョイスした

確かにキレイ、片町香林坊へのアクセスも良い!

部屋もまぁ綺麗!シャワーきれい!

だけど冷蔵庫がない・・・共用もない・・・これだけしくった

冷やす用の飲み物買ってきたのに・・・

 

暑いから外には行きたくない

夕飯までラウンジで甲子園観ながらぽちぽちパソコンで文字を打つ

夕方から更科藤井行こうかなとも思ったけど、二軒目でいたるにフラっと入れることを期待して蕎麦はやめた

いたる今回予約取れなかったんよね・・・天狗舞ミニタンク一杯でいいから飲まないと死ぬ!料理はいらんから二軒目でもいい!

本店も香林坊店もLO23時!

 

19:30からの夕飯に向けてホテルを出ようとしていた時、まさか眼鏡がぶっ壊れた

なんの衝撃も与えてない、普通にかけて外してかけてってやってたらいつの間にか壊れた

うそん!これから出かけようと思ってたのに!

しかもオンデーズ片町店があるのにもう閉業しとる

最寄りのオンデーズでも車で行ける距離にしかない

でも裸眼だと生活はできるけど運転できない!やばい!!!

と思ったけど、「もしものために」と車のトランクにまさに出発前に予備の眼鏡を積んでおいたのであった

タイミングよすぎる!

車に戻って予備眼鏡を装着、うわ〜素晴らしい

また明日にでもオンデーズ行けばいっか!酒はいってない暇な時間に行こ!

 

気を取り直してまちバスで100円でフォーラス

ベルト忘れてしまったので安いベルトを買いたかった

無印のベルト、4,000円もするんかいふざけんな

WEGOに700円くらいのベルト売ってたけど全部女性ものの細いやつ

メンズのベルト全然ねーのな、諦めました

 

夕飯は「333」というおしゃれ焼き鳥屋

食べログで3.75とめちゃ評価高いけど今まで魚喰いたいおでん喰いたいだからスルーしてきた

ようやく東京でも喰えそうな店に行く余裕ができたので予約してみて行った

プレハブ小屋みたいな店w

なんかつば九郎とか奥川君のサイン飾ってあった、ちなヤクの店だったね

でも、、ちょっと満足度低かったな〜

まずアサヒ熟撰の生がなんか美味しくない

んで名物の鶏料理、なんか量が少なくて盛り付けもお粗末すぎる

これズリ(砂肝)の唐揚げだけどこんな量少なくて700円とかだっけ?葉っぱくらい乗せろ!

名物のももは880円くらいするからまぁ美味しかった

330円のつくねも表面かりかりで美味しかったけど330円か〜

にんにくなんてこんな食べかけで500円だからね、寂しすぎる

注文してから出てくるのも遅いから腹4分目くらいで退店しました

4,800円か、たけ〜!3杯しか飲んでないのに!

 

途中、「しもたに」という店で軽く日本酒飲んでこうと思ったけど営業終了してた

「わなか」に寄ろうとしたけどなんだっけ、営業してなかったんだっけ

仕方ないからいたる本店まで歩くことに

途中尾山神社に寄って本物の参拝

深夜は賽銭箱しまってるんだね。

金沢来たらやっぱりここにお参りしないとね

 

金沢駅から柿木畠まで歩いたらもう汗だぐ!やばい!

これでいたる空いてなかったら死ぬわ、、と思ったけど読みがあたって21時半、すんなり入れた!ギリギリ1席だけあいてた!

いや素晴らしいね、ここ予約困難だけど遅い時間帯に来れば全然入れるわ

しかも品切れとかの心配もないしね

厨房にはやっぱり胸元あいてる大将の石黒さんが立ってます

いいね!厨房仕切ってて素晴らしい!接客もさすがに神がかってるね、目がいくつあるんだってくらい全員の客の注文が頭に入ってて厨房に的確に指示出してる

最初ちっちゃいテーブル席に通されたんだけど、ここの店の醍醐味は厨房でテキパキ動く板前さんや調理風景を見ることなのでカウンター席への移動をお願いしたら快く受け入れてくれた

大将と常連の会話を聞きながら、一杯目エビスで2杯目以降はミニタンクを楽しむ

隣の若いカップルは常連?知り合い?なのか大将とよく話してたけど、「明日のランチ、ここらでお寿司食べたいんですよ」と彼氏が大将に言ったらすかさず「う〜ん」と悩み出して、ペンをさらさらっと走らせてメモを彼氏に渡してた

「ここらへんがおすすめだよ、電話して空いてたらここ行きな」だって。

かっけー!

他の客との会話では社員旅行の話とか弟子の話とか。

だい人@富山が弟子なのは知ってたけど、「くろ屋」とさっき行こうとした「わなか」も弟子なんだ!

「くろ屋なんて今全然入れないですもんね。すごいですよ」と舌を巻いていた

くろ屋も確かに旨かったもんな〜。グラタン美味しかった印象。わなかも行かないとね。だい人はいまいちだった。

 

そんなんどうでもええねん

やっぱり・・・天狗舞ミニタンクうめー!!!日本で一番うまい酒だ!

旨い日本酒たくさん飲んでるけど、ほんとこれに敵うものはない

フレッシュピチピチでぶどうジュースのよう!んで酸もあって口当たり柔らかい、ほのかに米の味もする

本当に完璧な酒よのう

21時半に入って、23時の営業終了までに5杯飲んでしまった

大将と会話してタンク褒めちぎったら「天狗舞の社長に言っときますよ笑」と言ってくれた

あー天狗舞Tシャツ着てくればよかった!でもさすがにそれはきもいかw

 

あとは金時草おひたし 550円

さっきの店でも金時草酢の物喰ったけど、シャキシャキさがド違い

 

加賀太胡瓜 白海老出し餡かけ 880円

この一品も調理が巧みであることを如実に感じる

4つに切った胡瓜に海老の香り漂う餡がかかっていて、さらにそこに白海老の身も!

スプーンで食べてるうちに生姜と合わさっていき、その生姜の風味がさらに酒を誘ってくる!

胡瓜は柔らかくて、出汁に浸かってるので飲む感覚

いや〜うまい。

 

富山湾真鯛 酒蒸し 1,100円

配膳された瞬間、柚子皮の香りがふわっと。

スープは鯛の出汁に三つ葉の香りで超上品かつ旨味たっぷり

身が多いわ、骨もしゃぶって身という身をもれなく食べつくす

蒸してるのに弾力あるのさすがだわ〜、悪い鯛ならパサパサになるっしょ

ポン酢につけるのもいいね!このポン酢もおそらく柚子成分あります

皮も含めて骨以外は綺麗さっぱり食べられました!逸品!

 

金澤冷麺 770円

シメに冷麺頼んだら、まさかのつけめんタイプかよw

甘めの出汁にわさびが良くあう、そして大根おろしも合うので夏にぴったり

だけどまぁ、、ただの冷やしたツルシコ麺だし、いたるの割にはあまり料理の旨さを感じなかった

これはいまいちだねw

 

気付けば23時、客は俺だけ

とにかく金沢来たらミニタンク飲むのがもうデイリーミッションになってるからミッション達成です

旨かった〜、やっぱりいたる最高だよ

二軒目使いが良い、ということに気付いてしまったw

 

8番らーめんの味の薄い味噌でシメようかとも思ったけどお腹いっぱいなのでホテルへ帰還

酔いながらも頑張ってシャワー浴びて寝る

めがねの残骸が・・・目に入ってしょぼん

 

■8/12(金) 3日目

寝ぼけまなこで9時に仕事開始

そう、この日は定時まではホテルのラウンジで仕事をしなくてはならない

ただ打合せはゼロなのでたまりにたまった資料作成やメール展開などを一気に捌く

家じゃなくてこういう旅行先で仕事する時ってめっちゃ捗るよね

このホテルのラウンジ、こんな感じで広くて綺麗でwifiも快適

BGMもかかってるし、甲子園をピクチャーインピクチャーで観ながら仕事を進める

と思ったら12時くらいにパリピ軍団がラウンジに押しよせてきた

屋上BBQができるテラスが併設されてるから、昼にここでウェイするんだな

なーんか金沢の若者って、、15年前の東京みたい

タンクトップにグラサン、女は金髪

ここらで二日酔いも少し冷めてきてお腹も減ったので俺も昼飯行くか!

 

このホテルは堅町といえど柿木畠とめちゃ近いのが素晴らしい

昨日はいたる本店まで徒歩1分、そして昼飯も柿木畠を攻める

(「かききばた」と読んでたけど、「かきのきばたけ」だった)

あげは寄って、どうせやってないだろうから更科藤井でお蕎麦食べよう

・・・と思ったら、あげはやってる!営業中の札初めてみた!w

そしてめっちゃ並んでるかと思ったら15人くらいだし、広坂パレスの屋根のあるところで10人くらい待てるから炎天下じゃないのが素晴らしい

12時過ぎに並んだけど、12時40分くらいにはもう列の最後の人が死刑宣告人に任命されてた

うわ〜ハードルたかw

内容は食べログにあげたからここでは割愛するけど、いやもうほんと、、最高の店だね

日本一のランチじゃない?コスパといい味といい雰囲気といい接客といい

大将ずーっと喋ってんの、マスクも外してw

高校野球がテレビでついてたから「星稜残念でしたね〜」と話しかけたら「負けると思っとった」だとw

昔は野球キチガイ野球賭博ばっかしとったらしいw

あと、お子さんのお客に「お刺身たくさん食べたら頭良くなるよ〜」と。そしてすぐに「俺の息子は魚嫌いやったから頭スカスカだよ」と。

なんか、フフっと笑える話ばっかしてたw

大将の息子さん、長男は刑事さんで次男はNECの社会人ラグビーチームで現役プレーヤー

すごいな!

若者グループがワンピースの話してたら「ワンピースか!?」と会話に割って入ったり、「俺はゲーマーだど、PS1からPS5まで全部持っててモニター3つにゲーム繋いでプレイしとる」と謎自慢が入ったりでもう可笑しかった

これ、この調子で大将とずっと話せるなら夜も絶対楽しいだろうね

ここランチのイメージ強かったけど今度は絶対夜のコース食べに来ないとね

お母さんと大将に「あんとねー」と言ってさよならした

いや〜最高の昼飯だったな、ほんと日本一のランチかもしれない

ホテルに戻って仕事をするも、まだパリピはいる

まぁいいか、甲子園観ながら仕事しよ・・・

と思ったら、夜予約してる竹千代から電話かかってきて18時からの予約を20時半にしてもらえませんかとのこと

ここ、2年前に「すいません、濃厚接触者になってしまったので予約キャンセルさせてください」と電話がきたので、予約の変更で心底安心したw

それに予約の電話したら一回出なかったんだけど、折り返しの電話きたからね

「あの、予約の電話だったんですけど折り返しいただいたんですか?」って聞いちゃったもん

ほんと丁寧なお店だね

結果的にあげはでたらふく食べちゃったから20時半からの予約で結果オーライだった

あとは月曜日におでん居酒屋三幸に行こうとしてたけどお盆休みじゃないかどうかだけ心配だった

ずっと電話かけてたけど繋がらず、ようやく夕方に電話がつながった

結果、犀川店も本店も月曜から水曜までお盆休み・・・

ほーれ予感的中だよ!日本で一番好きな居酒屋なのに!

さーて月曜夜はどこの店行こうかな、、、と考える

なんか、福井でも魚ばっか食べるし金沢戻ってきても変わり映えしないな

あげはの夜のコース行けたらいいんだけどさすがに日が浅すぎるし、どうせ予約取れないし、さすがに食傷気味だなぁ

ってことで月曜に金沢に戻ってくる行程を中止して、他の県でよさげな店を探してみる

長野、、うーん、山奥の料亭とか割烹とか川魚屋ばっかだな

静岡、、、春行ったしなぁ。

岐阜、、、あれ、岐阜駅まわりに旨そうな居酒屋ある!岐阜駅で飲んだことないし泊まったこともないし面白そう

お目当ての居酒屋に電話したら予約とれたので、月曜は福井から岐阜に移動です!おもろ!

月曜のホテルだけ保留にしてとってなくて良かったw

にしても福井と岐阜に比べて金沢のホテルは安いな、なんでやろ

 

20時半の予約に向けて、シャワーを浴びてまともな格好に着替える

半パンTシャツじゃ竹千代行けないからねw

そしてコインランドリーでたまった服を洗濯

さーて竹千代行くか!

20時半の5分前くらいに電話かかってきて「お席ご用意できたのでいつでもどうぞ」だって

すんごい丁寧だねw

 

竹千代は食べログに書こうかな〜なので詳細割愛

コース料理は少ない量がたくさん出てきてかなり満足できる

狭いカウンター席だけで、この日は4席だけだった

多い時は6席になるらしいけどね

「予約時間を20時半にしてくださったおかげで前半は多くの方が来られました、ありがとうございます」だって

ならよかった

同じ時間は、東京からきてるすんごい露出の多いふくよかな40代独身女性2人と同組だった

なーんか下品な2人でね、声もガスガスだし

食通らしいけど、出てくる料理は写真も撮らず「うん、おいしい」と一言だけ

ハイボールありますか?みたいに言ってて断られてたし

旅行で来てるので「明日どこいくー?」とずっと二人でなんか相談してた

目の前の料理に集中せいや

店内のBGMはないし、店主はすごい寡黙だし、2時間近くその女性の会話を耳にするはめになったんだけど女性が帰ったあとは店主も俺も緊張の糸が切れたみたいに2人でいろいろ話せたw

店主、山中温泉の出身で地元の獅子の里だけを出してるんだって

んで大阪で修行した後、地元で開業した

俺みたいに、「将来は金沢に住みたい」って言って定期的に東京から金沢に旅行に来る人、すごい多いらしい

やっぱりみんな酒と魚に魅力を感じていて、住むなら歩いて帰れるこのへんが人気だって

タワマンを内見して帰る人もやっぱり多いってさw

でも、昔の金沢の人からしたら「今は人が増えすぎだ」ってよ

それはまぁ仕方ないことだと思うけどね

お陰様で観光業で行政も潤ってる訳だし

 

自家製珍味4種類がほんとうに良かった!と褒めたら、

あれも考え物ですわと。

すごい手間暇かけてつくっていて、からすみなんて1年物と7年物!

酒が好きで珍味を酒とあわせて「おいしいね〜」って言って食べてくれるのは本望なんだけど、中には酒飲まずにお茶でからすみを一気に食べちゃてなんの感想もなさそうな顔してる客もいるとか

さすがにそれは寂しくなるらしい

なので今後はコースから珍味はなくそうと思ってる、と吐露してくれました

それはさすがにもったいない!客によって珍味とその他の選択制にしたら?と提案したんだけど、

ワンオペでやってるからそれはそれで大変なんです、、と

確かになぁ

料理人の悩みだね、客は選べないし予約の電話もらっただけじゃ酒飲むかどうかも好みもわからないから仕込みも難しいよね

接客してる時は寡黙な店主だったけど、ひとたび話せば結構おしゃべりで楽しげな店主だった

会話が楽しかったけどいつまでもお邪魔する訳にはいかないから、後ろ髪を引かれながら退店


店を出てもまだちょっとお腹に入るので、ふらっと片町エリアに行ってみようかね

ずっと気になっていた香林坊ジビルバというビアバーに行ってみる

店入った瞬間、、なんかモワっとどことなくいやな空気

とりあえずメインのビールをパイントではなくグラスで頼む

うん、まぁ美味しいね

隣に来たおっさんもビール頼んで、すぐにトイレに席立った

ワンオペしてるマスターっぽい40歳くらいの男性かなぁ、客に背中向けてサーバーからビール注いでるんだけど、注ぎ終わって振り向いて提供しようとしたら客がトイレでいないことに気付き、その瞬間に眉間にしわ寄せて「チッ」と思いっきり舌打ち

あ!!いやな空気の正体これだ!このマスター、接客クソだ!!!

いや、トイレ行くくらい客の自由じゃん

いや確かに頼む前にトイレ行けよとは思うけどさ、舌打ちするほど?

舌打ちしたってことは、注ぎたてのビール提供したい信念があるからビール捨てて、客が戻ってきたら新しいの注ぐのかな、だから無駄になるから舌打ちしたのかなと思ったけどそのままカウンターテーブルにビール置いたし

じゃあなんで舌打ちすんだよw

その2分後、テーブルのグループ客が帰った直後にそのテーブルを片付けてる時「チッ死ねや」「二度とくんなまじで・・・」とつぶやきながら仕事しとる

思いっきり聞こえてるんですけど・・・やばない?この店

というかこの男性店員やべーよ

カウンターの端っこで常連っぽい客が寝てるんだけど、それを笑いながらスマホで撮影してるし、寝てる客いるのに「今いっぱいでーす」と新しく来た客を追い払うし

空気最悪なので一杯ですぐお会計して店出たわ

二度とこねぇまじで・・・

 

そうだ、ホテルのラウンジにスーファミ、というかニンテンドークラシックミニがあったからそれやろ!

セブンでチューハイ2本買ってホテルへ戻る

このラウンジ、コップ使い放題だし氷もあるからいいのよね〜

ラウンジでは家族がボードゲームと卓球してたり、若者がウェイしてたりでカオス

俺は気にせずゲームをする

よし、ロックマンX全クリしてやる!

結果、シグマステージ1の序盤の空中エリアで死にまくってタイムロスし、シグマ最終形態が強すぎて1回挑戦しただけで諦めた

てかもう4時だし。寝ないと!

風俗帰りの若者グループがラウンジで感想言い合ってるし

お前ら20歳くらいだろ?グループで金沢旅行きて風俗?

なんかいろいろちぐはぐだな

シグマに打ちのめされて寝る金沢ラストナイト

 

■8/13(土) 4日目

ギリギリまで寝て、シャワー浴びて、ちゃんとした格好に着替えて髪もセットしてラウンジで高校野球を見る

村上の弟、でけ〜フォーム似てる〜実況のHBCのアナ後輩だ〜久々に実況聞いた〜

10時にCOして11時にはホテルを出る

12時のランチに向けて片町きららでうんこし、周遊バスで橋場町へと向かう

 

ランチは「鮨 みつ川」のおまかせコース

旅行恒例、カウンターだけの高級寿司店でのおまかせです

今回予約したのが事前すぎてランチしか取れなかったけど、まぁどこでも入れりゃいいだろ

ひがし茶屋街の路地裏にあって外観の雰囲気出まくってる

カウンターは6席のみ

ただ、俺以外は若いカップルが2組

どういうこっちゃ・・・こういう店は歴戦の金持ちおじさまおばさまと一緒に食べるのが好きなのに2組とも俺より若造じゃねーか

まじでお盆の土曜の金沢、しいてはひがし茶屋街、高級寿司屋まで観光地化しとるんか・・・

なんなら狭い板場にいる板前さんも俺より若いんじゃねーかって感じだったからね

すごく異質な雰囲気です

カップルは料理付きのおまかせコースではなく、寿司だけの8,800円くらいのコース

なるほど、1万以下のコースがあったのか、だから若者でも手が出しやすい訳だね

でもさすがに大声では喋らないけど小声でずっと「このあとどこ行く?」とか話してて、2人でスマホばっかいじってんの

2組ともだよ?

いや、寿司とか調理風景に集中しろ!9,000円分楽しめ!

握りが出されても「おいしー」しか言わないし、なんか見ててもったいなかった

「おいしー。んでさ、このあとカフェいきたいカフェ。」じゃねんだよ

と、他の客のペースに乱されることなく俺は1人でずっと板場を見て愉しむ

この板前さん、若いからなのかかなり無口で寡黙に淡々と仕事を進める感じ

「この魚はどこどこで獲れたんですよ〜」とか、高級寿司のひとつの楽しみである会話がまるでない

俺が「美味しいですね」とか「どこ産の魚ですか?」とか聞いても反応が薄い

これもなんか寂しかったな〜

このあと福井へ移動するのでまさかのノンアルだったし、いまいち気分が高揚しきらないまま終わってしまった

味はまぁ当然ながら旨いけど、他のお客さんの雰囲気とか板前さんとの会話も楽しみにしていた要素なので・・・

まぁみつ川自体がちょっと観光客向けって感じなのかもしれない

銀座とニセコにも店舗あるし、商魂たくましい感じはするよね

 

料理についても一応書いておくか・・・
印象に残ったものだけ。

うに最中とかいう初めて食べる料理w

もなかいらねぇwもなかの風味がうにに勝つw

くらげ。なぜか中華風。くらげでこりこり、大根でしゃきしゃき。

八角の炙り、加賀産粒マスタード付き

これが料理ではMVPだったな

見た目ステーキだよ。フレンチ。創作料理って感じ。スペシャリテ

皮目がまずぷるぷるで、焼いてジューシーになってる

脂したたる旨さ、こりゃ絶品です

のどぐろ焼きなんて軽く凌ぐのでは?

八角は東北から北でないと獲れないそう、これは北海道産

ニセコ店があるから北海道の入荷ルートも整ってるそうです

甘えび

相当上物だね!つやも食感も全てが最高

たちうお

炙って、最後に少しすだちを一滴

しゃりと混ざり合っていく様は見事、包丁の入れ方も綺麗

とろ

なんか筋張った部位だったな。いわゆる大トロではない。頭肉みたい。

かすご

チダイです。前にもどっかで喰ったな。

食感がないと感じるくらい驚くほど柔らかい。

んで独特の甘さがあるよね、かすごって。わたあめです。

のどぐろ

たちうおの方がよほどうまかったぞw

穴子、ぱさぱさでした


ばふんうに。北海道産らしいけど、小樽産なのか積丹産なのかとか産地もっと詳しく教えてくれ!

で、これ写真撮ると黄色くなるけど実物めっちゃオレンジだった。

味は普通。

うなきゅう巻

おしりから出てこないように、向こう側も海苔で蓋してある!面白い巻き方だね

うなぎは熱々でパリっと美味しかった

 

その他、おかわりのネタ頼もうと思っていろいろ会話するも、「もう全部出しました」だって。そんなことある?

湿気と台風で今全然魚獲れないんだと。8月に来るのはしくったかもね。

やっぱ秋冬に来ないとな!

ノンアルだったこともあり、14,000円でお会計。やすっ。

でももう来ることはないかな。

 

レンタサイクル乗って暑い中バス停に並んでる人たちを横目に町を疾走

「酒前線きたなか」という酒屋で農口尚彦研究所買って車に戻り、ここから車移動

金沢駅東口の自家用車駐車場もめちゃ並んでて15分くらい待った

10分でお土産買って退散、駅もあんとも人めっちゃいたね〜

竹千代の店主も言ってたけど、やっぱり古くからの金沢市民は人の多さがもう嫌になってるってよ

こんなの金沢じゃない!と。

そうはいってもねぇ。まあ確かにハイシーズンは人いすぎだが。

 

ちょうど車移動を始めた頃に雨が降ってきた

日本に台風がきていて東海や関東はどしゃ降りのよう

でも石川福井もこの先ずっと雨っぽい

 

この記事なげ〜。

前半後半に分けます!

前半終了!

このところ、出張で行く博多にばっか浮気していたから久々に金沢と遊んで「やっぱお前が一番だよ」となれました

金沢の人情にいろいろ触れた気がした

まぁ人情は博多にはかなわんがね

博多では隣の客とすぐ仲良くなれるけど、金沢はそういうとこじゃないから

飲み屋にいるような愉快なおっさんがまずいねーからな

観光客と地元の若いDQNくらいしかいねぇ

次金沢に来るときはやっぱり冬!夏はもういいw