50年間の余生の過ごし方

ラーメンと日本酒と外食とゲームを見初める日々

次の愛車を買う⑥ ~生涯のカーライフを考える~

雌雄は決した

 

Audi Q3 Sportback 35 TFSI R-Line

これで一通りの試乗は終了

ドイツ御三家でBM以外だとQ3のSportbackがクーペライクでかっこいいなと思って試乗

まぁがっつりSUVの車種だし、横から見た造形とかはそんなにかっこよくないからそこまで上位候補ではないよなぁ

ボンネットからフロントグリルまでの間、なだらかな曲線を描いてる車そんな好きじゃないんだよな

グリルとボンネットの境界線はちゃんと垂直にストンと切って落としてほしい

あとノーズが短い

とか文句言いながら試乗してみると、思ったより遥かに印象がいい

楽ちんに運転できるし、スポーツモードにすれば思った以上にけたたましいエンジン音を立てて太いトルクで走ってくれる

このエンジン音が良くてね

「これ、人工的に作り出してる音ですか?」って聞いたら、いやいやまさか自然なエンジン音ですよ、と

あれ〜、アルテオンは音作り出してて「どこのメーカーもそうですよ」と言ってたのにww

まさかSUVでここまでいい音を出すとはね〜

荷室も広いしナビもよさげだし走りもいいし、らくちんに運転したい時はかなり楽に運転できる非常に守備範囲の広い車

 

んで担当営業のベテランおじさんが結構いい人でね

今日納車のQ3スポーツバックがちょうどあるから見ていいですよと言ってくれたり、

経済条件をちゃんと説明してくれた

Audiも他の外車と同様、海外から日本に輸入される数多くのモデルから自分の希望にとりわけ近い車種をおすすめされるタイプ

そしてAudiが初めて初回の試乗にも関わらず値段で攻勢をかけてきた

12月が決算だが年末は実際売れるタマとなる車が少ない

となると4Qの節目である9月が一番の決算です、と

その上で50万値引きしますとはっきり言ってきた

今までは月に3隻の船でドイツから日本に車が大量に輸入されてきたけど、今はコロナの関係もあり1隻に減っている

そして今は年内に輸入される全ての車体の情報が見れて、全国のディーラーでどんどん奪い合いが発生している

来月になれば確かに1月入荷分がディーラーのシステムに登録されるが、Q3は来年1月に数十万単位で値上げされるとのこと

下取りに出す今の車も月に5万ずつ価格が下がるので、今買わないと同じ車を買うのに50万くらい変わってきちゃいますよ、と滾々と説明された

俺の希望グレードのS-Line、そして希望色のシルバー、おおよそのオプションの車体をズバリ推奨されて、ここから50万引きます、と

確かにその話は納得だし買うなら今だよね

いや、買うなら俺もすぐ買うけどさすがに即決はできない

その姿を察した営業、「明日高速乗ります?」とさらに攻勢をかけてくる

「いや、高速はいらないです、むしろ夜乗ってみたいです」

そう返すと、すぐ翌日の日曜日の夕方の時間帯に試乗予約をしてくれた

寄り添ってくれる感じはすごいね、この営業さん

すごいいい人でした

まぁさ、Q3すごいいい車だったし走りの面でも満足だったけど果たして今の自分にSUV必要か?というのはある

あとね〜、これは良くないことだけどAudiというブランドそのものの魅力がドイツ御三家の中では圧倒的に低いw

あとなぁ、、今アウディで1番人気な車種がQ3だとよ

それ大きく減点です、他人がなかなか乗ってない車に乗りたい性分なので

 

BMW 2Series Coupe 220i M Sport

2回目の商談

大雨でびしょびしょになった中で迎え入れてくれました

一通り試乗したあと、やっぱり220iも218iも良くて十分決勝戦に残っていますと素直に担当営業に伝えた

あとはもう自分の素直な気持ちと価格で決めるだけ、と伝えた

話していくと、218iより220iの方がいいですよね?と営業さんに言われた

そういう気持ちで218を買ったとしても、「あーやっぱり220にしとけばよかったって後悔すると思います、○○さんはそうだと思います」と言ってくれた

その通りなんだよね

「だったらもう、218は無しにして220に絞って話をしませんか?」

なるほど、確かにその方がいいね

ということで、この時点で218iと218dは候補から捨てて、BMWは220iのMスポーツに絞った

まぁね、担当営業さんも俺の中の「本心では220iに決めたい」という気持ちを見抜いたんだろうね

Audiよろしく攻勢をかけてきたよ

まず、日本に今ある220iのタマを探して具体的な値段の提示

そして今の愛車であるロドの下取り査定

もう具体的な話をしましょう、と

 

下取りはAudiの165万に対して175万と10万アップ

そしてタマについては、俺は本当はブルックリングレーがいいけど店長には黙っておいて、「○○さんは本当は別の色がいいけど我慢してこのブルックリングレーにするから少し安くさせてください、と交渉します」とのこと

こういう風に寄り添ってくれる営業さんは本当にありがたいね

しかし、今世の中にある220iのタマが3台しかなくて希望グレードと色でしぼると1台も条件にヒットする車体がなかったww

なので「ゼロからオーダーする形になります」と。

まぁしょうがないかwww

ゼロから俺の思い通りのオーダーをする訳なので値下げは正直厳しいです、と言われた

まぁ3月に出たばかりのモデルだしそんなに値引きをするモデルじゃないよね

そして言われた一言

「今日ご注文いただければ10万値引きします、それが精いっぱいです」

なるほど。

その言葉がとうとうきたか。

いや、いつかは決断しないといけない日がくるのよ。

それが今日なのかもな。

今日このあと俺Audiまた行くんだけど、ここで決めちゃうのか。そうか、なるほど。

「今日注文だとギリギリ10月生産に滑り込んで納車が1ヶ月早まります。下取り価格もその1ヶ月が大きいです」

でもね、本当にいい車だと思ってるし担当営業さんも本当にいい方だし、ディーラーの接客もいいし、もうこの車に決めてしまって全然よい

「最後に、もう一回だけ試乗させてもらっていいですか?」

この面倒な申し出にも快諾いただいて試乗させてもらった

ここは試乗コースを自分で決めさせてくれる、そこもいい

やっぱりね、走り出しの5秒でもう「やっぱりすげー!気持ちいいー!」となる

自然とニヤニヤしちゃう

またね、助手席に乗った営業さんの甘い一言なのよ

「ご自宅、車庫入れしてみます?」

待ってましたその言葉!

「いや、買ってから車庫に入らなかったら大変じゃないですか」

でもこの気遣いが嬉しいよね

自宅近くの少し車幅が狭い道も違和感なく走れたし、車庫にも一発でバック駐車できた

うん、これなら問題ない

ディーラーに帰ってきて、ちゃんと報告しました

「やっぱり好きな車なので、今日ここで買うと決めます」

「ありがとうございます。これから宜しくお願い致します」

いい瞬間だね。気持ちよく車を変えました。

オプションは、リアガラスのスモーク(これがないと真横からのスタイリングがかっこよくならない)とコンフォートパッケージとディーラーのコーティング

もうこだわりのコーティングを15万くらい払ってどこかに預けてもあんま意味ないということにロードスターで気付いた

しめて車両価格は585万

そこから税金やら諸経費で690万くらい?

 

帰り際、女性店員さんが手土産持ってきてくれるわ店長がわざわざ挨拶してくれるわで好待遇

どのディーラー行っても、店長が挨拶してくれたのはここだけだったね

しかも最初の試乗の時から挨拶してくれたからね、接客ってそういうことなんだね

ちなみにこれ、もうひとつ迷ってたポルマティオブルーの現車を見せてくれた
車庫にあったi4、めちゃかっこよかった
だけどポルマティオブルーは友人の318iとかぶっていたことが後日発覚したのでこっちにしなくてよかったw
一応Mスポ限定色なのよね

 

Audiへお断り

BMWに判子を押したその足でAudiディーラーへ行く

いやしょうがないとしても、俺はAudiにちゃんと面と向かって断ろうとしたよ

電話で「やっぱりキャンセルで」なんて非人道的な真似はできない

夜の試乗でインフォテイメントシステムを中心にいろいろ説明してもらった

そしてディーラーへ戻ると、昨日の営業さんから驚愕の説明

「昨日お伝えした車体、仮押さえしてます。でもあと3時間でリリースしないといけないんです。リリースしたら他のディーラーにすぐ取られます。他の条件にあうQ3、本当に1台もありません。○○さんにここで決めていただけると思って仮押さえしておきました。これを損なうと買うとしても50万高い価格になります」

すっごい脅し文句ww

まじか、こんな状況に立たせられる訳ねw

このあと断るとも知らず、そんなことしてくれちゃって・・・ほんとに・・・

迷っていると、「50万引きからもうちょっと頑張りますか!」と言ってきた

いやいや、さらに値引きされるといよいよ断りづらくなるので「いいえ、値段じゃないんですよ。僕はいい車だったらいくらでも出しますよ、その価値があると思う車です。ちゃんと自分の中で気持ちの整理をつけて気持ちよく後顧の憂いを絶って決断したいんです。220iのどちらがよいか考えるので少し時間ください」と値引きは断った

でもこれ本心でさ、買って後悔しないようにちゃんと自分の気持ちに折り合いつけてから買いたいじゃん

なのに、仮押さえしました、今買わないともう年越しますとか言われて決断を迫られるのは違うと思うんだよ

こういう営業の仕方しかできないのはAudiが悪いんじゃなくて、半導体不足で生産できない今の世界情勢が悪いと思うんだよね

営業さんもこれが真っ当な売り方ではないと感じてるはず

15分くらい営業終了して客が誰もいないディーラーのフロアで1人立って断りの言葉を考えて、考えて、営業さんにちゃんと伝えた

「自分のカーライフをこの先何十年と考えた上で、今しか乗れない車があるはず。それが220i。後席の居住性を犠牲にしている車は後々家族ができたらまず買えない。Q3もいい車だった。だけど今買うべき車、今しか買えない車という点では220iには譲れない点があった。なので僕は220iを買います。ごめんなさい」

こう言ってる時からもう心臓バクバクで声も震える寸前だった

こんなに良くしてくれた営業さんに断りを突き付けるのがこんなにつらいことだとは・・・

でもすぐに営業さん、「こんなことよくあります。BMWライフを楽しんでくださいね」と。応援してくれた。

「今帰ると心臓バクバクで事故しちゃうかもしれないんで、もうちょっとゆっくりしてからお帰りいただいて結構ですよ笑」とも。

こういう対応には助けられるね。人間できてるよ、外車ディーラー。ほんと丁寧。

Audiありがとう。車がいいということが今回よくわかった。

 

VWへのお断り

アルテオン試乗したVWの営業さんもいい人で「何買ったら教えてくださいね」と言っていたのでメールで断りを入れた

ちゃんと「BMW楽しんでください!」とお礼を言われた

ここもいい人だね

 

■テスラへのお断り

ほぼ同上、ちゃんとお礼のメールもくれた

テスラはまじでもっとEV環境が整ったら次の筆頭候補だよな

 

■DSへのお断り

これがね、ほんと気分悪いものだった

もともと、BMWで判子押した翌週に2回目の試乗をする予定だったんだよ

その試乗の予約をメールで連絡した際、

「再度のご試乗にてどのあたりをお確かめになりたいか、お聞かせいただけますでしょうか。どのようなご提案をさせていただくのが良いか、私なりに考えてみます。」ときた

これは素直に感心したので率直に

「・ディーゼルエンジンの振動がペダル、ボディにどの程度響くか(許容できる範囲か)

・ブレーキのカックンとなってしまうフィーリングが許容できる範囲内か

・走り出しのトルクの太さ

・中速度域の加速具合

・インフォテイメントシステムのUI

が主です。

率直に申しますと内外装ともにデザインに一目惚れしてDS4を購入すると決心したものの、試乗をすると、走りの面で値段相応ではないのでは?という思いが強くなっています。この2週間で同じような価格帯の様々な車種を試乗してまして、その上で相対的にDS4が乗り出し580万に見合うかどうか今一度確かめたいという思いです。」と返した

そうすると訳のわからない返信がかえってきた

 

「他には出せない美しさがDS4にはあり、ここは魅力の1つではございますが、それ以外にも、乗り心地や充実の装備内容、これを考えると、コストパフォーマンスに優れたモデルだと思います。速い車をお求めの方にお勧めできる車ではないですが、大丈夫でしょうか。走りが良い車=高額ではないと私は思います。

上長とも相談致しました。

今回のご試乗はあくまでも最終確認で、もちろんご満足いただけない可能性もございますが、問題が無ければ当日ご注文をいただけるという認識でよろしいでしょうか。

現状ではご試乗枠を確保するのも難しいですが、ご注文前提で再度お乗りいただけるのでしたら、合間を縫って枠を確保させてください。」

 

この返信読んだ時、有り得ないほどの怒りと呆れを覚えたよ

まずさ、580万に見合うかどうか判断しかねるって言ってるのに「コスパいいと思います」っておかしいんだよ

そもそも以前モデル3よりコスパいいって言い放ったあなたの言うことは基本信用してないんだよ

あと別に速い車がいいとか一言も言ってないし。トルク太い=速いなのか?その短絡的な理解はなんだ?

一番訳わからず激怒したのは、注文前提で試乗しにこい、注文しないなら試乗するなと言わんばかりの態度。何様?

一目惚れして購入を一度は決意した車なばっかりに、ディーラーにこういう対応されると本当にショックだよ

怒りをおさえて、以下のように返信した

 

「ご丁寧な返信、ありがとうございます。また上席の方ともご相談いただきありがとうございます。

スタイリングの良さは私の知る車の中で最高だと認識しています。またコンフォートモードの際の乗り心地も素晴らしいと感じています。

ただ、(オプションを装備すると乗り出しで)580万という価格に見合うかどうかがまだ自分の中で納得しきれていません。

 

決して速い車を所望している訳ではなく、馬力やトルクは必要最低限あれば構いません。

ただ、ブレーキのフィーリングは胸を張って人を乗せられる質感ではないのでは?という懸念もあります。

また、先日ディーゼルモデルを試乗した際、サイドミラーの向きを調整するつまみを動かしても一切動かないということもありました。エンジンを再始動したら直りましたが、そこも価格に見合うか疑念を深めた要素です。

 

以上のことから、コストパフォーマンスに優れているというイメージは申し訳ないですがありません。それでも、唯一無二のスタイリングに惚れ込んで購入を決意すべき車だと思っています。購入したあとも「やっぱり買ってよかった」と思えるように今のうちに懸念点に折り合いをつけるため、再三の試乗をお願いしている所存です。

 

ですので、申し訳ありませんが注文前提で試乗するというのは違います。

高い買い物なので納得できなければ判子は押せません。」

 

相手の気分を損ねないように、自分の言いたいことを率直に返信した

ついては翌週でもいいので試乗させてくれ、と。

そうすると、ものすごい短文で「承知しました。○日はいかがでしょう」との返信。

あーもうこいつめんどくさくなってやがるな

こいつから車買いたくねーなー

DSはDS STOREでしか買えないらしい、神奈川のSTORE行くのもだるいし、なんだかな〜

・・・という思いがあり、試乗前に220iに決めてしまった

 

後日、「今回はご縁がなかったということでご理解ください」とメールすると

「承知しました」で終わった

 

ほんと、あんなに惚れ込んだDSなのに最後は喧嘩別れみたいになってしまって残念だよ

まぁ担当営業とまじで馬が合わなかったね

最初の試乗の時、「名刺いただけます?」って言ったら「以前名刺交換しましたよ」と言われたけど俺会ったことも喋ったこともないし家帰っても当然名刺ないしで気分損ねた

あと、俺も一回相手の名前を間違えてメール送っちゃったし

もうとことんうまくいかなかったよね

そういう相性の人間もいるってことだ

DSのトップセールス営業らしいけど、なんだかなぁ

俺が今回の試乗で会った営業さん10名以上いるけど、ダントツでダメな営業だったよ

まず、DS以外の車の知識を身につけるべきでしょうね本当に

自分たちの車の押し売りしかしねぇ
てかそもそも「担当の〇〇です」って名乗られてないからあいつが担当営業だったのかどうかすら怪しい

 

BMWその後

ドイツへの発注が終わり、オプションが決まった
半導体不足によってレスオプションが自動的に決められてしまう

結果、パーキングアシストプラス、いわゆるアラウンドビューモニターなし

これは自宅ガレージから出る時に死角をカメラで視認できたから便利だったんだけどなぁ

まぁそれで合計10万くらい安くなったからいいや、ガレージにミラーつけよ

 

今は220iの動画をつべで観まくってテンションをあげている

国内の動画ほぼ観終わったので海外の動画も見あさってる

いや〜一番楽しい時間だね!

早く自分の車にならんかね!

マツダよりBMはインテリアのいろいろな市販のパーツオプションが少ないね

なんかいろいろインテリアを充実させたいんだけどね〜

 

あとはロドをBM提示した175万より高く売ることだね

中古車業者の一括入札制がいいかな

らーめんさん 2022年9月号

TRYのために新店をまわる日々

今年の6月までにオープンした新店、めぼしい店が探せば探すほど出てくる

ラーメン評論家ってまじでやべーな

 

■9月 16杯

手打麺祭 かめ囲

東京味噌らーめん 鶉

MENSHO

味処 むさし野

道家直系 との丸家 八潮店

長尾中華そば 東京神田店

手もみラーメン 十八番

麺や 麟子鳳雛

RAMEN 百舌鳥

らぁめんご恩

三馬路 東京店

白河手打ち中華そば こすが

自家製麺 二丁目ラーメン

匠人いとう

麺庵ちとせ

麺屋ぬまた

 

以上16杯

湘南食べ歩きが効いたね

これで今年137杯

多いわwww

 

■手打麺祭 かめ囲@柴崎

宮元・亀庵出身の超注目店。

土日の大行列を覚悟していったら意外と外待ち30分くらい。甲州街道沿いです

前回、飛粋@蒲田に行った時にすごい接客がアクティブで目立つ女性店員がいたって言ったけど、その方ここの奥さんだったんだね。なるほどね〜

店内に今まで店主が作った限定のらーめんがまとめられた冊子、というか書籍もあって客から愛されてる感がすごかった

んで味だけど、まぁ完璧だよ

流行りの純手打ちの麺はそっこまで太くないけど味のクオリティはさすが。

デロってる食感が最高です

んでキレキレスープはカエシと出汁のバランスいいし双方の旨味が強く出てる

柱メンマ、燻製味玉、緑色のワンタンとトッピングも全て最高峰

もはやチャーシューが影に隠れるほどの具のクオリティは感服です

いつまでも行列店でいてほしいなぁ

甲州街道沿いって、立地的にどうなんだろ

大通り沿いってあんま流行ってる印象ないんだよね

 

■東京味噌らーめん 鶉@武蔵境

有名店なのにまだ行ったことない、と恥じて訪問したら6年前に訪問してたことが発覚

じゃあ限定で遊んでみようかw

ってことで味噌冷やし中華とかいうやつ頼んでみた

これが大失敗

全然美味しくなかった

タレがさ、味噌ダレそのままで濃い訳よ

名古屋人じゃないのよ、俺

んで平打ちの幅広麺だから、まるで味噌こんにゃくを食べてる感覚で全然うまくない

酢味噌の刺身こんにゃくね

タレがまじでしょっぱいからきゅうりとか錦糸卵とかわかめとか無なの

濃いタレだから別に麺と綺麗に合わさることもなく、スルスルとすすれない

ペース落ちる、それがまだ飽きを助長させる

最悪の汁無しだったね

あまりにもタレが濃いから「割スープ入れてもらえませんか?」って頼んだら、そういうのはやってませんと断られた

カッチーン

できない訳ないだろ、つけめん出してるんだからww

なんのポリシーだよ、俺がしょぱくて喰えねえって言ってんだよ

ふざけんなと思ってタレたっぷりの丼を残して帰った

意地で麺は喰ってやったよ、ちくしょう

腹いっぱいだ

 

■MENSHO@護国寺

もち麦つかった新つけめんが気になって日曜に訪問

ちょうど近くの日大豊山で中学受験の模試かなんかやってたらしく、それが終わって子連れが店になだれ込んでくる時間とかぶってしまった

さらに去年の夏もやってたとうもろこし冷製うに乗せ限定フィーバーもあり外待ち10人くらい

まぁこの店、旨い割に全然待たないから不思議なんだけどねw

もち麦つけめんは、まぁ純手打系が流行ってる今となっては珍しくはないね

もっと新鮮みあるのかと思ったらそうでもなかった

清湯スープはまぁ普通に美味しいよ

麺にぬちまーす塩か粉醤油だけをつけて喰うのが良かったね

この麺は刺身っぽく喰うのが吉かもしれない

 

■味処 むさし野@上本郷

もう5年以上積み残してる百名店にようやく重い腰をあげて平日の雨の夜に訪問

カウンターと座敷だけの店なんだけど、丁寧な接客の老夫婦が二杯ずつくらい作る割烹みたいな店だった

地元の上品なおばさん達が多くて、ラヲタが行く店じゃねえなこれw

よく百名店になれたね

基本のらーめんの他、限定を頼む常連が多かった

あとミニ丼屋だねここ

日替わり?週替わり?の丼をほぼ皆が頼む

俺も連食予定だったのに釣られてミニ天丼300円を頼む

まぁね、丼もらーめんもじんわり来る和食の味

確かにおいしいんだけど、ラーメン業界の潮流とは違う味だよね

昔ながらの味を丁寧に丁寧に守ってる味です

う〜ん、ラヲタが行く店じゃねぇ。美味しいんだけどね

 

■王道家直系 との丸家 八潮店@八潮市

むさし野だけではお腹いっぱいにならず、家系でシメることにした

麺半分にするとトッピング100円分サービスという素晴らしいお店

他のとの丸家とか王道家よりスープのざらざらとした骨感が強い

期間限定で卓上に「無限しょうが」が登場していた

まぁ普通のしょうがの方が旨いかもしれないw

 

■長尾中華そば 東京神田店@淡路町

2軒くらいフラれてしまったので時間もないし久々の長尾中華そば!

裏メニューの「ごぐにぼ」があったのでそれを注文

いやいや、これは美味しいね

青森煮干しっぽさが満載!

スープ超濃厚だったし飲み進めると独特の酸味も感じる

無かんすいの極太麺、これもね果たしてスープとあってるのか謎だけどこの粗暴さが青森の麺っぽくてよい

だいぶ昔から長尾中華そばいろいろ食べてきたけど、今までで一番うまいかも!

あとこれは余談だけどすぐ目の前にでかい虫がとまったのでダスターかぶせて殺して後処理を店員さんにしてもらった

なんと・・・蜂でした

こえ〜

 

■手もみラーメン 十八番@荻窪

ヤクルト村上の55号を生で観たあと、締めのラーメン

もう最高でしたね

ここはビールもキリンラガーだし最高

 

■麺や 麟子鳳雛@上井草

麺壁九年@井荻のセカンドブランド。

デフォの醤油と迷ったけどにぼしそばにしたら期待以上に旨かった

旨味とエグみと苦味のバランスが最高だね

再訪しても全然いいわ。スープ少ないけど

 

■RAMEN 百舌鳥@赤坂

赤坂Bizタワーの地下飲食街にあるお店

ハリーポッターの舞台をTBSが推してるでしょ?それにあわせて店の前に出演陣のサインがズラリ

店内BGMもなぜかハリーポッター

なんか、、TBSのイベント出店ですか?

そんな資本系の匂いプンプンの店、出てくる味も資本系プンプンだった

めっちゃ分かりやすい味だね、甘めの塩ダレで香り高い鶏油を厚く張って鼻から旨味を感じさせるタイプ

まずい訳がない、美味しいんだけど小手先の旨さだなぁって感じ

黄金のお盆に乗ってくるだけでもう既視感すごくて新鮮味ないんだけどね

謎に満ちた店だった

 

■らぁめんご恩@野方

バカみたいに土砂降りの日曜の昼間に訪問

こんだけ雷なって大雨だったら列できてないだろと思ったら先客後客ゼロでした

靴下ずぶ濡れで全身びっしょりの中で食べるらーめん、まじ旨かった〜

塩らーめんだと都内で3本指くらいに入るんじゃない?

関東圏でもぜんや、金時、すぎ本、、とかと並ぶ。すごい美味しい。

次回は醤油で再訪!半チャーハンも気になる!

これはいいわ。移転前からこんな旨かったのかな。

 

■三馬路 東京店@神田

博多から上陸した新店

夏限定の冷製たまごかけ麺を頼んだら、この汁無しすっごい美味しいのなんのって

昆布水につかってるんだけど昆布水は昨今ありがちのような個性を押し出してこない。さらさら。

そこに優しく塩ダレが効いており、菅野のツルシコ麺と合ってるのよ〜

さらに卵黄がめちゃいい仕事してるわ、なんか卵黄が昆布水のカエシになったかのようなハーモニー

最低限のトッピングもおしゃれでいいし、こんなすっきりした見た目なのに全然飽きが来なかった

中華そばも食べに来ないとね!

 

■白河手打ち中華そば こすが@あざみ野

とら食堂出身の注目の新店

めちゃ並び覚悟したけど外待ち15分くらいで済んだ

なんかもう地元に愛されてる店って感じになってるね

白河らーめん系の中ではマイルドな仕上がりでした
にしてもこの蓮華の置き方、センスなさすぎ
海苔をれんげで固定するこの置き方えをとら食堂はやめるべきです

 

■自家製麺 二丁目ラーメン@橋本

オープンしたて、六等星の2号店

昔からある古い不人気ラーメン屋の居ぬきだね多分

新店とは思えない外観のぼろぼろっぷり

雨の夜シャッターで外待ち10人くらいでした

ムニムニの麺が250gつまっている豚骨、トッピングは昔ながらのラインナップ

これは・・・べんてんだー!

べんてんの豚骨verといえば一番しっくりくる!

一味が入っててクラシカルな酸味の効かせ方とかも含めてべんてん!

これは面白い一杯だなぁ、美味しいのは当然なんだけどさらにラヲタの心をくすぐる巧妙さがある

 

■匠人いとう@藤沢

激しく入りづらい一方通行の先の細い路地にあり、車入れるのに周辺を20分もぐるぐるしてしまった・・・

一方通行なことを無視してgoogleマップもヤフーカーナビも案内してきよる

まぁそれはいいとして

見た目はキラキラした高級料亭みたいな外観、店内も高級割烹みたい。

んでデフォで1,150円。こだわり素材の蘊蓄が卓上にびっしり。

味はもちろん美味しい。美味しいよ?

かなり醤油が目立ってるのよ。醤油味。出汁が弱い。

醤油らーめんだけで2種類あるくらい醤油にこだわってる店だろうから、多分出汁が弱くなっちゃうんだろうなー。このバランスの悪さが気になった。

トッピングも美味しいだけどスープのバランスだけが惜しい。でも1,150円は高いけどw

 

■麺庵ちとせ@風祭

若松河田時代とかわった?見た目も味もこんなだったっけ?

とにかく、「ザ・普通」ならーめん。尖った点がひとつもない。

真ん丸ならーめんなのよ。でもバランスとれまくってるから美味しい。

さっき藤沢で喰った店はバランス悪かったから余計この黄金バランスが目立つのかなぁ。

毎日食べても飽きない、そんならーめんだね。こうかいぼうだね。広く皆に望まれる、だね。

風祭でも人気だし観光客の取り込みもできてるようでよかったです。

 

■麺屋ぬまた@京急鶴見

メニュー多いのでとりあえず醤油

チュルチュル麺で美味しいけど特徴はねぇな

塩も味噌も70点の出来ってイメージ

この店の真髄は限定かもしれない

 

 

以上16杯

今月は蔦の大西祐貴さんの訃報がショックだったね・・・

ラーメン業界は惜しい人を亡くしたよ、本当に

あんなに才能あって向上心もある人ってなかなかいないのに

初めて蔦に驚かされたのは2013年の小麦ヌーヴォー

ポルチーニつけめん、みたいなへんてこなつけめんがめちゃ旨かったんだよな

赤いマスタードとか使って、その時から独創性が突き抜けてた

合掌。

 

TRYの予想しないと!10/20発売だよ!

ということで、今回は以下で予想です

 

新人大賞

1位 Ramen Break Beats

2位 かめ囲

3位 三馬路

醤油:ブレビ、おさだ、こすが、麺とスープ、雲のきれま、ロビンソン、高尾、麺とスープ、千乃鶏

塩:ブレビ、ご恩、三馬路

味噌:桜田みそら

煮干:今日の1番

豚骨:三浦家、マルミャー

汁無し:さなじ、メイドインヘブン、まるいち

つけめん:楓

 

今年は醤油が豊作だね!

でも、全店が取材拒否ではないとすると圧倒的にブレビの感動がでかい

醤油も塩も、特に個人的には塩のクオリティがちょっと最近の新店の中では群を抜いていた

ここ、バックボーンがらーめん屋じゃないだけにちゃんと評価されてほしいなぁ

でもかめ囲が1位になりそうだなぁ。。。

3位は迷った。消去法で三馬路。まだデフォ喰ってないけど。笑

そして三浦家はちゃんと表彰されてほしい!あんな家系ないもの!

ご恩って移転だから対象外かなぁ

醤油は高尾と麺とスープあたりが表彰されたら嬉しいねw

 

さてどうなるでしょう!

こないだ発売されたTRY全国版、もったいなくてまだ2割くらいしか読んでない!

作 FLINT 純米吟醸【三重】

たまたまはせがわ酒店寄ったら、店頭に「お1人様1本限り」の作があった

しかも茶色い巾着袋入り

作はちゃんと家で飲んだことないし、2,500円するけど買ってみるかー

 

巾着袋は外して写真撮りました

う~ん、なんか味がたるいぞ

はっきりしない味

キレもなければ甘さにも振り切れてない

ちょっとがっかり

ZAKUって普通に美味しいよね?なんで?

他の作も積極的に飲んでみないとね~

お盆に北陸ワーケーション②

お盆の石川福井岐阜お1人様旅の後半戦です

ajitama.hatenablog.jp

■8/13(土) 4日目 後半

金沢を後にして、まず壊れた眼鏡を修理しにいくw

イオンもりの里店の中にあるオンデーズ

5分くらいで無料で直ってよかった

でも予備として持ってた眼鏡は今回の旅のMVPだったかもしれないなぁ

眼鏡なしで車運転できないからほんと助かった

 

その後、先日の白山市の大豪雨の被害がないか心配でしょうがなかったので天狗舞で有名な車多酒造を訪れてみた

お盆だけど酒の販売はしていた!よかった!

しかし酒は買わずトートバッグを買った

天狗舞大好きだからグッズ欲しかったんだよね

欲を言えば前掛け欲しかったけど前掛けはありませんでした

酒造の若奥様かな、わんちゃん連れて散歩の帰り道で綺麗な方でした

酒造をバックに車の写真も撮れてホクホク

「車」多酒造だからね

 

さーて時間がないぞ

急いで能美市に向かう

目指すべきは「松井秀喜ベースボールミュージアム

ここ、ずっと来たかったんだよ〜やっと来れた!

閉館まで40分しかない!40分で足りるかなぁ

と思ったけど展示くらいしかなかったのでちょうど40分で足りた

近くまで来ても「松井秀喜ミュージアムはこちら」みたいな看板全然ないし、近くまで来てもそれらしき建物は見つからない

と思ったら突如でっかい趣味の悪い洋館みたいなのが出現して拍子抜けしたw

これ、、昌雄の悪い趣味が全開だなw

まじで生家のすぐ裏にこんなでっかい建物たてたんだね

生家もすげーでかくて綺麗だったよ

なんかもう、、近所で浮いてた

で、肝心のミュージアムの中だけど、期待通りって感じだった

幼少期から引退、国民栄誉賞受賞くらいまでこと細かに展示されてあって面白かった

ヤンキースタジアムのロッカーとかベンチをそのまま輸入して展示してあるのはさすがだったね、さすが松井NYに在り、といった感じ

巨人時代のあらゆる賞とかトロフィーの展示がまじで多いw

あとヤンキース関連の展示が多かったね

本人にとってもやっぱり思い入れ強い時期なのかなヤンキースでの7年間は

今まで一番ヤンキースで活躍した日本人って誰だろう?

松井、黒田、マー君、伊良部、、あとヤンキースにいたことあるのってイチローと、誰?

あ、イガワw

ヤンキース的には松井のことを大切に思ってる感があってよかった

一方、1年ずつ在籍していたエンゼルス、アスレチックス、レイズはこのミュージアムの中では黒歴史っぽくなってたのも残念

エンゼルスで21本もHR打ってたんだね。すごいね。

 

17時閉館で、福井の夜のお店の予約は19時半

あかんね、多分遅れるね

汗と雨で体がなんかべたべたなので途中風呂に入るぞ!

ってことで片山津温泉日帰り温泉「加賀片山津温泉 総湯」に寄り道

去年泊まった森本という旅館のすぐ隣でした。柴山潟の噴水、また見れたーw

この総湯、すごく人気ですごくおしゃれ

内風呂ひとつだけ、というシンプルな構造ながらガラス張りの壁の奥には庭園がある

この庭園が別に全然綺麗じゃなかったけど、晴れてたら雰囲気はあるだろうね

雨なのが残念

見た目もなんか21世紀美術館っぽいというか、「石川だね」って感じだった

内風呂ものすごく熱くて熱くて、ひとつしか湯舟ないのに10分くらい入るのが限界

水風呂もないから全然湯冷めしないw

シャワーから出る水もぬるい

風呂上りにはもう汗だぐでしたw

 

そして福井県に入る

福井の一般道は初めてだ!高速で通過しただけだったから嬉しい

バローで飲み物と地元の名物の炭酸飲料買って、福井駅へ急ぐ

チェックインしたのはホテルフジタ福井というホテル

周辺ホテルと比較してもむしろ安い方だったから予約したけど、地元じゃ一番権威のある有名高級ビジホだった

数年前は皇族も泊まったとか

まじかよーと思いながら1Fのトイレで小便したら、車のキーを発見

おいおいこれは届けないとあかんやろと防災センターに持っていってあげた

いいことあるといいな〜

しかし19時半の予約は大幅に遅れて、20時すぎに「春のお店」という居酒屋に入る

ここ、春さんという女性店員が名物で楽しいという評判だったので気になって行ってみた

そしたら、店のドアをあけた瞬間、ジャイアンツのユニフォーム着て短いツインテールおさげをしたおばちゃん(おばあちゃんではない。おばさんって感じでもない)がご登場

なんか一気に骨抜きにされてしまったw

見た目のキャラがもう強すぎだもん

遅くなってしまった理由とか話しても「えらいねー、お疲れさん!」とねぎらってくれたり、これは気持ちよく酒と食事が楽しめるわ!

風呂上りから何も飲んでないし車のキー関連で奔走したため、ビールが超染みてうまい

隣の常連のご夫婦とも話が広がり、春さんもそこに加わりなんかずっと話が続く

いいわー!

なんだろうね、すごく可愛らしくて元気なおばちゃんなの。会話ばっかしてるんじゃなくてちゃんと手を動かして仕事もするし。適度におおざっぱなところがまたいい。

でも料理はちゃんとうまい。全員のお客と話してて客も全員楽しそう。

ビールと日本酒をいつものようにかっ喰らってたら「もう飲むなー!」と怒られた

心配してくれてるのかと思ったら、早く店閉めたいから「飲みたいならよそで飲め!」と言われた

初対面なのに、客に向かってこんなことを言ってくるお店、最高に楽しい

福井の観光の話、巨人は暴力事件を起こした中田を去年起用したのはダメだろう話、東京の話、とかどうでもいいことばっか話して楽しくお会計

1万だったけど、「ふく割」という地元の行政が金出して飲食を助けてくれるアプリで1,000円割引になった。ラッキー

 

「まだ酒飲みたい」と春さんに言うと「じゃあくろひげだな」と、バイトの男の子がわざわざ店まで案内してくれました

雑居ビル2Fにあるどこにでもあるようなバー。

チロンチロンとドアをあけた瞬間、マスターも客も全員そのバイトくんの顔見て「おつかれー!」と。

「春さんとこから来たん?」

「ええ、酒飲みたいならよそで飲めって言われてきました」

「春さんいつもそう言っとるな。ハハハ!」

客同士も全員顔見知り、さっきのご夫婦のことも知っている。

ほんと狭い世界だ、福井の片町という繁華街で遊んでると全員が顔見知りになるんだろう

そういうところに1人放り込まれてバーカウンターのど真ん中でグレンリベットの水割りを飲み始める

だんだんと皆さんのテンションがわかってきて、僕のことを周りも気遣ってくれて、いろいろ話ができて楽しかった

2杯目はボンベイソーダ割、3杯目はアマレットジンジャー

カクテルなんて久々に飲んだな

店主のくろひげさんはでかい体で関西出身ですごく話上手でおもろい、そこにいじられキャラの常連さんがいらっしゃってみんなでその常連をいじり倒していた

いい街だね、福井

テレビでは昼やってた甲子園の再放送が流れてる

智辯和歌山の1番バッターは1番なのに強打者で体でかくて面白いよな、なんて話をマスターとしてました

常連さんのお時間をこれ以上邪魔しちゃいけないという気持ちが生まれてきたので退店

セブンに寄って缶チューハイ2本買って帰ったところまでギリ覚えてるけど、その後の記憶は朝でした

 

■8/14(日) 5日目

朝起きたらパンツ一丁でそのままベッドに倒れ込むように寝ていた

あー、昨日部屋に戻ってすぐ寝落ちしたのか・・・

ボロ酔いした時のクセで着てた服はなぜかハンガーに綺麗にかけられている

冷蔵庫をあけてなぜか缶チューハイが入ってて驚いた

あ〜〜、確かにセブン寄って買ったかも!アホやな自分!

酔って寝るくらいならもっと別のホテルでもよかったやん、とも思うけどここのホテルが一番安価だったんよな

 

チェックアウトしてフロントでゆっくり昼飯を吟味する

ソースかつ丼のヨーロッパ軒もいいけど、結構な二日酔いだしあっさりらーめんでも喰っとくか・・・

ということで人生初の福井県でのらーめん「まほろば」へ車で移動

天気は相変わらずグズついてる

 

まほろばは雨の中、外待ち20人くらい

並んでる人、ほとんど若者だったね

なんか田舎あるあるって感じ。ラヲタみたいな人いなくて、車でグループで若者がらーめん食べにくる感じね

らーめんは別記事で。まぁ無難に美味しいらーめんです。

 

甲子園を観ながら一気に北上!この日は結構観光で忙しいぞ!

二松学舎、ホームの社高校相手によく競り勝ったね。甲子園全体が地元兵庫を応援してたよw

 

ものすごい大雨の中、九頭竜川のすぐそばを車で移動する

大丈夫だよね?水位あがってこないよね?ちょっと怖くなるくらいの大雨

福井で氾濫に巻き込まれてロドと死ぬとかまじでごめん

目指すは東尋坊

沿岸の岬とか先っちょ、なんか好きなんだよねw

雨だから景色は良くないと思ったけど、次福井に来る時なんてないかもしれないから見ておきたかった

500円の平置き駐車場の前でおじさんが手招きしまくってる観光地あるある

一番奥の駐車場でも料金変わらず500円でよかったでした

東尋坊の名前の由来って、「昔、東尋坊という悪名高い坊主がいました。坊主仲間に酒を飲まされ、崖から突き落とされて死んでしまったあと、怪奇現象が続いたことからその崖を東尋坊と名付けました」らしいw

結構オカルトな場所なんだね

自殺の名所を観光地にするなんて、福井も結構えげつないねw

雨だけどまぁいろんなところ散策するくらいはいけたね

岩をズンズン進んでいって海近くまで行けるのは楽しかった

箱型みたいに平たい岩だから歩きやすい

にしても、1人で東尋坊来てる人はまじで1人もいません

ちょっと離れたところにカップルいたので激写

彼氏、腰に手を回せよ。ケツ触ってんじゃねぇ

 

東尋坊から北の方に橋のかかる島が見えたからあっちにも行ってみよう!

と車で走らせる。雄島。

雨でだるかったので橋わたって島にはいかなかったけど沿岸で車といい写真が撮れた

惜しむらくは、晴れてたらなぁ・・・

この雄島も、東尋坊で自殺した死体が流れ着くオカルトな場所として有名らしい

でも潮の流れ的にこっちに流れることは実際はほとんど有り得ないんだと

・・・だからオカルトなのか!有り得ないのに死体がきてるのか!

それとも、死体なんて辿り着いてこないのか?どっちなんだ?

どっちでもいい〜〜日本語意味不〜

 

雨降ってるのに暑いから汗だぐでべたべた

なので、あわら市の温泉街に行きます!

温泉旅館はほとんどが日帰り温泉を提供してるけど、日帰り温泉施設「セントピアあわら」に行ってみた。500円。

まぁ意外となんてことはない、普通の浴場施設だったね

素人だから無色透明の温泉ってあんま分からないのよね

濁ってたりとろとろだったり臭かったりしないとなかなかテンションあがらないw

先も急いでたので、40分くらいで出て甲子園観ながらゆっくり汗を整えた

 

一気に東の内陸方面に車を走らせる

1時間弱で勝山市に到着

「金花堂はや川」というお菓子屋さんでお土産を買う

ここの羽二重くるみは旨そうでした

すぐ近くに越前大仏という大仏と五重塔があるのでちょっと気になったけど拝観料ケチって遠くから五重塔を観るだけで終了です

 

さてここから本日のメインイベント!

福井県立恐竜博物館!

春のお店でも「みんな結構楽しかったって言うよ〜」とのことだったので行くことにした

今は完全予約制で、フラっといっても満席で空きがない

前日夜に予約した時は16時以降の入館の枠しか空いてなかったから「おせーなー」と思って東尋坊とか行ったけど、結果的にこれでよかった

もう帰る人も多いから駐車場はベスポジがぽつぽつ空いてる

そして人が多いね!さすが福井の一大観光地!家族連れとかカップルとか女子グループとか多い!

1人客は・・・いねーな、まじで見なかったわ

にしてもかなり綺麗で内観がダイナミックな博物館だった

入口からメインの展示フロアまで3フロア分を一気に下がるエスカレーターでテンション上がる、目の前に自撮りしてる3人組もいて面白い

でもほら、1人の客全くいないでしょw

動くリアルな恐竜も要所要所にいたりね、これT-REXかなぁ

ただ動くだけならいいけど、目もすごいギョロギョロ動くんだよ

そいつと目が合うような位置に立ってずーっと恐竜を見る

そうすると、古代のロマンに触れたかのような、恐竜時代にタイムスリップしたかのような、そんな不思議な疑似体験ができて面白い

この一番身長高い恐竜、前足をあげて後ろ脚だけで立って草木食べるんだね

こんなん人間と共存してたとしたら人間絶滅だわまじで

恐竜と生きる時代が異なっててよかったねw

こんなシンゴジラ最終進化前みたいなダサいフォルムの恐竜いたんだw

これ、恐竜が生きてた時代の福井県の再現だって、ほんとかよ有り得ない

恐竜以外、草木も地形も空も何もかも今と一緒じゃんw

でも、ほんとだとしたらテンションあがるよね、タイムスリップしてジュラ紀に行ってみたい

ということで、安い鑑賞料なのにかなり楽しめた

これは確かに福井に来ないと味わえない体験かもね

でも、もっともっと恐竜にスポットライト当ててほしかったのに、後半は地球絶滅とか人類の誕生とか恐竜以降に生まれた生物とかを取り上げてた

最後まで恐竜でいいのに!なぜ恐竜が絶滅したかをもっと詳しく展示込みで説明してほしかった!そこだけ惜しい!

さて、急いで福井市内に帰る

んだども、この旅いちばんの大雨が降り注ぎ、それはもう尋常じゃないくらいの大雨のために田舎道を40km走行し、白線を見極めながら車のボディを気遣って超徐行運転した

てかワイパーマックスでも全然前見えないんだもんwほんと今年の夏の雨すごかったねw

 

今宵のホテルはアズイン福井という安ホテル

駐車場から荷物も持たずホテルへ急ぎ、チェックインだけして店へ急ぐ

 

福井2日目の夜は「善甚」という割烹屋

1人予約なので当然ながら1Fのカウンター特等席

店員さんみんな和服来てて結構格式高い感じだけど、客はみんないい意味で福井っぽい感じなので落ち着きます

ホールの若い女性、多分20代か30代前半だよなぁ、すんごい元気でずっとジョーク言ってる

「はい、キリンビールです。動物園じゃないですけどね」

「はい、アサヒビールです。日は沈まないですけどね」

「はい、サッポロビールです。北海道じゃないですけどね」

こんなことをずーっと言ってるw

酔ってないときついノリだけど、まぁ酒飲んでるからいいかw

 

この店にはとにかく新鮮な魚を食べに来たので刺し盛と、そして待望のガサ海老!

金沢にはガス海老なかったけど、福井にはガサ海老がある!呼び名違うだけで一緒!多分!

そして魚に合わせるのは、数ある日本酒の中から直感で美味しいだろうと感じ取った早瀬浦JGさかほまれ。

「さかほまれ」っていう酒米、初めて聞いたから頼んでみた

こういうね、県独自の酒米って大抵美味しいからね

この刺し盛うまかったなぁ・・・

右上の紫のやつ、海藻かと思って残したら「これ、海苔ですよ」と言われて喰ったら旨かった

こんな色して海苔の味する!うまい!

んだども、もっと旨いのはさすがにがさ海老!これさ、ほんと美味しいわ

海老自体は別に普通でも北陸のがさ海老・がす海老はほんっと旨い!

旨味濃厚すぎて美味しいのよ!!贅沢!

しかもね、魅惑の一言つき

「殻はこのお皿に入れてください、あとで唐揚げにしますから」

きたー!がさ海老の唐揚げって海老味噌の味が濃厚でほんと美味しいんだよね!去年酒田市の寿司屋で食べた依頼だ!

この一皿はお値打ちすぎる!いくらでも日本酒でもビールでも進む!

このあと隣に来た大阪の夫婦と話す機会あったけど、ついつい勧めちゃったもんねw

んで、唐揚げになって出てきたのがこれ

はいうまい〜

どれかは分からないけど、刺し盛に入ってた甘えびの殻も入ってる

でもそれも旨かったw

特に頭の殻ね、ほんと味噌の味がして最高なのよ

ラガーをチェイサーに日本酒を煽る時間が続く

 

二軒目は、前日バーで教えてもらった「秋吉」という焼き鳥屋に行こうとしていた

福井といったら秋吉、というくらい結構著名なローカルに根付いた焼き鳥屋らしい

ちょうど駅前にあるからそこに行こうとしてたけど、まさかの日曜定休でこの日やってないことを知った

まじかー!

他にいい店もあんまないし、この店で腹いっぱいにするかー?

ということで地元の名産の竹田の厚揚げをビールでいってみる

おいしいけど普通

で、締めは福井といえばおろしそばだというので頼んでみた

これも美味しいけど普通w

そば名産にしてる町なんていくらでもあるだろwwまぁいいけどw

ご馳走様、お会計は1万ちょいかな

そんなもんだね

でも美味しい本格的な店だった

客同士の交流もあるし、いい店でした!大将も優しい!

 

店を出るとそこには驚きの光景が!

なんと、秋吉、やっていた

お盆だから日曜でも営業してたのかなー、なんなら結構混んでる

うわーしくったーもう焼き鳥喰う腹残ってない!

おとなしくホテルに帰ります

 

途中、福井駅前の恐竜広場に立ち寄る

まじで県をあげて恐竜を推してるねw

結構リアルな恐竜のモニュメントあって楽しかった

安ホテルは大浴場もサウナもある

前日買って飲まなかった缶チューハイを飲みながらテレビを見てまどろむ

う〜ん、明日からまた仕事かぁ

頑張るぞぉ

 

■8/15(月) 6日目

起きて仕事をする、と思うとwifiが繋がらない!

再起動してようやく繋がるも田舎ホテルの脆弱wifiにあやうく足元すくわれるところだった

あぶねー

 

チェックアウトして昼飯は再び福井の繁華街・片町に車を移動させる

目指すは天菊、天ぷら百名店にもなってる天ぷらの名店

ここで天ぷら定食2,000円くらいを注文

甲子園をこっそりスマホで観ながら天ぷらに舌鼓を打つ

うん、薄目の天つゆに大根おろしジャブジャブ付けて、ライスにバウンドさせていただく

うまーい!

ボリュームそんなに多くないけどこれは満足!

月曜の昼間だからすいてたけど、本当は予約必須の名店です

うな重も美味しそうだったなぁ

 

今日の夜は岐阜なので山奥を通って南下するんだけど、南下にはまだ早い

ってことで、もうひとつ気になっていた回転寿司屋に向かう

「くるくる寿司 ほがらか亭」です

12時半に着くと、月曜昼間なのに激混み!20組くらい待ってます

甲子園観ながら待ってると、ちょうど1時間くらいで案内

「福井サーモン」という、地元で立ち上げるブランド鮭をまず食べてみた

まぁ、うまいよ

そのあと、日本海側のどこかのはも、うまい

最後、能登ののどぐろ、これもうまい

1皿で平気で600円700円するかなり高い回転寿司屋だったけど味も最高だった

これ、お腹ペコペコで来てたらノンアルなのに7,000円はしただろうねw

二軒目だったから2,000円程度で済んだけど、いやーでも旨かったね

地物すごく多かったしオススメも分かりやすい

こりゃ人気が出るはずだ!

 

さ、福井県内を東に進んで大野市に入る

大野城まつり、みたいなのが催されてて交通規制もありかなり月曜昼から賑わっていた

お盆だね〜夏休みだね〜かなりいい感じの田舎町だね!

ローソンでファイブミニを買って、いざ山奥の157号線へ

 

157号線に入る前、「大型車交通規制」という看板や表示が何度も出る

つまり、大型車はこの先通行不可ということ

それって、どういうこと?普通車はギリギリ通れるの?重いと崩れる道?

大雨の影響も出ているかどうか気になり、かなり不安な道中になる

と思ったら、山奥に入れば道幅広い快適なワインディング!

60km〜70kmで旋回できる最高に気持ちいい道!

窓をフルオープンにして音楽も映画もとめて走りに集中する

麻那姫湖という湖に面する「真名川ダム」を背景に車の写真を撮る

若い20歳くらいの子もホンダのスポーツカーを並べて写真撮っている

いい光景だ〜、最高の山道だ!

 

その後も自然の湧き水で潤う道をいい感じに走っていく

ところがねぇ、、10分くらい入って「この先大型車通行禁止」というでっかい看板が出てきたあとが大変だった

まーじで道狭いし、ハイキング道じゃないの?ってくらい急で狭いくねくね道をひたすら登らされる

これさ、ロードスターだからまぁいいけど軽とかヴィッツじゃ無理じゃない?

もしくは、大型車NGといって「俺が大丈夫だろ」と思ったRXとかハリアーとか下手したらJeepとかもう路肩落ちるよ

Googleマップに載ってないくらいクネクネ

とてもとてもすれ違いなんて無理だから「対向車きたらどうしよう」という不安とともに、「対向車来ないうちに奥にいかなきゃ」という心配がアクセルを踏ませる

もう、かなり怖いし集中して運転しないとまじで死ぬ

いや、ま じ で 死 ぬ

路肩落ちたら真っ逆さまなんだもんw

ところどころ、雨水なのか湧き水なのか知らんけど水たまりができていて、その水たまりを走った後のタイヤの轍がないと「対向車ない!」と思って嬉しいけど「みんな死んだのか」と不安になる

とにかくすんごい急ですんごい道

やっと峠道が終わったと思うととんでもなく標高が高いw

温見峠」というそうです

いやー、対向車来ないでよかった・・・

その後はクネクネ道をくだり、対向車と8台くらいとすれ違ってバックを駆使してすれ違う

まじでこの道・・・やばい

雨水のせいで天然の滝できてるし、そのすぐ脇の2mを通る道なんてサラ

面白かったよ、まじでジャングルクルーズじゃんと思った

だけど、電波は入らないし音楽聞く気にもなれないし本当に本当に集中して1時間半くらい走り続けた

そして夕方近くになって岐阜県本巣市という聞いたことない市に辿り着き、やっとまともな道になった頃に現れる日帰り温泉に寄ることにした

うすずみ温泉四季彩館」。道の駅併設の温泉施設。

ここもよかったね〜、五右衛門風呂が熱々でよかったし露天風呂は成分モリモリって感じで良かった

サウナ入ると疲れちゃうからサウナは入らず退散!

 

今宵のホテルは東横イン岐阜

東横インって全くいいイメージなかったけど安かったから勇気出して泊まってみた

ホテルに500円の駐車場あるから行ってみたら、「横幅1850までです」と言われる。

いや、余裕で入れるよと言って機械に入れてみると、なぜかギリギリ

「アンテナが出てるので故障するかもしれません」と研修生のホテルマンに脅される

いやいや・・・今まで機械式停めててどこも故障したことないよ

でもあまりにもホテルマンが脅すもんで、もう面倒なので機械式から出て近くのコインパに停めたよ

その他の車も俺以上に車幅ある車なのに、一回機械式に入れてはホテルマンに脅されて出ていくみたいなの繰り返してた

なんだよこの案内w

もうコンパクトカーしか停める気なかったら最初から1780以下の車幅のみですって書いとけよww

んで部屋入っても臭いしベッド近くにコンセントないし18度で冷房ガンガンにかけても27度くらいにしかならないし、トイレとユニットバスの一室は下水臭くて入れなかった

まじで東横インクソだわ、二度と泊まらない

トイレは全部フロントの共用トイレで済ませた、そんくらい自室のユニットバス部屋には入れないほど臭かった

 

それはええねん

温泉入って何も口にしてしてない火照った体を濡らしに行く

岐阜駅前の繁華街はあれだね、名古屋の劣化版というか、これまた金沢とは違った方向性でイキった若者が多い

ちょっと大きめの路駐した車からデカい音量で音楽を垂れ流し、金色のネックレスとグラサンをまとった若い男がコンビニでたむろしてる感じ

いや、ださいんだよ

東京の20年前だよね、これ

田舎のダサさの象徴ってこと、自分たちで分かってないのかな〜

本人達はおそらく田舎を馬鹿にしてるんだろうけど、都会が田舎を馬鹿にする要素が自分たちに詰まってるってことを自覚してないあたりがダサい

まぁ、とやかく言うつもりはないけどさ

岐阜に住みたくねぇなぁと思ってしまったw

 

夕飯は「てら田」という高級割烹でコース料理

まずね、ここのスパドラのジョッキが注ぎ方最高でめっちゃ旨い!泡がシルキー!

思わずどんどん頼んでしまった

コースの先付は、焼き鱧。うに乗ってるしめちゃ旨い

前菜は3種盛り合わせ。たこの小倉煮?と牛乳使った豆腐?とミニトマトの甘納豆

それぞれちゃんと旨いし、前菜って感じ。

聞いたことない岐阜の地酒も種類豊富なので頼んでみたのは「女城主 純米生一本」650円

色はすごく黄色いから警戒したけど、そうでもなかった。すっきりしてた。よかったー。

椀もの、ひすいなすと冷やしそば

麺に大葉が練り込んであって清涼感がものすっごい!これはうまい!

さらにお出汁がシャーベット状なのよ!

麺と一緒にシャーベットを頬張れば絶頂、この暑さの中で絶頂

ちょっとだけしょっぱいけど、わさび入れるとしょっぱさ軽減するしより清涼感が増す

これはうまい、スペシャリテ、麺に大葉練り込むってラーメン屋でも応用できないかな

福井で喰ったおろしそばと比べ物にならないくらいうまかったよ

 

お造里(おつくり)は「本日の鮮魚」

「夏トマトとメロンのマリネ」を刺身にかけ、それをわさびのエスプーマでいただく

ほんとこの店、ただの割烹かと思いきやこういう洒落たことをやってくるお店

和食以外のバックボーンも絶対あるよね

 

刺身がきたから「長良川 本醸造 超辛口」を頼んでみた

これも色が真っ黄っ黄w

安い味です、しくったー全然うまくねー

安くてもまずい酒は置くな!

でも刺身、というかカルパッチョは旨いね

メロンの味が強いけどわさびのおかげでいい感じに刺身っぽくなります

 

揚げ物、「桜海老と帆立のかき揚げ」

しそ塩と合うね、おいしかった

 

お口直し、「シークアーサーのシャーベット」

すんご!途中でシャーベット出てくるんかい!すごいコースだな!

しかも氷をほじくると、中に巨大な餅が入ってます

これはラムネ味のわらび餅

うめー!凝ってる!これ一杯で500円は出せる!

酒とは合わんけどw

 

お次、「鮎の春巻き てら田風」

鮎は岐阜の山奥の名産なのかな

鮎の身と枝豆が春巻きに入ってます

ビールと合う、旨い

 

肉料理「黒毛和牛の朴葉焼き」

肉は柔らかいけど、味噌の味が濃いよ

これ東海地方の悪い癖出ちゃってるじゃん、味噌いらねー

 

食事「赤酢の握り鮨」

ここでも鮨を喰うとは。

まぐろ、たい、ひらめかな?普通でした

 

んで最後は杏仁豆腐でフィニッシュ

上品なおばさま達がカウンターを埋めていたが、俺のコースが終わる頃には客は俺1人

21時過ぎだけど、もうバイトもまかない喰ってます

いい店だったね、岐阜の割烹料理屋でコースか・・・

せっかくだからお腹いっぱいだけど二軒目いくか・・・

 

すぐ近くの繁華街に餃子百名店があるので寄ってみます

岐州。しかし嫌な予感的中してお盆休みでした

まぁしょうがねぇよなぁ

お腹いっぱいだしおとなしく帰ろう!

ダサいヤンキーを尻目に繁華街を通っていると、「21時にアイス」という夜パフェ専門店に行列ができていた

なんか、、田舎だなぁw

 

■8/16(火) 7日目

とうとう最終日!長かったお盆のワーケーションもこれで最後

今日は岐阜から東京に帰るからな〜長旅ですわ

 

まずは岐阜市内でお土産を購入

山本佐太郎商店という直営店で珍しいクッキーを買い、

マックスバリュで「明宝ハム」という地元のハムを買い、

中島屋という酒屋で地酒を2本買う

 

んで昼飯なんだけど、岐阜市まわりのめぼしい店が見事に全て火曜定休!

もうほんとにアンラッキーで、和食もらーめんも鰻もうどんも何から何まで火曜定休

唯一ピザかなんかが営業してたけど、岐阜まで来てピザとかまじで謎だったのでもう名古屋まで足を伸ばすことにした

 

甲子園観ながら下道でゆったりと1時間、見慣れた名古屋市内に入ってきて少しテンションがあがる

よくお世話になった名古屋東急ホテルのすぐ裏の60分100円の駐車場にとめて、百名店だったけどスルーしていた「なるとや」でラーメン

まぁ、、百名店のわりに凡なラーメン屋でした

 

あっさり塩らーめんだったから全然物足りない!まだ喰える!

せっかく名古屋に来たからには味仙にいきたい

「たっちゃんねる」という、独身のおっさんが飲み食いするだけのYoutuberがよく行く柳橋の味仙でニンニクチャーハン喰いたいなと思ったが昼やってない味仙だらけ

東の方にあるランチ営業ありの「味仙 藤が丘店」に行く

しかーし、駐車場に車をとめて店の前まで行くとお盆休みなのであった

うわ〜最悪だ

もうここまで東にきて名古屋市の中心から外れてしまうとロクな店がない

仕方ない・・・温泉にいこうw

 

名古屋名物の、右折専用レーンのさらに右側に路線バス用の直進レーンがある謎の道路を進み、長久手の温泉にいく

長久手温泉 ござらっせ」。

ワーケーション中に入る温泉は背徳感があってちょっとドキドキ

ここは日本最大級の炭酸泉がすごかった、プールですかってくらい広い浴槽に炭酸の湧き出る機会がぼこぼこと生えており、高濃度炭酸泉を優雅にじっくり楽しめる!

かけ流しの天然温泉とかココアシガレット風呂とかいろいろ種類も多く、かなり楽しかった

でも仕事の電話もかかってきてたので40分くらいで退散

敦賀気比も負けちゃったしな、残念!

温泉から車に戻ると車内めちゃ暑くなっており、ステアリング握ったら指をやけどした!残念!本革はまじで熱くなる!

 

お腹すいてたので、夕飯は早めに浜松でとることにした

豊田市トヨタ本社のすぐ脇を通り、トヨタウンをロードスターで疾走

めちゃ混みの1号線で二松学舎大阪桐蔭にボコされるのを見る

浜松に着く頃にはすっかり日が暮れており、夕方早めの時間に「喜慕里」にピットイン

ここ、浜松でも著名な餃子やさん

まだ17時すぎだというのに外待ちも店内待ちもあってかなり人気の様子

にしても、広い店内で現在進行形で食べてる客が全然いねぇ・・・

持ち帰り客もすんごい待ってるし、こーれは回転悪いですね

実際、店についてから配膳まで80分かかった

だけどスマホ2台持ちで甲子園と巨人戦を同時に見ていたため、快適な待ち時間

 

ここでは定食を頼まず、餃子単品(小)と醤油ラーメンを注文する

この餃子がね、うまかった〜

小で10個。十分すぎると思ってたけど小さいし薄いし具も柔らかい、というか中がレアな感じなのでほんとぱくぱくいけちゃうね

これだけでお腹いっぱいにしようと思ったら、確かに30個くらいはいけるかもしれない

もやしの効能はよくわからんかったけど、浜松の他の店にも行ってみたいと思えた

ラーメンはまぁお察し。ラーメンの店ではないねw

 

さーてもう暗くなってしまった

野球と映画観ながら、もうひったすらに東に進む作業

高速に浮気しようかとも思ったけど、下道オンリーで旅を終えるのがポリシー

1号線を爆走し、富士市あたりで北の裏道に入り、246を爆走

お腹もすいてたけど爆走

途中に給油を1度挟んだだけで4時間半くらいで浜松から家に着けました

はぁ疲れた。

 

以上、しめて1,260kmの旅行。平均燃費は16.5!

めちゃ優秀だけど冷房使ってたから去年の山形新潟旅行に比べると燃費悪いね。

 

■なんとなくまとめ

・やっぱ金沢いいね!今年は福岡にばっか浮気してたけど俺のふるさとは金沢だ!と思い知った。まぁ福岡も人情あるから好きだけどね

・でも金沢はまじで喰う寝るしかやることないから、昼間は仕事するのがほんとちょうどいい。年に1回はワーケーションやるべき。

・しかも行く度に行きたい店増えるからね。コロナ収束するにつれて観光客多くなって予約困難になるのは仕方がない

・次に複数人で石川に行く時は和倉温泉に行ってみたいね。加賀温泉あたりは宿泊2回、日帰り1回あるので。というか能登半島の上の方にまた行きたいよね。七尾の幸寿しまた喰いたい。

・福井も初めてまともに行ったけど、よかったな〜。でも2回目は行かなくていいかも。あえていうなら若狭湾沿いを旅してみたい。敦賀市とか。小浜市とかか?

・岐阜駅周辺、まじでなんもねぇ。魅力のない町。

浜松餃子は初めてちゃんと食べたがめっちゃ美味しいね。浜松旅行ありだなこれ。

・温泉はほぼ毎日入ってたけど、どこも安くて素晴らしい。温泉不毛県はそこらへんの人工温泉の銭湯ですら800円とかするからね。特に初日の岐阜高山の日帰り温泉「ひらゆの森」はよかったなぁ。。

・お店のMVPは、あげは。あとはがさ海老の唐揚げ。人柄MVPはあげはの店主と春さんで迷うなぁ〜〜。沢山触れ合ったという点では春さんか。

・景色MVPは岐阜157号線の峠の上からみた山の稜線。

 

車の買い替えも検討してるので、今の愛車で長距離ドライブに行けるのもあと数回か。思い出の詰まった車になったね。

ほんと、どこでも爽快に走れる素晴らしい車です。旅に行く度に車が好きになる。非常にいいことです。

一度でいいから北海道に連れていってあげたいなぁ。

という素晴らしいお盆ワーケーションでした。

 

■おまけ:映画の寸評

車内で見た映画の感想を簡単につづって終わる。

淵に立つ:胸糞映画の中でも知ってる俳優さんが少ないのでさらに胸糞。浅野忠信の最後をちゃんと知りたかった。尻切れとんぼ感が否めない。

フォレスト・ガンプ:やっと観れた。トムハンクスの一生を追うストーリーなんだね。んな訳あるかい!の連続。だけどまぁまぁ面白かった。

しあわせの隠れ場所:スポーツありきの感動ものとしては、なんか展開が読みやすいストーリーだったな。まぁ分かりやすい話。王道な面白さはある。

マネーボール:実話が元になってるからよかったよ。野球好きであれば見といて損はない。イチローもちゃんと出てて良い。

予告犯:チープな邦画サスペンス大好きw これも結構面白かった!生田斗真くん性格イケメンすぎて惚れる。でもあんなイケメンだったら社内でいじめられないだろ。ただの復讐かと思いきや知能犯的な一面もある。残された3人がちゃんと遺言通りにしらを切るのもすごい。でも施設の管理人のおっちゃん殺しといて足がつかないのは謎すぎるし、前半で制裁を加える人を見つけ出して拉致れるのも謎。ところどころ現実味がないあたりチープで良い。

シンデレラ実写版:原作をかなり忠実に再現してるね!ほぼアニメ版通りのストーリーでよかったと思う。シンデレラ役も可愛いんだけどさ、質素で清楚なシンデレラに似つかわしくない胸の強調しっぷり。なんであんな胸を上に寄せてんのよ。

 

はい。甲子園があったので6本で十分でした。

楽しかったー!おわり!

まだ今年の夏休みは使ってないので秋以降どこかに遠出します!w

こんだけ遊んで有給消化ゼロww

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来【山形】

最近よく飲む酒未来

思えば俺が酒未来にハマったのは八戸の八食センターで買った栄光冨士なんだ

・・・と思ってたら地元近くの酒屋で新入荷の栄光冨士を発見

おさらいで買ってみようと思って購入

 

ちなみに前回の感想はこちら

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来【山形】 - 50年間の余生の過ごし方


うん、、あのね、、、めちゃ旨いわww

味がさ、もうさ、ほんっとにふくよかで濃くて

香りもいいし、酸味もあるしうざくない程度のフルーティーさもある

本当に、味が濃い日本酒の中で味のバランスが最高

酒未来の中でもやっぱりこれが最高峰のうちのひとつなのかもしれない

何が違うんだろうねw

家には加茂錦と赤武の酒未来が冷えてるけど、これくらい美味しいんだろうなぁ

いや楽しみ

 

栄光冨士の凄さがよくわかりました

百春 純米吟醸 無濾過生原酒【岐阜】

岐阜の酒屋で買った、ちょっと気になる初めて聞いた無濾過生原酒

JDGとJDで迷ったけど、味わいが濃いのはJGだよなと思ってJGを買った

 

なんだかダサいラベルだけど

うん、美味しい!

酸味が強くて、舌にピリリとくるいい酒だね

これは料理と合わせなくてもそのままで飲んで十二分に美味しいいい酒です

百春ね、覚えておきます

らーめんさん 2022年8月号

まじあちーよ

でも暑さのピークはもしかしたら7月になっているかもしれない

8月後半は普通にらーめん食べてた、そんな記憶

 

■8月 18杯

ラーメン大戦争

麺とスープ

中華そば ふるいち

味噌麺処 花道庵

煮干ソバと米 今日の一番

しののめヌードル

支那そば なかじま

まほろ

なるとや

喜慕里

ラーメン大山家

中華蕎麦とみ田×飯田商店(宅麺)

北千住 煮干中華蕎麦 かれん

ラーメン三浦家

西永福の煮干箱

なんつッ亭 参 川崎店

中華 味一

メイドインヘブン

 

お盆に1週間旅行してたのに4杯しか稼げなかったけど、まぁ上出来すぎるね

8月終了で今年121杯

昨年末「130杯喰えれば十分よ」と言ったのに、もう9月に達成するやんけ

去年146杯だったからこれも絶対超えるね

TRY新人大賞予想のため、21年7月〜22年6月にオープンした新店を中心に食べ進めていったよ

 

■ラーメン大戦争@神田

株式会社UNCHIの新業態だけど、あっという間に都内に5店舗くらいできた

メニュー名「ピストル」、店名「戦争」、社名「うんち」

コンプラギリギリを攻める店w

スープはまぁみな麺類とかと同じく甘い貝出汁スープ。

でも甘さは控えめでUNCHIの中だと飲みやすい部類かな

チャーシューは5枚まで無料で増量、そして半替え玉も無料

オトクだね!そりゃ人気出るわ

全粒粉が練り込まれてる麺は結構旨かった

水道橋店は今後お世話になる可能性高いね

 

■麺とスープ@福生

新人の中ではかなり注目していたお店

柴崎亭やいしかわやで修行経験のある店主

鰹節出汁中心の優しい味わいかと思いきや醤油と合わさって力強い味に仕上がってます

ズドンと旨味が多いタイプで美味しい

チャーシューは当たりとハズレの差があってちと残念、たまに臭みのあるチャーがあった

おもろいのは、厨房と客席の狭間に小さい障子扉があって、その扉がガラっとあいて配膳される

粋な演出だねw

にしても「麺とスープ」って店名はやっちまった感ない?

 

■中華そば ふるいち羽村

煮干しの店なんだけど、限定が「のどぐろ煮干し」だったのでそっちにしてみた

食券買った後に気付いたけど、冷やしでした

ありゃ〜、まぁいいか〜

エグみが結構あるけどのどぐろらしい謎の甘さと謎の高級感旨味あり

冷涼な夏を感じられるいい一杯でしたが、実力知るためにいつかまた来ないとね

 

■味噌麺処 花道庵@野方

「ご恩」に行ったらギリギリスープ切れでフラれる!

店内にまだ客いるのにスープ切れでフラれるのはまじで一番ショックがでかい!

しゃーなしで久々に花道行くかーと思ったら店名ちょっと変わってた

もやしの増量が無料という神サービスはまだ続いてた、こんな時代なのに有難いね

白味噌の風味高いスープは相変わらず旨い

やっぱり花道系列が日本で一番うまい味噌かもね

と思ったけど三ん寅の味噌もあったわ・・・いい勝負

大島はマイチェンしてとろっとしたスープになっちゃったから後退

 

■煮干ソバと米 今日の一番@曳舟

今日の1番@川口の2号店

1号店は煮干しとカレーですが、2号店は煮干しと丼ものです

ここもね、デフォが旨いのはもうわかってるから限定の「広島カキ濃厚ソバ」にしてみた

これめっちゃ旨かった!

ガーリック牡蠣バターペーストとかいうペーストが乗っていて、それが素晴らしい

バターと煮干しの相性いいし、牡蠣をそのままミキサーに粗めにかけたんかってくらい牡蠣そのものの食感残っていて最高

スープも牡蠣の旨味たっぷり!

牡蠣をスープに使った限定は数あれど、その中でも最も牡蠣っぽかったかもしれない

いやさすがだね

こういう店、近所に欲しいわ〜ほんと欲しい!

 

■しののめヌードル@亀戸

Tsurumen Tokyoの期間限定営業が終わり、そのまま跡地で同じ店主がオープン

あんまり特徴のないクラシカルな鶏ガラスープでした

背脂は目立ってきてません

細麺の食感が蒟蒻みたいでプリンプリン、ブリンブリンで美味しかった

 

支那そば なかじま@北高崎

お盆のワーケーションお昼ごはん一発目は数年前に行って感動したなかじま

醤油にびっくりしたので塩にしてみたら、さすがに醤油の方が感動が大きかった

そりゃね、「醤油と塩どちらにしますか?」と聞かず「しなそば。」と注文したら「塩で」という申告がない限り醤油で出てくる店だもんね

でも、さすが麺はめちゃ旨かった

サクッムチーっとした唯一無二の食感、これ最高です

一回この麺で清湯つけめん食べてみたいな〜

 

まほろば@福井市

福井No.1ラーメン

若者のグループを中心に外待ち15人くらいだった

メニューはおまいつ醤油・煮干し・泡系鶏白湯

福井まで来て泡系を食べる気になれなかったので煮干しに興味を持ったけど、「福井で流行ってるラーメンってなんぼのもんじゃい」の精神でデフォっぽい王道の醤油を食べることにした

まぁ見た目通り。おまいつ。またおま。ラーメン業界では「またおま」か。

無難にすごく美味しいらーめんです。

麺は三河製麺

チャーに黒コショウがかかってるんだけど、これだけ解せない。この胡椒がスープに溶けだしたら一気にチープな味にならないか?

でも活気もあって綺麗でいい店だったね

 

■なるとや@名古屋市中区

積み残した百名店

すんごいあっさりな塩らーめんでした

美味しいけど、これといって特徴もない

なぜ百名店なんだろう・・・?

名古屋ってほんっと、らーめんのレベル低い。

 

■喜慕里@浜松市

餃子食べにきたけどセットでらーめんも喰ってみた

まぁ、まぁ見た目通りの味よw

味濃い目の昔ながらラーメン

餃子と合うスープだね、これはこれでよき

ってことで1週間中部地方を旅したわりにらーめんは4杯だけ。

 

■ラーメン大山家@武蔵境

急に家系食べたくなってまだ未訪の名店に特攻

駐車場あるのが嬉しいね

「とき卵らーめん」なるものがあって浮気してしまった

生卵にスープを注いでるので、スープ全体にとき卵が浮遊するような形になる

すんごいマイルドだねw

逆に豚骨のガツンとくる濃厚さが鳴りを潜めるので、ニンニクやライスには合わなくなってしまった

スタミナ補充したくて家系来たからちょっと失敗したw

次はデフォだね。とき卵らーめん、おもろいアイディアだったけど。

■中華蕎麦とみ田×飯田商店(宅麺)

正式名称は「中華そばとみ田×らぁ麺飯田商店 中華そば~心の層~」

価格にして、1,452円+送料なり~

たけ~、でもこれ抽選申し込んだら当たったのよ

多分レアもの

だけど賞味期限は切れてたw

なんだろうな、旨いんだけど意外と濃厚なのねw

とみ田のスープの方が強く出てて、コレジャナイ感が多少あった

まぁ美味しかったんだけどさ

 

■北千住 煮干中華蕎麦 かれん@北千住

つきひ@亀戸の2号店

8月オープンだけど放置してたら大行列店になる気がしたので混まないうちに平日夜に訪問したら外待ち5人くらいでした、セーフ!

濃厚食べたけど、意外とあっさりしてた

つきひの濃厚ってもっと濃くなかったっけ?

でもこんくらいのチューニングでも十分美味しいし、適度にエグみも出てて面白かった

きっと厨房とか寸胴の大きさに慣れてきて、材料もどんどん投下するようになって数ヶ月もすればガラリと味が変わってるんだろうなぁ

こういう店も定点観測が面白いから近所に欲しいわ

 

■ラーメン三浦家@金町

新中野武蔵家の総大将、三浦慶太氏が地元にオープンさせて「三浦家」

それ、新中野の本店を凌いでほんまもんの総本山じゃないかw

平日21時頃でも外待ち20名弱、すっげー人気!

厨房に三浦さんいることも多いらしいけどこの日はいなかった

スープはねぇ、武蔵家と武道家のハイブリッドって感じでかなり骨感が強かった

鶏油も濃いし、そこと豚骨出汁が高次元で合わさっていて特別なスープに仕上がってたよ

総本山でこれやられちゃったら、もう普通の武蔵家行けない体になっちゃうよw

「家系」から飛び出して、新たなジャンルといっても過言ではないくらい、そんくらい「はじめての味」でした

店員の動きも接客もキビキビしててね〜、すごい店ですわ

ライスも無料なのに美味しいし。

近く通ってお腹すいてたら無条件で寄ってしまう、そんな店だね

これは都内の家系のレベルをグっとあげてくれた。素晴らしい!

 

■西永福の煮干箱@西永福

RAIKの3号店です

普通に煮干しの味の想像つくなーと思ってたら、鶏舎@池尻大橋の冷やし葱そばインスパイアの限定が!

これは気になるということで注文

細麺がぎっしり詰まったまぜそば、味の中心はやっぱりネギ

食べ終わった後も口の中はネギの匂いが残ります

美味しいけど1,200円か〜

縁起物だね

 

■なんつッ亭 参 川崎店@川崎

のスタ@大井町に行ったら行列だったので退散

時間もなかったので川崎の駅ビルの地下のしょうもないラーメンストリートで塩らーめん喰ってみた

いや〜、美味しくないわ〜

特に麺、なにこれ

ぼっそぼその味のない真っ白の麺

まずいぜベイビー

 

■中華 味一@目黒

亀戸ホルモンで飲んだあとのシメ

餃子とチャーハンとタンメンをシェア、といってもタンメンはほとんど喰ったから一杯としてカウントします

乳化してて濃いタイプのスープ、これは美味しいね

なんか不思議なコクがあるのよ、これ野菜の甘さが溶け出して乳化スープと絶妙に合ってるのかなぁ

いやいや美味しかったよ、またシメとかじゃなくて一軒目として来たいね

 

■メイドインヘブン@京急蒲田

和渦の3号店

MENクライのDNAの方が強いかな

目玉はMENクライでお馴染みのあの極太麺をたくさん喰える油そば

卵黄トッピングしていざ実食

これ、大盛り無料だし780円だしで破格だよ

あの極太麺を大切に食べなくてもいいんだもん、ワシワシ喰えるんだもん

でも麺にパワーバランス振りすぎててタレはいまいちかな

ピリ辛でジャンクフードみたいな味がする

卓上のお酢をちょっと入れてマイルドにするもあまり効果はない

まぁこの麺たくさん喰えたからよしとするか

 

 

以上18杯

TRYの発売が10/20に決まったので、あと1ヶ月は新店を喰って回らないと

まだ行ってない店でめぼしい新店は、

こすが・銀水・たかの・貝と煮干し時々濃厚・ご恩・三馬路・千乃鶏・こいけ屋分店なんとか・さなじ・まるいち・いとう・RAGE中野・むかん・百舌鳥・麟子鳳雛・ツキとシュウマイ・多文・桜田みそら

多いわ!!!!!

18軒もある!

無理だ!!!畜生!

もっと計画的に喰ってれば!

なんつっ亭喰ってる場合じゃなかった!!!

次の愛車を買う⑤ ~温新知故~

今週も元気に4台を試乗

さて琴線に触れる車はあるのでしょうか

 

■ホンダ シビック e:HEV

国産車でクーペライクな車を探してたら、今のシビックが結構なクーペだったのでちょっと気になった

シビック再登場した数年前のフルモデルチェンジからあんま時間経ってなくない?

もうフルモデルチェンジしたの?

あまり下調べせず試乗しにいく

 

ディーラーが、、狭くてボロくて・・・国産のディーラーって感じだね

シビック自体はエクステリアかっこよかった

乗り込んでも、なんかケチのつける箇所がないインテリア

なんだろうね、国産車ってほぼ均等にレベルあがってるよねw

「ダサ!」って思う部分がないもの

謎にハニカムの模様が多かったのは違和感だったし、スイッチ類押した時のSEの「ポーン」って音がいかにも古い日本車って感じでダサかったけど、それ以外は全然OKよ

車両価格400万以下でもこのレベルなら全然いいよね

 

走りも、全く不自由ない

加速もちゃんとするし、操舵感もいいし、足回りも固すぎないし、ブレーキフィールも不自然じゃないし、不満がないよ

モーターとガソリンエンジンの両刀で動いてるけどエンジンのオンオフは走行中に全然気付かない

レベルの高いハイブリッドですよ

しかも、車両の重さの割にトルクもあるしモーターのおかげで加速もある

ステアリング切らずともクンと曲がる

これがね、なんだろ、自分が操作してるっていうより電子制御されてるって部分が多い

なんか、運転が楽ちんすぎるんだよね〜

自分でボディを操作してる感がちょい薄い

「なんか運転が楽ちんすぎるんですよね」

「いや、運転は楽に越したことはないですよww」

当たり前のツッコミを添乗員さんに言われてしまったw

ちょっと言葉のチョイスが悪かったw

 

後席も十分広いし、候補の車の中では1位2位を争うほど安価なのよ

その安価さを感じさせない

だけど、今俺が欲しい車は後席の居住性でもないし安定した走りでもない

何かとがってるものが欲しい

違うな、、、残念だけど。

でもホンダに対するイメージ変わったから、もっと年を取った時に候補に入れるよ

 

Volkswagen Arteon TSI 4MOTION R-Line Advance

昔からワーゲンで唯一気になってたのはアルテオン一択

発売が2年半前だから内装が古臭くないかが心配だね

試乗した感想は、総合力の高さがすごい

走りの良さ、高級感、エクステリア、剛性、居住性、トランクの広さ

全てがハイレベルだね

まぁその分値段も高いんだけど

でかい車体なのにちゃんと加速もするしエンジン音も小気味いい

まったりとクルージングできる感覚もある

さすがVWのフラッグシップだね、思ってた以上に走りは良かった

インテリアはぎりぎり許容範囲かな~、最新鋭!って感じは皆無。インダッシュの2DIN1だっせぇ。

ネックなのは車体の大きさと大排気量ゆえの維持費の高さ

俺にほんとにこんなでかい車いるのかな?w

R-Line Advanceは700万オーバーして高すぎるので、一番エントリーグレードのR-Lineでも見積もらった

それで664万、う〜んぎりぎり予算オーバーw

 

でも、ディーラーの営業の人も結構俺と合う感じで良かったので十分検討車両には入る

いいことだけ言わず悪いことも全て言ってくれる気さくな営業さんでね

正直に全部伝えてくれた

やっぱりエクステリアの見事なクーペのラインには自信を持ってるようで。

ちょうどゴルフGTIの納車式やってたんだけど、こっそり「あのゴルフで650万オーバーですよ?信じられない」といった感じでコスパ悪いだろ的な正直な意見もこぼしていたw

俺のロードスター見て「あれ?マフラー替えてます?」と気付いてくれたり、車詳しい感じもした

もしアルテオン購買しないとなっても、これもご縁ですから何買ったか教えてくださいねみたいにいい感じに距離感つめられたので「信頼できる方でよかったです」と伝えたら、

最後お見送りの際に「褒められて嬉しかったのでこっそり教えちゃいますが、さっきの試乗車、認定中古車として今日サイトにアップ予定なんですよ。装備ももりもりで550万。ものすごいオトクだと思いますよ」と。

そういう新古車的な話、結構待ってた感あるから嬉しかったね

まぁ黒だしすぐ納車できちゃうし5,000kmも走ってるしちょっと、う〜んって感じだけどまぁ嬉しかった

黒じゃなかったらもっと魅力的だったんだけどな!

 

期待すべきは新車の大幅な値下げだね

100万以上値下げしてくれないかなw

 

■Citroen C4 SHINE BlueHDi

C4を試乗する名目は、DS4のディーゼルエンジンとの違いを確かめるため

あまりC4自体には興味がない

でも下調べすると、意外とエクステリアかっこいいよねw

フロントもリアもかっこよくてサイドビューもいい。

あれ?

ディーラーは節電なのか電気が暗くてどんよりしてたなぁ

でも担当の若い女性営業の方がすごく低姿勢で「ごめんなさい」「すみません」が口癖でこっちまで申し訳なくなってきちゃう

椅子に座らず、座ってる俺の横で膝ついて色々説明してくれる訳よ

「座ってくださいww」なんて言ってたらちょっとずつ打ち解けてきて、こういう不器用な頑張り屋さんから買うのもいいなと思ってしまえる方だった

 

車はね〜、デザインだけだね〜

ディーゼルなのに驚くほどトルクが細かったよ

全然走り出しに加速しない!

もはや「振動するか」「カラカラ音はするか」とかいう次元じゃない

インテリアも意外と地味

乗り心地は今回試乗したフランス車の中で一番柔らかくて「ふわっ」とする感覚はあるけど、段差の入力自体は小さくはない

ふわふわっと段差をいなすんではなく、大きな入力自体をふんわりさせてゴツゴツさせてないだけって感じ

あ、シートは柔らかかった、たっぷりとしたシート

だけどヘッドレストの角度が俺には合ってなかった、こりゃだめだね

 

見積もらうと、シビックより安い

つまり今回試乗した車の中では一番安い

でもね、シトロエンの大本命は新型のC5 Xですから!

9月下旬に試乗車がディーラーに入るとのことで期待大です

 

MAZDA CX-60 XD-HYBRID

今の愛車の点検ついでにCX-60を軽く試乗

いくら良くても俺の生活には合わんしでかすぎるから買わないけど、なんぼのもんか気になって乗ってみた

簡単に感想記すと、

・インテリアの質感はハンパなく高い、外車でいったら800万クラス

ディーゼル6気筒とモーターの組み合わせだけどトルクを本領発揮させられるコースではなかったため不明

・エンジンのカラカラ音、めっちゃ気になるwこれまずいだろ

・ヘッドランプを切れ目にせず、2灯を横ではなく縦に配置するデザインはまだ慣れない

・グレードありすぎ。パワートレイン4種もあるのにその中でさらに細分化されてるからほんとむずいわ

・ノーマルのディーゼルエンジンの「Exclusive Pack」だかなんだかのそんな名前のグレードが一番コスパ良さそうだね。まだマイハイはいまいちだと思う

 

CX-60はまぁいいとして、担当営業の対応があまりにもひどくて、ロードスターを手放す決意がさらに一段進んだよ

やっぱさ、いろんなディーラー行っていろんな営業さんと会話してるとこっちもいろいろ思うところがあるよね

いろいろ話したいことありますって事前に電話で伝えてたのに俺の席に座ることなく立ち話少ししただけ

「あとで電話します!」と言ったくせに電話かかってこねーし

もういいわ

 

でもね、ロードスターRFには思い入れは本当にあるのよ

今回いろんな車を試乗して、「やっぱり本当にいい車だなぁ」と実感した

新しい新型の車に乗って、そのあと自分の車に乗って家路に着く時も「ロドが一番楽しい!加速もハンドリングも操舵もスタイリングもブレーキフィーリングも全てが完璧だ!」となる

2016年に発売された車なのにこれって、ほんとすごいよね

それか、俺にとことん合ってる車なのかもしれない

いわば温故知新の逆である。新しきを知り、古きを知る。

 

来週はQ3 Sportbackと218dに試乗

その次の週はDS4に再度試乗

DS4の試乗申し込むのも担当営業とすったもんだあってね、、もう心の中では220iに決めつつあるよ

でもBMWの営業さんにはそれを悟られず、値段交渉ちゃんとしないとね

アルテオンは出汁に使わせてもらうことになってしまうかも、すみません

 

いや〜

車選びって、、、

楽しい〜〜〜!!