50年間の余生の過ごし方

ラーメンと日本酒と外食とゲームを見初める日々

常きげん 純米大吟醸 無濾過生原酒 五割磨【石川】

酒の大沢で買った、3,300円くらいしか高級酒

常きげんをちゃんと腰を据えて家で飲むのは初めてだけど、純米大吟醸無濾過生原酒という俺の大好きど真ん中ストレートを見逃す訳にはいかなかった

酒趣で飲んだKISS of FIREが4割磨だから、それに1割増しだけだと思うとかなり贅沢

 

実直なラベルデザイン、好きよ

f:id:ajitama100yen:20211008004646j:plain

うまい!うまい!

期待通りの味!

カー!米の甘さだねぇ!と思うとふくよかな優しい甘さに変化するし、もうほんとお米の高級ジュースよね

こ〜れは美味しいわ

高い金出して期待通りの味で美味しいのって、ほんと正義

新潟山形で酒魚温泉三昧

今までの反省から、この旅行日記を旅行中に書く

目標は最終日の翌日くらいに記事をあげること

果たしてできるでしょうか!!

 

去年のシルバーウィークは急に思い立って金沢に行った

バカみたいに混んでて予約してない店はほとんど入れずマイッチングだった記憶がある

今年も有給使って4連休

緊急事態宣言が出てなくて、酒が飲めて、かつロングドライブできるところ・・・

新潟宣言出てないじゃん!意外!山形も出てない!

じゃあ新潟から山形海沿いにかけて魚と酒に溺れる連休を過ごそう!

 

■初日 9/23(木・祝)@東京〜喜多方〜新潟市

性懲りもなく、家から高速使わず一般道だけで新潟を目指す

初日の昼はピアBandaiで弁慶や!

でもそのまま家から弁慶向かうのもなんかもったいねえなぁ

ってことで、関越沿いに群馬経由で新潟向かうのではなく、喜多方で朝ラー決めてから向かうことにした

深夜1時、家を出る

前日は21時に布団入って少しでも寝ようと思ったのに、旅行前日の小学生よろしく全く寝れなかった

やばいなー徹夜やw

映画2本分でちょうど朝6時、喜多方に到着

一番早い店でも7時からだから、1時間も暇になってしまった

Googleマップの予測より50分ほど巻いてしまったよ

駐車場で仮眠をとる

朝7時、らーめん一平で背脂入りのじとじとらーめんを注文

f:id:ajitama100yen:20211005005739j:plain

まぁ背脂ない喜多方らーめんの方が旨いわな、正直

東京のきたかた食堂とかだと背脂も入れられるから、試しに本場で食べてみたけど、まぁ悪くないけどせっかくの喜多方の鶏ガラの良さが消える

まこと食堂かうめ八にすればよかったかな?まぁいいかw

 

その後、阿賀とかの山奥を経由して新潟市入り

目指すは新津温泉というマニアが喜ぶような秘湯

秘湯というか・・・寂れた浴場施設

f:id:ajitama100yen:20211005005828j:plain

パッと見温泉施設だなんて誰もわからないこの外観

朝9時に新津温泉到着、恐る恐る車から出て入り口に向かおうとすると店主?オーナーさん?

優しいおじさんが近寄ってきて、

「今混んでて、常連さんがたくさんいるんだ。10人くらいいるから、1時間後とかちょっと時間あけてまた来てくれる?」

そういう感じかー

まぁ地元の人に支えられる施設だからしょうがないか

「10人くらいいて、その方々がずっと入ってるんですか?」

「そう、入れ代わり立ち代わり、出たり入ったり・・・」

休憩所もあるし、風呂と脱衣所が地元の憩いの場になってるのかな

そこに初見でツッコんでいく勇気もないので、おとなしく引き返す

近くのさびれたショッピングセンターふらふらしようかと思ったけど営業時間外

駐車場で映画みて、30分しかたってないけど温泉に舞い戻る

そしたらもう大丈夫でした

400円払って中に入ると、さっきのおじさん優しく説明してくれた

「真っすぐいって、赤いカーペットが切れるところを右折。男湯は一番奥ね」

長い廊下を歩くんだけど、もうこの時点で石油の匂いが充満w

そう、この温泉がマニアに人気なのは圧倒的な油臭が売りだからなのだ

油田目当てで掘ったら、石油臭のする温泉が出てきたというエピソード付き

ただアトピーとかにものすごく効くそうです

これはすごいな〜、自然とテンションがあがる

浴槽は小さめがひとつだけ

常連さんが2人はいってます

「さっきまで10人くらいいてよー、ギッチギチだったよ」

なんて会話してるんで、ほんとみんな顔見知りなんだね

少し緊張するけど堂々と振舞って、頭洗って体洗って風呂に入る

うっわ、、、くさいwww

色は少し灰色がかった感じで見た目は石油じゃないんだけど、もう匂いがww

石油ストーブに360度囲まれてる感覚

首までつかると、鼻に直接お湯の匂いがくるから石油ww

でも少しトロトロ感もあって確かに面白いお湯

温度はぬるめの39度くらいだったけど、さっきまで常連さん沢山いたみたいだからぬるくなっちゃったかな?

源泉はパイプからちょろちょろ出てます

そこも42度くらいかな?

常連さんは洗面器に源泉入れて、そこに顔つっこんで洗顔したり、5lペットボトルに源泉入れて持って帰ったり、かなりここの温泉を愛してる様子

ちゃんと顔と尻隠してるから大丈夫だと思うけど、こんな感じ

f:id:ajitama100yen:20211005005945j:plain

猿山みたいw

ちょっとぬるめで長く入ってられるし、常連との会話に花も咲いたらそりゃ回転率は悪くなるわな

しっかし、すごいわ

30分くらいで後にしたけど、車に乗り込んでも全身が油のにおいw

工場で一日働いたんですかってくらい腕やら手やら顔が石油臭いのがわかる

眼鏡をあげたり鼻をかいたりするたびに石油臭をモロに喰らう

これ、飲食店行って大丈夫かな・・・不安になる

常連さんたちも年中石油臭いのかなw

 

11時ちょっと前にピアBandaiに到着

目指すは弁慶です

祝日だしめちゃ並びしてるかなーと思ったら意外と40分待ち

その間、日本酒売場とか魚市場みて時間つぶせるしいいね

しかし新潟はほんと日本酒のラインナップが・・・魅力的じゃない

有象無象って感じ

加茂錦の札酒なんてこういうところに置かれてないし、たかちよも全然ない

日本酒初心者ホイホイって感じなんだよな・・・

バカみたいに日本酒置いてるのに、冷蔵庫に入ってる一番ワクワクするコーナー少ないし

日本酒どこで買おう・・・山形でいっかな

 

弁慶すごいね!

f:id:ajitama100yen:20211005010032j:plain

140円でぶりとかかわはぎとかあるし、いしもち・メバル・あら・南蛮えび・まはた・きじはたとか新潟産・佐渡産のネタが豊富!

あー腹も減ったけど夕飯に支障出ないくらいにとどめておかないとw

温泉入って身体もポッポしてるし、眠いし運転の疲れもあるし、ビール飲みたい!!

だけどノンアルで我慢や!

そうテンション爆あがりの中椅子に座り、そのテンションが一気に下がった

なんやここ・・・ネタが超小さい・・・

ものすごく貧相な寿司が大量にレーンに乗っています

タッチパネルもないから、こんなご時世なのに板前さんに欲しいネタを大きい声で言わないといけない

えー、この店まじか・・・

廻ってる寿司はあまり取りたくないし、かといって大き目の声で板前さんに頼むのもなんか憚られる

ビール飲んで少し落ち込みました

気を取り直してのどぐろ520円を注文

f:id:ajitama100yen:20211005010125j:plain

う〜ん、日本海側とはいえやっぱりイマイチだな・・・味もいまいちなんか、ここ

あと、のどぐろは炙らないと油したたる感じが出ないよね、炙ってほしい

こののどぐろはまだネタ大き目だけど、まわってる寿司なんてシャリ丸見えのスッカスカの寿司だからね

南蛮えび400円

f:id:ajitama100yen:20211005010157j:plain

ただの甘えびだね、金沢のがす海老と比較しちゃうけど全然特徴ねーわ

これは生えんがわ

f:id:ajitama100yen:20211005010212j:plain

これが唯一美味しかったね、ネタ薄いけど。いやこれえんがわじゃなくない?なんだろこの写真。忘れた

あとはかわはぎ肝のせとあじと、、何食べたっけ

なんか回ってる寿司どれもネタ小さくて薄くて、頼む気が失せる

メバルもはたも頼むつもりだったのに他の人が頼んだやつ見たら貧相なんだもん

軍艦なんて、真横から見たら海苔しか見えないからね

ネタがこんもりしてない

たった6皿とノンアル2本でお勘定、2,900円でした

こういう寿司屋きて3000円行かないなんて・・・珍しい

弁慶には幻滅した

 

チェックインまでまだ時間があるので、りらくるで60分もみほぐし

眠気がやばかったので、ぐっすり眠れて最高に気持ちよかった

自分のいびきで起きてしまった

その後、ガトウ専科という新潟のケーキ屋さんでお土産大量購入

「白銀サンタ」が最初に行った店舗で売り切れだったので、違う店まではしごして入手です

そうこうしてるうちに15時、チェックインできるのでアパホテル新潟古町へ

今回の拠点は新潟駅前と迷ったけど古町に構えました

巨人広島観ながら携帯充電して、うとうと少し仮眠

とにかく眠いw

車置いたからビール飲みに行こうと思ったけど、古町で昼から飲めて美味しい「鈴木鮮魚」が木曜定休であぼーん

おとなしくビール我慢します

 

そして16時半に部屋を出て、バスと徒歩で「今代司酒造」へ向かう

f:id:ajitama100yen:20211005010338j:plain

新潟駅から徒歩15分ほどに位置するこの酒造、無料で酒蔵見学と試飲が可能

こんなの来ない訳ないでしょ!

てか新潟、こんなご時世なのに酒蔵見学できるなんて、、コロナに寛容だね

見学の前に商品見てたけど、ここラベルデザインに力入れてかなりおしゃれだね

f:id:ajitama100yen:20211005010400j:plain

こんな黒い瓶作って、、ボトルにいくら金かけてるんだかw

と思ったら錦鯉作ってる酒造だった

あー納得w

純米系が多くて少し好みからは外れるね、冷蔵庫に入ってる系が好きなのでw

酒蔵見学は6人、おじさんが軽快なトークでいろいろと説明してくれます

マニュアルにのっとった説明じゃなくて面白かったw

「今の時期はひやおろしでしょ?昔は10月にお世話になった酒屋とかに『これが今年の火入れしてない新酒です、よかった飲んでみてください』ってお裾分けしてただけなのにそれがだんだん大胆になってきて商品化しちゃった。そしたらどこの酒蔵もどんどん早い時期にひやおろし売るようになって、8月とかに出すところも増えてきた。それもう新酒じゃないじゃんってなって、協会が9月9日解禁って定めたのかな?」

へ〜、おもしろw

火入れの行程をすごく丁寧に説明してくれて、よーくわかった

製造の時と出荷の時に火入れが必要なんだね

出荷の時に火入れしないのが生詰、製造の時に火入れしないのが生貯蔵酒、その違いがよくわかった

火入れっていっても、ここは65度のお湯の中にとぐろ状に巻かれた「蛇管」というパイプの中を通らせる

まじで火であぶってる訳じゃないw

一度65度まで熱したあと、だんだんと温度を下げて巨大タンクでマイナス3度くらいで貯蔵する訳だ

なるほどね〜

吉野杉で作った巨大樽、クライドファンディングで作って出資者の名前を木札で100年ぶらさげるそうです

「この小玉文って方、味のあるいい文字書くでしょ?これ、錦鯉のデザイナーさんなんだよ」

f:id:ajitama100yen:20211005010458j:plain

あ〜めちゃいい文字・・・

デザイナーってこんな文字書かせてもセンスが出るもんなのね、素晴らしい!

あとは昔のいろんな展示品が良かったね

昭和40年代にはよくあったらしい熱燗の自販機、50円

f:id:ajitama100yen:20211005010528j:plain

この「吐き」とかいう喫煙所が似合いそうな缶、泥酔した人がここに吐く用かと思ったら全然ちがったw

f:id:ajitama100yen:20211005010544j:plain

利き酒する人がお酒飲まず、口にふくんだあとにここに吐くらしい

なるほどね、酒蔵で利き酒する人は泥酔しちゃ仕事になんないもんな

でも「それではお酒の喉越しや返り香を確認できないという問題もあります」だって。そりゃそうだ。

そして最後は試飲コーナーです

f:id:ajitama100yen:20211005010602j:plain

コップ近づけると自動的に少しだけ注がれる便利な機械がキャップについてます

冷酒好きな自分は常温を飲んでもそんなに美味しいとは思わない

申し訳ないが、何も買わずに退散

笑ったのは、錦鯉のボトルを水槽にそのまま入れてたよw

f:id:ajitama100yen:20211005010619j:plain

 

19時予約の夕飯まで少し時間があるので、テクテク徒歩で新潟駅Cocolo

「ぽんしゅ館」で500円で5種類飲める、新潟名物です

f:id:ajitama100yen:20211005010704j:plain

ここでサクっと5種類飲んで、少しいい気分になります

ひとつめ、加茂錦 純米大吟醸。新潟で初めて加茂錦見れたよ。やっと見れた。荷札酒の方がやっぱおいしい。

f:id:ajitama100yen:20211005010735j:plain

ふたつめ、今代司 IMA 牡蠣のための日本酒。さっき酒蔵で見て気になった酒。甘すぎ、これ牡蠣にあう?

f:id:ajitama100yen:20211005010755j:plain

3つめ、嘉山 無濾過原酒 純米吟醸。旨いね、新潟は無濾過生原酒少ないけどこれは僕の好きな酸も立って美味しい。DHC酒造覚えました。へんな名前。

f:id:ajitama100yen:20211005010815j:plain

4つめ、越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸。ちょっとの量じゃなきゃ飲まなそうな銘柄。味濃すぎ。甘いというより、貴醸酒みたい。

f:id:ajitama100yen:20211005010838j:plain

最後、高千代 純米大吟醸。「たかちよ」が飲みたいんだがなぁ。普通のしかなかった。いまいち。

f:id:ajitama100yen:20211005010905j:plain

まぁ日本酒好きな人というより、旅行で新潟来たから「ちょっと日本酒飲んでみようよ!」みたいな初心者向けって感じがするね

本醸造とかも同じコイン1枚だから、知らない人だとほんと損しそうw

 

空腹に日本酒を詰め込み過ぎました。

腹を満たすべく、「寿司安」に向かいます

ここは新潟県内でも指折りの寿司屋、それでいて10貫の極みセットが大変お得

この「極み」は新潟の寿司協会が定めたお得なセットでいろんな寿司屋が提供しています

f:id:ajitama100yen:20211005010938j:plain

「予約で満席です」の貼り紙。予約しといてよかった・・・

ガラガラと開けると、ご夫婦と男性お1人様の3人しかいない

このお店、小上がりは封鎖してカウンターも半分くらいしか稼働させていません

MAXで6人か、つらいね・・・

先客3人は楽しく会話していたので、僕も途中から混ぜてもらって楽しく会話しながら寿司を楽しめました

こういう雰囲気、最高だね

お客と話しながら、さらに大将の説明を聞きながら舌鼓を打つ

忙しいけど、それがまたGood

f:id:ajitama100yen:20211005011045j:plain

ま、詳しくは食べログでレポすればいっか

とにかく極みはめちゃオトク、これで3,850円は確かに安すぎる

おまかせコースで1万以上する店のそれと、あまりクオリティ変わらない気がするよ

特にまぐろの熟成のさせ方、これには恐れ入ったなぁめちゃ美味しかった

大将すごくペース早く寿司提供するから、食べ終わって一口感想を携帯に残す暇もなかったw

先客のご夫婦は34年目の結婚記念日で来店、隣のソロ客は今月婚約したばかりとのこと

そんなめでたい席に同席させてもらっちゃって・・嬉しいかな悲しいかな

ご夫婦は地元の方で、男2人ソロは大阪と東京からの観光客

新潟の旨いものをいろいろと教えてもらう時間になりました

鮨 登喜和とアル・ケッチァーノに行くといったら「いい店選びだね」「すごい下調べしてるね」と褒められましたw

食べログで点数高いところから順番に予約してるだけなんだけどねw

酒ばんばん飲んだし、大トロおかわりしたりしてお会計1万ちょっと

意外といったけど、この1年で夕飯に1万なら安いとすら思えるようになってしまった

まずいね

 

この日は祝日で市場が休みだったため、最低限のネタしか仕入れていないとのことで一品料理のバリエーションが少なかった

なんか酒でいい感じにバグってなんでも喰えるぞ!まだ21時前!新潟にきたんだから遅くまで飲まないと!

二軒目、古町でBMしていた貝料理屋「たらふく いなり」に行きました

ここはダメダメだったな〜!

店入った瞬間、なんか綺麗じゃないし店員さん謎に慌ただしいし、たいして美味しくない料理を手書きメニューで美味しそうに見せて、それでいて高いという三拍子揃った店

麒麟山サワー飲んでみたけど、美味しくなかったな・・・

結局瓶ビールでお口直し

f:id:ajitama100yen:20211005011135j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005011142j:plain

貝のなめろうと牡蠣の天ぷらを頼んで、それでフィニッシュ

そそくさと店を出ました。

 

ホテルへの帰り道はテンションあがって、1人でヒーヒーと声を出しながら奇人を演じながら歩いてた

確かしゃっくりとまんなかったのかな

ホテルの大浴場入るぞ〜と思ってたけど、知らないうちにベッドで爆睡していた

起きたら朝4時でした、酔って寝落ちするのなんて久々だ〜

とっても気持ちよく寝れた、その後も二度寝して翌朝は9時に起床

昨日からろくに寝てなかったから、これで疲れが全部吹っ飛んだね!

 

■2日目 9/24(金)@新潟市新発田市

胃薬のおかげで起きたらもうお腹がすいている

酒は・・・ギリ残ってないw

朝風呂入ってすっきりです

 

10時にチェックアウトして、昼飯までドトールでこの日記をポチポチ

あと仕事を少し確認

 

昼飯は「とんかつ太郎」

タレカツの元祖ともいえる人気店です

平日だからすいてるやろと開店時間と同時に行ったら、シャッター8人くらい

良かった、普通に入れますw

f:id:ajitama100yen:20211005011237j:plain

人気No.1のカツ丼は5枚も乗っててかなりヘビーに思えるので、4枚乗せのカツ丼にした

水道橋で「タレカツ」食べたり会津ソースカツ丼喰った時、そ〜んなに美味しい!と思わなかったんだよなー

回転良く、すぐ提供

これ、、旨い!

f:id:ajitama100yen:20211005011306j:plain

カツ薄いけどちゃんと豚肉のジューシーさがあるし、タレもしょっぱくなくていい!サクサク食感がちゃんと残ってます!

あと、米がやっぱりうまい!これ今気付いたけど、新潟だから米旨いのかw

新潟は何気なく食べる米が全部美味しくてすごいね

いや〜このタレカツ丼はかなり良かったね、人気なのも分かる

思ったほどしつこくないので昼飯はしごできるかも!と思ってへぎそばに行こうとする

だけど、この日の夕飯18時からだし万全の体制で臨みたいから、やめとくか

3枚タレカツ丼にしてへぎそばはしごするっていう案、なんで思いつかなかったんだ

最近胃袋小さいからそんな発想生まれないけど、こんなあっさり喰えるタレカツだったら余裕でへぎそばと回せたね

もったいなかった!

でも満足して店を出る

 

新潟市内の酒屋で一応新潟の酒買っておくかー

加茂錦は御徒町のふくはら酒店で買えるし、てか新潟県内の方が入手しづらい説あるし、

たかちよもまぁあるっちゃあるし飲めるっちゃ飲める

「菱湖」という聞いたことなかった酒が評価高いし東京じゃ入手困難っぽいので、この菱湖を取り扱ってる酒屋を検索し、「地酒防衛軍 吉川酒店」というふざけた店に行くことに

しかし店はちゃんとしていて、安心安全の冷蔵庫の中の陳列が多い望んだ通りの酒屋でした

菱湖のなんだっけ、ひやおろしだっけ。最後の一本をレジに持ってくと

「これで最後ですね〜、すぐ売れました〜」

と店主も菱湖に一目置いてる感じだった

10ケース頼んだのに3ケースしか入荷しなかったらしい、新潟でも入手困難やんけ、東京じゃ出回らない訳だ

あとは名前忘れたけど新潟じゃ珍しい甘口系の酒を買ってみました

旅先で買うとどうしても常温保存になっちゃうのがつらい、車に冷蔵庫ほしい

その前に自分の部屋に冷蔵庫買わなきゃだけど

 

さぁここからは新発田市に移動です

まずはイオンモール新発田で暇つぶし

空陸家の猫めちゃかわだった・・・

f:id:ajitama100yen:20211005011418j:plain

猫カフェがガラス張りで外から見えるんだけど、客ゼロで猫がリラックスしてて可愛かったな〜最近猫の良さに気付き始めてしまった

オンデーズがあったから眼鏡メンテナンスしてもらって、田舎イオンモールあるある品揃え半端ない帽子屋で帽子を物色

半額になってた4,000円のワークキャップと、490円になってただっさいキャップを購入

だっさい方は近所でしかかぶらんwあと洗車中とかねw

意外と暇つぶししてる時間がないことに気付き、そそくさと退散

 

次に「城山温泉」へGO

昨日の新津温泉とはちがい、ちゃんとしたまともな温泉です

f:id:ajitama100yen:20211005011459j:plain

青空を見ながらの昼間の露天風呂、、最高っすなぁ

時間が押してたのでちょっと早めに出る

 

さて、新発田駅ちかくのさびれたホテルに車を置いて、「市島酒造」に歩いて到着

ここは無料で酒蔵の展示を見れて、さらに試飲もできちゃう

f:id:ajitama100yen:20211005011543j:plain

客は自分1人だったのでスタッフの優しいおばさんにとても良くしてもらえた

酒蔵は見学というより、昔の日本酒をつくる道具を展示してるだけでそこまで面白くなかったかな

f:id:ajitama100yen:20211005011609j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005011618j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005011626j:plain

ただ試飲が豪華でした、冷蔵庫から7種類も出してくれて全部飲ませてくれる

f:id:ajitama100yen:20211005011700j:plain

「王紋」、初めて飲んだけどまぁまぁだね

こんだけ試飲させてもらってそのまま帰るのも悪いので、ここでは生原酒を買ってみた

あと一番高い「吟の慶」という酒も180mlのミニボトル購入

越淡麗35%だって、すっごいね

この越淡麗を新潟でよく聞くようになる

山田錦と五百万石を配合させた、いいとこどりの新潟の自慢の酒米だそうです

 

帰り道、諏訪神社でお参りしてホテルに戻って一休み。

f:id:ajitama100yen:20211005011728j:plain

いや〜さびれたホテルだなぁ。オレンジ色のスティック挿し込んで主電源オンにするタイプ、絶滅してほしいなぁ。部屋出るとき冷蔵庫オフになって飲み物ぬるくなるやん

と思ったけど、鍵をジャラジャラからはずしてスティックさしっぱにすればいいと気付いて実践してしまった

あのジャラジャラを持ち歩くこともなくなり、快適です

しっかしさびれたホテルだったなぁ(2回目)

 

夕飯が18時からなので、17時半くらいにジャケットに身を包み新発田駅らへんを散策

f:id:ajitama100yen:20211005011754j:plain

なんだか薄暗がりの小ぎれいな地方都市って感じで最高の雰囲気だね

新発田って城下町?城あるよね

なんかそういうアカデミックな雰囲気を感じさせる雰囲気がすごくよかった

駅前の一見さびれた商店街かと思いきや、よさげな居酒屋が2つ3つあった

今日の二軒目、ここらへんに突撃してみても面白そうだな〜

ワクワクしながら夕飯に向かう

 

夜はこの旅一番の贅沢、「鮨 登喜和」です

f:id:ajitama100yen:20211005011826j:plain

おまかせのみ、日本酒もおまかせにした。

詳しくは食べログだけど、まぁ鮨はうまいし大将のトークが軽快で初めてなのに常連みたいな雰囲気を醸し出せるし、隣のお客さんとも会話しながら楽しめた

f:id:ajitama100yen:20211005011944j:plain

そして何より日本酒のラインナップのすごさ!

メニューにのってる日本酒はひとつも出てこず、あれまあれまとネタやつまみに合わせてどんどん半合ずつ出てくる

30種類くらい冷蔵庫で冷えてるってさ。そして全部が希少そうな酒

新潟の酒詳しくないからほぼ初めて聞いた酒でした。なんか限定品ばっか。すごかったなぁ。

大将、日本酒用の巨大冷蔵庫もほしいらしい。店で3年熟成とかさせたいって。

ワインもセラーが見事に並んでて豊富だったし、ここは酒もすごいわ

そしてペアリングが最高でした。

大将まだ若いのにすごいね。三代目。

バグって飲み続けてお会計27,000円だった。やばーw

まぁいいかw

 

あんまここらへんから記憶がない

f:id:ajitama100yen:20211005012014j:plain

二軒目は、夕方目星をつけた店に突撃

「七福」というお店です。新潟と新発田に1店舗ずつあるっぽい

新潟名物の鶏の半身揚げがあったので、それを食べることにした

f:id:ajitama100yen:20211005012033j:plain

めちゃボリューム多くて大変w 全部喰えませんでした

ここでは一杯目からホッピー飲んでたら、店長かな、

「県外の方ですか?」

と聞いてきて。

「新潟の人間はビールか日本酒しか飲まなくてホッピー知らない人も多いので、県外なのかなと思いました」

だって。へーおもしろ!

ときわで鮨食べてきた帰りですって言ったらなぜか「そのあとうちですか!」とめちゃ驚いて、日本酒最高でしたと言ったらめちゃ喰いついてきた

なんか店長も日本酒大好きらしく、うちの店も相当いいラインナップですよと力説

もう日本酒は飲めないよ〜と思ったのに、何も言ってないのに、メニューに載ってない日本酒出して注いでくれた

f:id:ajitama100yen:20211005012119j:plain

なにこれ、サービス?金とられてたのかなw

もうこのへんからおそらくベロベロで記憶がはっきりしてないけど、なんか訳のわからないツイートもしてたし、お会計した記憶もないし、ほんと大変です

コンビニ寄ってお茶買って部屋に戻ってすぐ寝たんでしょう

朝起きたら裸で、見たことないお茶が転がってました

マスクはなくなってた

パンツがなぜかテレビにかけられていて、ジャケットはちゃんとハンガーにかかってた

久々に記憶なくしたね、地方都市で1人で飲むとへべれけになってしまう

いい大人なんだから気を付けないと。とりあえず免許証はずっと車に置いとこうw

 

■3日目 9/25(土) @新発田市胎内市村上市鶴岡市

朝起きたらがっつり二日酔い

今日はこれ、昼飯喰えるかな〜心配です

さらに驚いたのは、人生史上もっとも目が腫れていて完全な一重になっていた

あれ?俺きのう酔った勢いで二重売ったのかな?

それくらい、ビビるくらいまぶたがぷっくりして完全な一重

これ二重に戻るのかな・・・心配になるレベル

人相全然違うので鏡見てびっくりする

ちょっと早くチェックアウトして、10時にPCあけてスタンバイ

ハロコンのチケット争奪戦に見事勝利しました

その後タリーズに入って野球のハイライトだとかこの文を打ってお腹すくまでリラックス

今日は移動時間けっこう長いぞ〜、早くお腹すけ〜〜

トイレ行ったら無事に二重に戻ってて一安心

 

お腹はすいてないけど、何か喰わないとお腹も減らない

「とんかつ とんき 新発田店」へGO

目黒のとんきの暖簾分けです。新潟市にもあるらしい

店は住宅地の中にいきなりポツンと。ただ看板でかいので目立ってます

f:id:ajitama100yen:20211005012231j:plain

あと道にまでとんかつの匂いがすっごいw

これ近隣の人はやだろうなぁ、外に洗濯物干せないよw

ガラガラと引き戸を開けると、うわ〜既視感!

f:id:ajitama100yen:20211005012257j:plain

広い店内、オープンキッチン、白木のカウンター

とんきはどこ行ってもこのスタイルなのねw

目黒にはないメニュー「しんころ」を定食じゃなくて単品で注文

単品できないよって言われたらタレカツ丼にしようと思ったけど、単品OKでよかった

しかし目黒と大きく違うのは、職人が何人もいる訳じゃなく、老夫婦2人だけで切り盛りしてる

ものすごく忙しそう、そしてずっと喧嘩してて険悪w

回転もめちゃ悪いね、注文してから出てくるまで35分くらいかかった。ちと残念。

「しんころ」はミルフィーユ状にしたカツで、ポン酢につけて食べる

f:id:ajitama100yen:20211005012324j:plain

うん、ポン酢つけずにからしちょっとつけて食べるのが一番おいしいw

ポン酢はキャベツ用にしました

・・・あれ?

俺旅行してから初めて野菜食べたかもww

やばいなー、旅行中って野菜全然食えないよね。まずいわ。

喜多方らーめんに少しネギ乗ってたくらいだ。

あと寿司安のお通し?

「うなり」のお通しももやし入ってた。ししとうの天ぷらも食べたか。

わさびはたくさん食べた。

昨日の二軒目で行者にんにく食べたか。

いや〜でも生野菜食べないとな!

 

新発田市を発ち、ズンズン北上します

まず目指すのは胎内市の塩の湯温泉

しっかし日本海側を走る道が心地よいねー!

でっかい風力発電用の風車とかもあるし、テンション馬鹿上がり

風車好きなんだよね、あの巨大な感じ

あんな巨大な物体がすごいスピードでぐるぐる回ってると、なんか怪物みたいに思えてきてぞわぞわする

人類なんてこの風車がその気になれば絶滅させられるんじゃないか、と不安な気持ちになる

エヴァ破のマトリエルに似てる

いやー、巨大で細くて不気味だよね、でも好き

 

塩の湯温泉、350円です

しかも2施設が隣接してて、どちらにも温泉がある

350円で両方入れるという謎施設

最初に入ったのは、熱い方

f:id:ajitama100yen:20211005012406j:plain

やばくね?男湯47.8度ですだってw

頭洗って体洗っていざ浴槽に入るも・・・まじで熱いw

膝下まで少し入ったけど、熱くてピリピリ痛くてこれ全身入るの無理です

すぐ引き返して風呂から出る

番人みたいなおじさん、余裕そうな顔して入ってたな〜すごいわ

髪も乾かさず、服だけ来て隣の施設の風呂に行く

f:id:ajitama100yen:20211005012432j:plain

う〜ん、すいてていいね!

こっちも44度くらいで暑いんだけど、なんとか普通に入れて楽しめた

人も少なかったのでトドって楽しんでた

あ〜二日酔いが一気に癒える〜〜

お湯は茶褐色、少し口に含むとものすっごくしょっぱい

海水みたい

「塩の湯」っていうくらいだから、塩分なのかね?

すごい肌すべすべになった気がします

めちゃいい湯でした

 

少し車を走らせて、車のいい写真撮れる絶景スポットないかな〜と思うと胎内市荒井浜森林公園を発見

ここ、、すごい

f:id:ajitama100yen:20211005012533j:plain

浜まで車でいけるし、風車も海も川も全てある!胎内川っていうんだ

日本海が遠くまで見渡せるし、遮蔽物なし

バシャバシャ撮りまくってしまったけど、ここはいいスポットだ〜

釣りしてる人もいれば川遊びしてる親子もいるし、とても素晴らしい風景だね

なんか、、全てを忘れられる空間だね

 

新潟県最北端の市、村上市を目指します

ここで一泊するという考えもあったけど、何より魅力的な店が全然なかったw

気になったのは村上牛のお店

肉屋だけどレストランも併設してる

さっきとんきで定食にしなかったのは、ここで少し牛串を食べたかったから

ということで、これいくらだっけ、ぐるぐる巻きの900円くらいの串を購入

あ、「やま信」という店です

f:id:ajitama100yen:20211005012602j:plain

う〜ん、村上牛最高!おいしい!

以上!村上市終わり!

 

さて、この後も海沿いをずっと走っていきます

笹川流れ」という名所が道の名前にまでなってる感じ

名道です

これも海沿いでなんか写真撮れるところないかな〜と思いながら走る

ちょっとした駐車場にとめると、前を走っていたコペンも同じ駐車場にとめる

運転席から降りてきたのは30代くらいの女性オーナー

笑顔で「こんにちわ〜」「同じオープンカーですね!」と話しかけられる

うわ〜、ロド5年乗ってるけどこういうコミュニケーションは初めてだw

悪い気はしない、けど宗教の勧誘かもしれないという悪い考えもよぎってものすごく壁を作ってしまった

ツイッターもやってるんですけど」って言われたのでフォローしてほしいのかな?と思ったけど面倒なので何も聞かずしょぼい会話で場をつなぐ

でも、青いコペンに猫のステッカーたくさん貼ってたり車内ちらっと覗いたらキャラもののグッズたくさんあったし、童心を持ってらっしゃる素敵な女性でしたよ

そそくさと先に車を出して北上する

 

道の駅笹川流れも寄ったけど、俺は車の写真を撮りたいんだ

別に海とか夕日の写真を撮りたい訳じゃない!

f:id:ajitama100yen:20211005012742j:plain

日の入り近くなってきたらどこかに車と夕日を一緒に撮れるいいスポットないかな〜

そうこうしてるうちに山形県に入った

「塩俵岩」というスポットの駐車場でちょど夕日と一緒に撮れるアングルを発見!

だけど、ちょうど海岸線の低い場所に雲がかかってて、夕日は雲に隠れてしまいました

残念〜

凡な写真になってしまった

f:id:ajitama100yen:20211005012811j:plain

まぁいいか

一気に暗くなってきたので鶴岡市のホテルまで急ぎ向かう

 

この日は「ビジネスホテル白樺」という外観おんぼろの宿に泊まる

楽天トラベルでの評価はまずまずだったから安心してたんだけど、いかにもおんぼろだなぁ

部屋は綺麗で一安心

あと、ここ大浴場があるから決めたけど、共用の風呂が2つあるだけだった

ひとつは2人用、ひとつは1人用

ただの家庭用の風呂って感じで、浴槽にお湯がたまってるだけだったw

飲みに行く前にひとっ風呂浴びてくかー!

1人用の風呂に入る

お湯ははられてるけど、、汚れとか髪の毛がめっちゃ浮いてる

うわ、ここには死んでも入りたくない

シャワーだけ浴びてそそくさと出ます

バスタオルくらい用意してほしかったな・・・

 

少しテンション下がりつつも鶴岡駅前のしょぼ繁華街に繰り出す

でも、昨日の新発田と同じでひとつひとつの店がなぜか美味しそうに見えるんだよな〜

まずは一番狙っていた「堂道」という居酒屋へ

f:id:ajitama100yen:20211005012850j:plain

町に人は全く歩いてないけど、店の中は座敷も満席、カウンター席にひとつだけ空きがあるのみで賑わっていた

よかった、安心したw

とにかく魚も多ければメニューが多いw

女将さんに「山形の地のもの使ったおすすめメニューってあります?」と聞いたら、

「う〜ん、メニューに書いてあるものから選んでもらえれば・・・」

とよく分からない返答をされた

おすすめとか特にないし、食材にもそんなこだわりないのかなw

仕方なく、刺し盛とあけび天ぷらと出汁巻きを頼む

f:id:ajitama100yen:20211005012923j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005012930j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005012936j:plain

あとビールとくどき上手を一合

とにかくメニューが多くて、おすすめが何かわからない

町中華みたいなメニューっぽさもある、炒め物とかとんかつとかとにかくなんでもある

これは危険だ、他にもよさげな店たくさんあったし、はしごしてみよう!

お会計4,600円くらいで終了、あれそんなに飲み食いしてないけどなw

 

すぐ隣の「居酒屋せいご」にそのまま移動

ここもガラガラと扉をあけると、カウンター席ひとつだけ空きがあるのみ

よかった、ここも人気だ!

俺以外全員常連さんで、みんな強面の店主と愉快に会話してた

方言全開でみんな何言ってるかほとんどわからねぇw

1人だけポツンと食事に集中します

f:id:ajitama100yen:20211005013011j:plain

いいね、田舎の居酒屋って感じで。

瓶ビール一本に、帆立バターと甘えび刺身と謎の串を注文

f:id:ajitama100yen:20211005013038j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005013045j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005013051j:plain

全部うまかったね、帆立バターは750円もするから高いと思ったら2枚乗ってきて、さらに顔みたいな盛り付けw

謎の串は提供する時は串から外されてた

ネギうま、、あ、野菜食べないと。

メニュー多いし全部安いし、焼き物に自信ありげな店だったね

魚も野菜もとにかく全部焼いとけー!みたいな。

入れ替わり立ち替わりお客がどんどん来るいい店でした

運転代行とか久々に見たなー。

お会計2,700円。さくっとね。

 

お腹いっぱいになったので場末のらーめん屋でチャーハンでシメたい気持ちをぐっと抑え、「主婦の店 イーネ」という謎のスーパーでサラダを買ってホテルへ戻る

生野菜やっと食べられる・・・半額になってて良かったです

ホテルでサラダ食べて、明日の行程の作戦を練って、ニュース見て早めに寝ます

明日も温泉たくさん入りたいな〜

 

■4日目 9/26(日)@鶴岡市酒田市

安ホテル最悪だ

寝てる最中、まず冷蔵庫のモーターがうるさすぎる

すぐに冷蔵庫のスイッチを切る、ほんと勘弁してくれ

その後も朝5時くらいに起きると環境音がひどい

「ヒーーーポーーーヒーーーポーーー」

みたいな音ずっと鳴ってて気になるし、

「ズコーーーーーズコーーーー」

みたいな音も聞こえる

隣の部屋が原因なのか部屋の設備の問題なのか分からないけど解決しない

おかげでめちゃくちゃ眠りが浅かった

ほんとこの宿・・・史上稀にみるクソ宿だ

やっぱ古い宿はあかんね、いくら部屋が多少綺麗でも設備が古いと眠れない

ベッドも固いし、、このマットレスふざけてんの?コンクリ?

 

朝8時に怒りのチェックアウト

目指すは鶴岡市北部の「ぽっぽの湯」です

f:id:ajitama100yen:20211005013206j:plain

ここは新津温泉と並んで油臭のする温泉が最高との評判

それは見逃せない!と、朝風呂代わりに訪問

450円という入湯料が高いと感じるほど新潟山形は安かったなぁ、、素晴らしい

温泉自体は茶褐色の大浴槽と、小さい浴槽が油臭担当

茶褐色の方は熱くてバブルもあって良かったなぁ

油臭浴槽は確かにオイリーなんだけど、新津温泉を経験した身からするとやっぱり物足りない

まあそれは仕方ないよね

確かに石油の匂いはするんだけど、鼻にツンと来る強烈な感じはないし、なんの事前知識のない人でもまぁ普通に入れたりはするだろう

何よりここは露天風呂が最高だった

ぬるめと熱めのふたつあって、さらに寝そべる専用の木のデッキもある

熱めの風呂であったまったあと、デッキでまっぱで寝転ぶ

うわ〜気持ちいい・・・

しかもなぜかこの時間帯だけ風が強くて、汗がひくのがめちゃ早かった

寝転ぶとすぐに体についた水滴が飛ぶ

これが最高だったね

風呂もぐってはデッキ、風呂入ってはデッキを繰り返して1時間くらい楽しんだかな

風呂出たあとは隣接の野菜直売所を覗いてみた

みょうがが150円で売ってたので、日持ちするか知らんけど買ってみる

無類のみょうが好きなので仕方がない

 

さーてさてさて、お次に目指すのも風呂ですよ!

「ゆ〜TOWN」という鶴岡市南部の銭湯に向かいます

ここは茶褐色のお湯と、二階建ての構造が魅力

450円払って入ります

うわ、まじで茶褐色だすごいwwww

手にお湯をとると透明だけど、30cmくらい深い位置に手を沈めると見えなくなります

やっぱりお湯自体が茶褐色なんだね〜

浴槽の地面についた手を見ると茶色いカスがたくさんついてる

こすれば落ちるけど

ってことは、なんか茶褐色の成分かなにかが身体についてるってことだね

すげ〜!

お尻ちゃんと洗わないとww

と思ってると、多分知的障碍者みたいな人が湯舟に入ってきて、でも多分半分は健常者なんだけど、やけにちゃきちゃき早歩きで動きが早い

多動症

あごもしゃくれてて、目つき悪くて、変な感じ

なぜか俺の方をずっと睨んで「てやんでい」みたいな手つきで威嚇してくる

うわ〜謎だ〜田舎のやばいおっさんだ〜めんど〜

と思ったら40秒くらいで湯舟あがって俺を睨みながらどっか行ってしまった

まぁしょうがないよね

危害加えられても喧嘩で勝てそうだし

そう思い、尻をこすって二階にいく

螺旋階段をのぼると二階に同じ面積の風呂エリアが出現

しかもサウナある!

サウナ入って落ち着くと、、、あれ、、

さっきの大猿がいる

そして俺のことを睨んでいる

まじか・・・

てやんでいみたいな腕の手つきであごに手を乗せて俺を下から睨みつけている

怖いけど笑えて来るww

でも怖い

目を合わせないように無視です

大猿と二人のサウナ

怖い・・・

大猿やっと出て行った!

と思ったら1分後にまた入ってきた

多動症なんだよ、サウナ入って出たら1分後に入ってこないだろ普通

また睨まれる

もう・・・やだ

サウナ出て避難します

その後も、なぜか俺の近くを通って速足で歩いたりして威嚇してきた

ほんと多動症

水風呂も馬鹿みたいに勢いよく入って勢いよくジャブーンするし

もう怖いわ〜

奴があがってこないうちに髪乾かしてアイロンして髪型固めて銭湯を出る

 

そう、髪型をちゃんとしてジャケットを着て向かったのは「アル・ケッチァーノ」。

山形でめちゃ高評価を得ているイタリアンです

f:id:ajitama100yen:20211005013357j:plain

イタリアンなんて今まで全然行ったことなくて、地方でイタリアンなんて言語道断だった

東京でいくらでも美味しいイタリアンとかフレンチ食べれるのに、なぜ地方で食べないといけないのかw

そう思ってたけど、この店は庄内地方の食材ばかり使ってるらしい

それなら東京じゃ喰えないし、わざわざ山形に行って食べる価値があると思ってランチを予約した

ここのシェフもすごい人で賛否両論あるらしい

味付けが控えめらしいんだよね、基本薄味とからし

それもいいじゃないか、濃いより薄い味が好きだしその賛否両論の議論の中に入ってみたい

シェフの名前でググるとサジェストで「最悪」とか「まずい」とか出てくる感じ

面白いじゃないか〜、自分の中の新ジャンル開拓のためにも勉強になる訪問

11:30のオープンの前に行くと、すでに車2台ほどとまってます

青森ナンバーとレンタカーでした

僕も5分くらい前にはジャケット来て店の前に立っていました

明確な列とかはなく、入り口をちょっと遠巻きに見る感じ

オープンに合わせて金持ちそうな客がどんどんやってきます

でもさ、思ったのよ

俺とかはお前らが車で来る前から入り口近くでずっと立って待ってる訳じゃん?

明確な列とかないから並んでこそはいないけど、お前ら俺の存在は普通にわかるでしょ?

他の客も、入り口から同じような距離をとって立ってる訳よ

もうそれ、実質お互いが来た順を認識して並んでるのと同義じゃん

なのに、店員が表に出てきて「営業中」の札を表にしたとたん、最後にやってきたGLCから出てきた夫婦が我先に店に入ってよ

それに追随するかのように他の客も来た順とか関係なくどんどん店に流れ込んで検温してる訳

うわ〜最悪と思ったね

金持ちってまじで自分が一番って思ってるわ

マナーもないしモラルもないし思いやりもない

市ねと思ったよ正直。

高そうな服を身にまとっておしとやかに歩いてるけど、性根は腐ってるよお前らまじで

俺は一番最後に店に入りました。

でもテーブル席についちゃえば平等に接客されて同時に量料理が出てくる世界

ざまぁみろ、市ね!

 

んでなんだっけ、あぁそうそう、

ランチAコース、6品で4200円くらいのコース

f:id:ajitama100yen:20211005013536j:plain

まぁ結局プラス代金のメインディッシュとドリンク2杯頼んだから7200円になっちゃったんだけどさ

結論からいうと、まだ俺にはイタリアン早いわ

これで7000円ってまじかって思う

そんなに感動なかったし、A5の牛肉とか素人が調理しても旨いやろ

f:id:ajitama100yen:20211005013617j:plain

店員さんの接客は神がかってたけど、それに味が呼応してたかというと微妙

俺ですら分かるほどアンバランスな料理もあった

うーん

シェフの名前で「クソ」とか「最悪」と検索する人の気持ちも少し分かってしまったかもしれない

俺はまだ魚とか串とかチャーハンで十分だな、酒を飲むには

イタリアンでこれならフレンチとかもっと先だ

それが分かっただけでも十分

美味しかったのは確かなんだけど、コスパに見合わないよ

 

同じ時間帯の客の中で一目散に退店する

今日は意外と時間ない!早めの行動!

まずは鶴岡市を挟んで真反対にある冨士酒造へ

f:id:ajitama100yen:20211005013712j:plain

ここは山形で一番好きな栄光冨士の酒蔵、だけど事前情報では酒蔵見学は中止中

もしかしたら販売あるかも・・・と淡い期待を持って行ってみるも、店頭販売も中止でした

貼り紙に「無濾過生原酒お買い求めの方は小池商店へお問い合わせください」と書いてある

ほう、特約店か!まさに無濾過生原酒シリーズ欲しかったからこれはありがたい!

小池商店・・・アルケッチァーノの近くやんけ!w

先に知りたかった・・・

 

次に向かうは車ですぐの「出羽ノ雪 酒造資料館」

出羽ノ雪というのは正直あんま馴染みがないけど、ここは100円払えば資料館が見学できる

是非見てみようと思って立ち寄ると、これがなかなかのクオリティ

時間があんまなかったからじっくり見ることができなかったのが悔やまれる

客は俺1人で多分鍵開けだったのかもしれない

スタッフの女将さんぽい人にちゃきちゃきと応対されて、

「じゃ、私は電気をつけて先に回りますので。ゆっくりきてください」

と館内図を見ながら複雑な順路を説明される

電気つけてなかったのか・・・w

やっぱり酒蔵見学じゃなくて資料館だから、主には昔の酒造り道具の展示なんだけど、規模もでかいし広いし綺麗

f:id:ajitama100yen:20211005013813j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005013820j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005013828j:plain

何より気になるこのコーナー

大平総理大臣から歴代の総理大臣の「國酒」の直筆サインがズラっと並べられてる

f:id:ajitama100yen:20211005013845j:plain

すごい・・・圧巻だ

ガースーのもちゃんとあるし、安倍のはちゃんと2枚あるw

なんか大平総理大臣が「日本酒こそ国の酒、國酒だ!」と宣言して大事な式典などに使用する酒は全部日本酒にしたそうな

それを日本酒協会みたいなところのお偉いさんがありがてぇありがてぇっつって表敬訪問?してる?とかなんとか

あとでチャキチャキ女性スタッフに「これどういうタイミングでもらってるんですか」と聞くと、

全国の酒蔵が国に金払って、いつぞやのタイミングで総理大臣の直筆サインを買ってるらしい

なんだよww総理大臣が厚意で書いてるのがここ鶴岡市に展示されてるのかと思ったら、金徴収してサイン書いて希望した蔵に送りつけてんのかよw

しがらみ・・・w

「じゃあ菅総理が終わって次に総理になる人のサインも飾られる訳ですね?」

「そうなんです。菅総理のなんて最近来たばっかりなのに・・・」

展示品の維持費って感じだね。穴あける訳にはいかないから。

ちなみに色紙書いてもらうのいくらなんですか?という失礼な質問は当然できませんでした

それはさておき、100円では足りないくらい楽しめた

車だったので試飲は無理なのでここで酒の購入も無し

 

再び鶴岡市南部にとんぼ返り

さっきの「小池商店」で栄光冨士の無濾過生原酒買うんだ!

・・・はい営業していません

日曜だし、嫌な予感はしてたんだけどな〜

車で往復45分を無駄にした

今日忙しいのにこれは痛い

 

次の目的地は旅行で食以外で一番の楽しみかもしれない、加茂水族館

f:id:ajitama100yen:20211005014009j:plain

ただでさえ水族館好きなのに、ここは「こだわりがすごい水族館」ということで客足がV字回復して乗りに乗っている水族館です

人気の秘訣は、クラゲ展示種類世界一というニッチなこだわり

クラゲコーナーが始まる前は、庄内地方でとれる魚をよりどりみどり展示していた

これがね、こないだ川崎水族館で見た食べられない魚ばかりのとは大違いで、全部みんなが大好きなお魚たちだった

うまそ〜という感想ばかり。この水族館来たあとは寿司屋に行きたくなるね

これなんだっけ。みんなこっち向いててファンサ良かった。

f:id:ajitama100yen:20211005014040j:plain

これ村上市を中心によく獲れる鮭の稚魚。多すぎでしょ。圧巻。

f:id:ajitama100yen:20211005014058j:plain

これ、えび。「がさえび」っていうらしいけど、金沢でいうところのガス海老だね。

f:id:ajitama100yen:20211005014116j:plain

さーてクラゲコーナーです

当然、アクアリウム的な感じで神秘に包まれる癒しの空間が続く

発色するくらげ

f:id:ajitama100yen:20211005014138j:plain

みじんこみたいな白いくらげ

f:id:ajitama100yen:20211005014156j:plain

生後1日目のめちゃ小さいくらげ

f:id:ajitama100yen:20211005014213j:plain

濃い水色のきしょいくらげ

f:id:ajitama100yen:20211005014230j:plain

なんかくらげって体の90%が水分で構成されてるらしい。残り10%がゼラチンだっけ。

自分の意志で向かう方向を決められず、海の流れに漂うのでプランクトンに定義されるみたい

プランクトンって、小さい生物かと思ったけど「流れに漂う生物」っていう定義らしい

へ〜

脳みそがないので何も考えてないらしい

それが、人間がくらげを見て癒されるゆえんだよね

心臓もないし脳みそもないけど、仲間は見分けられるし毒ももってる

謎です

このくらげが一番気に入った。「ベニクラゲ」。

f:id:ajitama100yen:20211005014403j:plainf:id:ajitama100yen:20211005014255j:plain

なんかグミみたいだし宇宙船みたいだし綺麗だし小さいし、いいわ〜これ

これもよかったね、真っ白でプカプカするイメージ通りのくらげ

f:id:ajitama100yen:20211005014327j:plain

ふわっふわっと漂ってるし、水槽のどこにカメラを向けても面白い絵がとれる

大量にくらげいるけど、全員が主役になりうるこの構成が好きだな

しだれ柳みたいなくらげとか、

f:id:ajitama100yen:20211005014342j:plain

2匹寄り添ってるきくらげ系くらげとか、

f:id:ajitama100yen:20211005014426j:plain

赤いたこみたいなくらげとか、

f:id:ajitama100yen:20211005014447j:plain

いろいろいてクラゲだけを30分は見続けた。

くらげ自体の展示だけじゃなく、文字での展示も豊富で読み応えがありました

そして最後にドーンと飛び出る、クラゲドリームシアター

f:id:ajitama100yen:20211005014504j:plain

あ、これよくアイドルがアイコンにしてるやつだ

これくらげだったんだw

 

クラゲが終わると、申し訳程度にあしかアザラシのコーナーになる

でもこれがね、楽しかった

このあしかの親子、プールから飛び出て奥の扉の必ず決まった穴に鼻をつっこむ

f:id:ajitama100yen:20211005014600j:plain

餌を待っているようでした

親子で似るんだね〜、大きさ以外全く一緒だったよ

人間の親子に交じりながら、ここで10分くらい立ってずっとあしかの動きを観察していた

心温まるシーン

そのあと、鶴岡市の浜にうちあげられているところを保護したキタゾウアザラシ

こいつもファンサはんぱなくて、ずっとこっちを向いてガラスにぴったりへばりつきながら左右にずっと泳いでる

f:id:ajitama100yen:20211005014622j:plain

だから女性とかは自撮りで2ショも余裕で撮れていた

う〜んファンサ○。

f:id:ajitama100yen:20211005014657j:plain

保護されて狭い水槽に入れられてはいるけど、こうやって一日中人間見ながら平和に生きるのもいいのかもしれないね

ペンギンこそいなかったけど、いい水族館でした

時間と腹のキャパがあればクラゲラーメンとかも食べてみたかったけど、まぁご愛嬌

立地はそんな良くないから日曜とはいえ混んでなかったのもよかった

コロナでアシカショーとかが全部中止なのは寂しいね

意外にもクラゲ全振りではない水族館でした

 

もっとこの水族館にいるかな、と思ったら90分くらいの滞在だったので時間ができた!

酒田市に向かって、まだ日が沈まないうちに車の撮影スポットまわれる!

と、その前に酒田市で月曜定休なので今日行くしかないオランダせんべいファクトリー

酒田の米を使ったせんべいに可愛いキャラクターつけて売り出しています

せんべい工場見学とか煎餅作り体験などもやってる精力的なお菓子工場

美味しいかどうか知らんけど、ここでせんべい購入

さて、その後は山居倉庫です!

f:id:ajitama100yen:20211005014737j:plain

なんか真っ黒の昔ながらの倉庫にお土産屋とかが入ってる

もう夕方だったので駐車してる車も少なく、江戸時代っぽい建物にオープンカーがつけているというノスタルジックな一枚が撮れました

ちょうど夕暮れの温かい日暮れの感じになったのもいいね!

お土産屋は人形の展示が可愛かった

NHK連続テレビ小説の「おしん」の舞台になってたのかな?

NHKの連ドラの舞台になった地方都市って、それで何十年も喰っていってるよねw

いいんだけどw

f:id:ajitama100yen:20211005014759j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005014808j:plain

その後、酒田市の繁華街を車でぶらぶらして新発田や鶴岡ほど面白くないことを確認してホテルへ

「アルファーワン酒田」です。3日ぶりのまともな資本系ビジネスホテル

やっぱり安心します

 

夕飯は18時半に「こい勢」という寿司屋

カウンターは予約で満席でした、またもや常連に挟まれながら1人でカウンターに座る

ここはおまかせのみとかではないのでそこまで敷居が高くない町寿司という感じ

大将の目の前の席に座れてラッキー

一通りメニューを見て全体の構成を考えていると、大将から

「○○さん、もう握りますか?それともおつまみから?」

と尋ねられるのでまずは一品料理が欲しいと伝えました

念願のガサ海老唐揚げ!そしておすすめの地元産のもずく酢と焼き蛤

本日のおすすめに「アンコウ友和え」というのがあったので頼んだけど、今はアンコウの季節じゃないと一蹴された

なんやねんw

お通しはいかの塩辛、これは店出るまでずーっと通しで食べられました

f:id:ajitama100yen:20211005014853j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005014859j:plain

ガサ海老の唐揚げ、旨かったなー!

金沢でがすえびを唐揚げになんてしたことないし殻ごと喰ったこともなかったから貴重な体験だ

何より頭の部分が濃厚まろやか海老味噌がとろ〜んとして美味しい!

唐揚げなのに中ジュワ〜な感じね、最高でした

f:id:ajitama100yen:20211005014934j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005014940j:plain

お隣の常連さんが食べていた焼き魚が美味しそうだったので頼むと、「クチボソはさっきので終わっちゃった、かわりにハタハタ醤油づけの焼きはいかがでしょう?」と言われたのでそれにする

醤油づけの焼き魚は西京漬けみたいな感じだね、香ばしさが増します

f:id:ajitama100yen:20211005014957j:plain

さて、ここからおまかせ握り10貫3,000円のスタート

あ〜安い。笑

するめいか、のどぐろ炙り、はたはた、すずき、がさえび、ほっき、戻り鰹、いわし、本マグロ、うにでフィニッシュ

やっぱり旨いのは、まぐろとがさえびw

f:id:ajitama100yen:20211005015020j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005015026j:plain

うには夏に積丹で喰ったのに勝てんなこりゃ

日曜ということもあって酒田駅周辺は二軒目が微妙

あっても、しょうもない店でらーめんでシメるか、歩いて繁華街の方までいって伝説のバーテンダーのいるケルンというバーにいくか。

だけど伝説のバーテンダーは去年亡くなってしまったらしいし、お酒はもういいんだよな・・・腹が減ってる

シメのらーめんと寿司屋を天秤にかけ、ここでもうちょい食べることにしました

黒バイという梅貝煮、鉄火巻き、しんこ、かわはぎ肝のせ、きじはた、きんき炙り、しめさば、穴子で二度目のフィニッシュ

f:id:ajitama100yen:20211005015104j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005015110j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005015116j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005015122j:plain

最後の方は「もうネタがないな・・・」と焦っておられましたw

にしてもこの大将は気さくで、かつ客との距離をつめすぎない感じがいいね

それでいて商売上手

おまかせ食べ終わったお客に「まだ食べられそうな顔してるね」といって追加を勧めたり、

板前さんに「何番さんにあのネタおすすめしてこい」と指示出したり。

町寿司って感じがして良かったです

全然肩肘張らないよね

f:id:ajitama100yen:20211005015150j:plain

國酒も全部美味しかったです、なんか山形の酒って新潟の酒より断然うまいw

 

店を出て、もういい気分でホテルまで歩いて戻る

まだ21時くらいだし、部屋で飲むか〜

酒田駅周辺にひとつしかないコンビニに行って、チューハイロング缶とピーナッツ買って部屋で飲む

ホテルには製氷機があり、氷入れの巨大プラコップがあったのでそれに500mlをエイヤーと注いでゆっくりカラカラ言わせながら飲む

YouTube見ていい気分になって寝ました

はぁ。明日朝は仕事だ。

温泉入りすぎてビジホの風呂に入る必要がないのはありがたい

 

■5日目 9/27(月)@酒田市〜月山〜米沢市〜東京

この日は普通に仕事があるので、ワーケーションしながら夜までに東京に帰ることが大目的

遊び観光はほぼありません

8時から10時は部屋で慌ただしく仕事をする

COが11時だとありがたいんだけどね〜

ひとまず昼の会議までやるべきことを終わらす

まずは木川屋という酒田市最強の酒屋で日本酒を購入

ここ、山形の美味しい地酒が大量にあって良かったな〜

栄光冨士の無濾過生原目当てだったけど、それ以外にも欲しいものがたくさんある・・・

極論、栄光冨士の無濾過生原は東京でも手に入るもんな、、山形にしかないものも手に入れよう

店に入ると店主のお母さまかな、何もこちらから質問してないのに店内の展示物から全ての棚まで何から何まで説明し始めちゃった

あらら〜、これは時間かかるな・・・適当に聞き流す

しっかし、とにかく迷う

俺の大好きな冷蔵庫にちゃんと入ってる冷酒、そしてJG・JDG系が多い

その後、ここの店主が来て「お探しですか〜?」と聞いてくれた

この店主とは対話がちゃんとできて楽しかったw

栄光冨士以外はまだまだ無濾過生原酒は出てきてない、本格的な季節は1〜2月で無濾過生原酒だらけになるってさ

へ〜、それは興味深いw

数少ない無濾過生原酒でいうと、、ということでいくつか見繕ってもらった

もうそれもらいます

結局、4本も買ってしまった。トランク入るかなw

栄光冨士のダンボールくれて、新潟で買った2本もあわせてダンボールに収納、トランクに乗せるのも手伝ってくれた

そしたら「RFいいですね〜」と。

なんか車も好きらしく、自分のブログでお客様の珍しい車を紹介するコーナーをやっているそう

是非そこに掲載させてください!と言われたので、自分が映らないんならいいですよ、と。

バシャバシャ撮影タイムが始まりました

現時点でまだそのブログには掲載されていません

 

その後、山形へ赴任した知人にかねてから勧められていた「さらしな」というらーめん屋で特製と餃子を食べる

f:id:ajitama100yen:20211005015407j:plain

美味しかったし、久々に酒田でらーめん喰ったけどやっぱり美味しいね

平日の昼だってのに常時満席だったよ

そのあと仕事のために酒田のガストとスタバに入り、静かそうな方を選ぶ

スタバはプシューとかいう機械がうるさくてあかんわ

家じゃなくて出先で仕事しているということをなるべくバレないように静かな店を選ぶ

田舎のガストは客が少ない

ひとまず昼の打合せは終わった

このままガストのドリンクバーで15時くらいまで打合せこなそうと思ったけど、少しでの南下しておかないと結構帰りがやばい

ドリンクバーは一杯で放棄して、14時半からの打合せまでひたすら南下しよう!

新庄市ではなく鶴岡経由して月山の紅葉見て帰ろう!

またアルケッチァーノの横を通り、どんどん田舎道を南下していく

日差しが超暑い、日焼けする〜

次の打合せはスマホテザリングを使おうと思うが、あまりにも月山に近づくと楽天モバイルが圏外になる可能性があるので月山の道の駅で日陰に駐車し、社内でMTGをこなす

なんちゅうリモートワークw

山奥で仕事してるとは客も思わないだろう

 

無事に仕事が終わると、ものすごい開放感!

と同時に、東京に向かうというミッション感

とりあえず月山の上の方にある駐車場に向かう

かなり景色はいいが、麓からうねうね道を10km

これかなりタイムロスだw

せっかく駐車場まで行ったけど、色づきはまだまだだな・・・

ロープウェーで頂上の方までいけば色はついてるけど、駐車場じゃまだまだだ

景色は良かったが、思わぬタイムロスになる

急いで下山〜!そして朝から風呂入ってないから夕飯の前に風呂〜!

大江町とか朝日町とか、聞いたことない町を駆け抜けていく

運転の疲れもなかなかピークに達している

あと南下中の車内の暑さによる体力消耗が激しい

夕方、朝日町のりんご温泉に到着、、も設備不良のため臨休

f:id:ajitama100yen:20211005015443j:plain

くそ!!

なんかこの朝日町、りんごが名産みたいで温泉にもりんごぷかぷか浮かせてる系

300円だし楽しみにしてたんだけど、まぁしょうがないね

寒河江によさげな温泉2つあったけど、もう朝日町まで来てしまっているのでおとなしく南下を続ける

白鷹町を抜けて、長井市の「はぎ乃湯」へ

すんげぇ暗い田舎道に現れる暗めな温泉

ところがどっこい、平日夜だからなのか人も少なくてすごい癒し空間だった

広い湯舟、檜づくりの温泉

42度くらいで温かいし、広いし、ボディソープは青りんごの香りだし、檜で心が温まる〜

ここで完全に体力回復したね

この時点で18時半

米沢で夕飯喰って、朝までには余裕で東京に帰れるな

限界集落に来てしまっているかのようなドキドキ感を味わいつつ、さらに東京に向かってひたすら走る

米沢市くらいに入ると、あーはいはいと見覚えのある街並みが広がるので急に安心する

「べこや」と迷ったけど、「ミートピア」という米沢牛直営店のレストランで夕飯を食べます

ステーキとかにするとバカ高いから、、ステーキの次に高い「牛おうぎ漬定食」2,250円にしてみた

写真を見ると、ただの厚切りステーキっぽい

これでええやん!

いざ実食

f:id:ajitama100yen:20211005015502j:plain

f:id:ajitama100yen:20211005015511j:plain

・・・あれ?全然美味しくない

味噌漬け?肉の味が全部消えてて謎の味噌粕の味しかしない

こりゃやっちまった!

口に合わな過ぎて、なぜか唇も腫れてくる

旅行最後の食事がこれかよ〜残念でならない〜

そそくさと喰って店を出る

う〜ん、ロードサイドの山岡家とかでお口直ししたいw

でも福島も栃木も宣言出てるから深夜営業してないよな〜きっと

最悪コンビニでなんか買って休憩かな・・・

米沢牛にはがっかり、べこやにすればよかった・・・

 

さて、もうここからはただひったすらに田舎道を爆走して南に下る

喜多方市から猪苗代湖の西を経由して4号線に辿り着く

途中たぬきを轢きそうになりながら爆走する

はぁ、、まだ宇都宮、、、

はぁ、、、埼玉入らない、、、

ここいらで急な眠気に襲われ、映画も楽しめなくなった

結城市のローソンの駐車場でとめて、少し仮眠をとる

途中何回か目を覚ましながら寝ること、なんと2時間ちょっと

ロードスターでこんな寝れるとは、やっぱり疲れてたんだなぁ

ここから自宅までノンストップで戻る

自宅近辺の松屋で朝飯食べて帰ろうと思うも、松屋の営業は朝5時から

今は4時半

あと30分仮眠しとけばよかったw

おとなしく家に帰って、朝9時からの仕事に向けて寝たのでした。

 

とにかく山形と新潟最高だったね!

景色は素晴らしいし、当然魚はうまい。

金沢とはまた違う魚もあるし、安くすませたいと思えばそんなに日本酒飲まなければ金沢より物価低いんじゃないかな

あと、米が旨いのはやはり素晴らしい

個人的には新潟の酒のラインナップはまだ難しくて馴染めないけど、山形はいいね〜

新発田鶴岡酒田っていういわゆる地方田舎都市でも十分夕飯は楽しめるし、町の雰囲気がいいよね

ホテルがぼろいのはちょっとがっかりだけど、県庁所在地とかで飲むより楽しいのかもしれないたまには。

そりゃ札幌博多金沢で飲むのも楽しいけど、非日常感は薄れるもんね

新発田鶴岡酒田とか観光もなんもないし、温泉行く前後で立ち寄ることはあるかもしれないけど今後の人生でもしかしたら一度も行かない可能性あるからな

そう思うと、なかなか感慨深いです

あとは温泉ね、450円でも高いと思えるほど安くて個性的な日帰り温泉が多くあった

泣く泣く訪問を断念した温泉も数知れず

青森でも思ったけど、やっぱ温泉が多い地域って宿に泊まらなくても道中で愉しめるのがいいね

油臭なんて初めて出会ったもん、あれすごいよ

 

お土産と酒も大量に買ってきたので、それも楽しみ

日本酒冷やすために勢いで日本酒セラー買ったので、それで冷やして山形の酒飲むぞー!

 

最後に映画の感想を恒例端的に。

 

女神の見えざる手:大どんでん返し系。TV収録シーンの迫力はかなり見物。

ナイブズアウト:登場キャラ多すぎると前半ずっと訳わかんないんだよな。運転しながらだと尚更。悪者の吹替が俺の好きなギフテッドのフランクと一緒の人だったので残念。どんでん返し系。

八日目の蝉:永作の演技、初めて見たかも。悪者をどんどん正当化してしまう自分に驚き。井上真央可愛くないけど面白かった。

リメンバーミー:メキシコという舞台と死の国という舞台が斬新でよし。歌の映画なのに肝心の歌があまりよくない。歌を覚えようという気にならない。おもろいけどね。

グリーンブック:黒人差別は見ていて気持ちいいものではないね。ストーリーは思ったより平坦であっさりめ。もっと黒人と運転手でいがみあって笑い合ってほしかった。

ライフイズビューティフル:古いイタリア映画って、ミスタービーンみたいなおふざけ映画なんだね。ストーリーようわからんし内容がないわ。と思ってたら45分くらい経ってようやくストーリーが動き出した。前半ほぼ蛇足。ただ後半は面白いし胸を掴まれるし、父の妻と息子を愛する気持ちに心が動かされた。俺も愛する家族が欲しくなった。ある種、父親として模範を見たかも。感動。

スリー・ビルボード:登場人物が全員武力でなんとかしようとする感じ、気にくわない。放火して捕まらないとかありえないでしょ。設定とか時代背景はいいのに、キャラが全員嫌い。

アイアムサム:絶対泣けると思って借りたのに全然泣けなかった。娘の親権奪い合う系かぁ、、こないだギフテッドで見たよ。主演の演技は確かにいいけど。ダコタファニング可愛すぎ。

横道世之介:冗長で怠惰な映画。物語の起伏がまるでないのに2時間40分。つらかった。

レディ・プレイヤー1:期待しすぎたー!これ全部CGでいいよね、実写パートを入れる意味がない。謎解きはいいんだけど、リアルな大人が絡んできたのにそれを退治するのがリアルな子供たちって時点でなんか冷める。

シュガーラッシュオンライン:今回のMVP。時間なかったから帰宅後家で見たけど、これはおもろいわ。大人向け。いろんな小ネタがあるから車で見ないで家で集中して見てよかった。物語も時代に合うもので面白いし、プリンセスよく大集合させられたね。メタ発言とかもあり、ディズニーの重役に気に入られてる作品なのかな。見ごたえ十分。ヴァネロペの音痴な歌もなぜか泣ける。英語吹替のヴァネロペの声は有り得ないくらいおばさんのダミ声なので日本語吹替推奨。

タクシードライバー:古すぎて日本語吹き替えがなかったので、運転中観れず家で。ロバートデニーロはマイインターンぶり2作品目。若いねw 物語はJOKERと似通ってる。主人公のやることなすこと全てが理解できない。すっきりしない映画。

 

次の旅行はいつかな~。

と思ったら10月にハロコン&人生初USJで大阪行くんでした。

1泊2日だしUSJだしお店はあんま廻れないけど、それでも楽しみだ!

北九州市でらーめん遠征したいな・・・GOTOトラベル再開ってまじ?

サンドウィッチマン ライブツアー 2020-21【和歌山】

にかこつけた、旅行記

 

5月末に行った旅行なのに備忘録が延び延びになっていて、

気付いたらもう9月

それまでに金沢・札幌に旅行いってて、明日から新潟山形旅行というね

 

 

5/29(土)がライブ本番だけど、当日飛行機で関空から入るのは少しむなしい

というか、去年青森県に行ってきた今、47都道府県で行ったことないのって和歌山だけなのよ

ってことは最後は盛大に和歌山を満喫したい

そう考えると、和歌山市以外にも白浜、串本、那智勝浦、なんなら熊野だって行きたい!

しかし、和歌山県を横断するのは電車じゃとても無理

しかも土日あけた月曜火曜は有給特にとらずワーケーションで移動するつもり

となると、なおさら電車移動は難しい

現地レンタカー借りるとしても、出発関空で返却が三重県鳥羽とかになりかねん、くそ高杉

飛行機でパっと関空行って、帰りちょろっと南紀白浜から帰ってきてもいいけど、、やっぱり和歌山の東部は今回行かなかったら一生行かないような気もする

特に熊野那智大社は今でも人生で一番好きな漫画「BASARA」の好きなシーンで描かれている舞台だから一度足を踏み入れてみたいという強い思いがある

深夜バスも和歌山市なら豊富にあるけど、和歌山県東側はほとんどない、そもそもこの年で深夜バスはこたえる

これは車でしょう!

ということで、遠路はるばる金曜有給をとり、愛車で行くことにした

映画12本しこたま借りて、レッツラゴー

 

■1日目 5/28(金) 有給

有給のくせに昼間悠長に近所で飯を喰い、ヤボ用を済ませ、東京ICに乗ったのは15時頃になってしまった

だいぶ押してるww

途中休憩をほぼ挟まず一気に長篠設楽原PAらへんまで行く

夕飯は大阪府内のらーめん屋、難しかったら奈良県でらーめんかなとか考えてたけど出発時間遅すぎて現実的に無理

なんせ今は緊急事態なんちゃらで大抵の店が20時で閉まる

長篠設楽原PAに到着したのが18時半

ここでPCをつけていろいろな店の候補を考える

三重県内の店も間に合わん、愛知県のIC近くの店にめぼしい店が全然ない・・・

そうして仕方なく、初日の夕飯は刈谷ハイウェイオアシスの半額餃子と松坂牛まんに落ち着いたのでした

f:id:ajitama100yen:20210922012940j:plain

ちょっとあんまりな夕飯・・・フードコートも全部20時で終わっちゃうんだもん、堪忍やで〜ほんまに

映画見ながらどんどん西に向かい、大阪に入り、府内を南下していく

だんだんと近くなる和歌山の文字

そしてついに和歌山県に突入

と同時に、47都道府県踏破達成!!!おめでとう!!!

1人で勝手にエナジードリンク片手に盛り上がってましたw

 

和歌山市の「きらくゆ 和歌山店」で疲れを癒す

かなり高熱の風呂が多くて、またそこらへんの野球少年が阪神ファンばっかりで関西に来たことを痛感させられた

いいお湯だったね

和歌山市を走り、快活CLUBでこの日は就寝

初めて鍵付きの完全個室入ったけど、完全個室だと飲み物持って入っちゃいけないんだねww

不便すぎるw

寝る分には静かでいいけど、、それじゃブースでええわ

 

■2日目 5/29(土)

サンドのライブは午後からなので、基本的には和歌山市内ではラーメン遠征

ここぞとばかりに10年来の宿題店へと歩を向ける

まずは県内最大のBM店、清乃へ

有田市、地味に遠いな

近くのパチンコ屋に車とめたけど、田舎すぎて治安心配になるくらい場末のパチ屋だった

喰って帰ってきたら車解体されてへんかな・・・

それは杞憂でしたけど、店は臨休でした

地方の店ももれなくTwやって臨休情報とかつぶやいてくれ!頼むから!

しゃーなしで、有田川町の月乃家へ

ここは清乃の姉妹店

ここで初めて和歌山で和歌山らーめん食べるんだけど、普通に美味しくてびっくりした

まぁここらへんはらーめんさんの記事で書いてるからいっか

次は、サンドが前日来ていたという丸三中華そばへ

f:id:ajitama100yen:20210922013015j:plain

店員さん「昨日来てたみたいですねー、私いなかったんですけど」

惜しいことをしたね

 

その後、マツゲン行って飲み物買ったりなんやかんやして、ライブ会場から徒歩10分くらいの安い駐車場にとめて会場へ向かう

だって会場の駐車場、クソ高いんだもんw

f:id:ajitama100yen:20210922013041j:plain

ライブはまぁ・・・

南相馬で1回見てるからね。そりゃ満足度は落ちるよねw

ネタの構成もほぼ一緒だし。南相馬と和歌山じゃ特色も出ないかw

ネタバレ厳禁!っていって全て伏せるほどのことでもないな

漫才で富澤がネタ飛ばして再登場したり、グッズ紹介コーナーが異常に長かったり、あとはとあるコントで伊達がとあることをするアレが変わってたりしたくらいでした

最初の60分のオープニングトークはほぼ南相馬と一緒だし。

南相馬で同じ話聞いちゃったら、そりゃクオリティ下がるよね。

でも、和歌山で伊達ちゃんも富澤も「初めてこの話をしたね」というテイで頑張って同じリアクション、同じ展開をしていた

もうこれはトークじゃなくてネタに仕上がってるな、という印象でした

結論、同じツアーは1回入れば十分。全部入る小島さんはおかしい。

以上。

 

さて、車をホテルそばに移動させて、チェックインし、夕飯を食べないと。

東京から出てきて何が一番いいって、店で酒が飲めることです。

この時東京ではかなり厳格に酒類提供が禁止されていた頃。

町に数軒しかない闇酒場に行って、並んで店入って飲むくらいしかできなかった頃。

それは和歌山は自由に酒が飲めるってんだから、そりゃ羽が広がります。

んだけども、和歌山ってろくな居酒屋ほとんどねーのな。

食べログでも上位の店、らーめんばっかり。

ほんっと、酒飲みにはつらい町だと思う。和歌山市

うまいもんないしね。サンドも馬鹿にしてたけど。

らーめん?梅?みかん?それで酒が飲めるか!

BM店に電話するも、1人なのに「満席です」のオンパレード。

くっそー、店に突撃してやる!

一番手の候補の店に行ったら、さっき電話では満席と断られたけどカウンター1席だけあいててそこに通してくれました

タイミングラッキー!

「三八波」というお店です

まぁ、、海鮮と日本酒を中心に楽しみました

f:id:ajitama100yen:20210922013115j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922013122j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922013128j:plain

瓶ビールがぬるかったのがなー残念。

隣がサンド終わりのご夫婦だったので勇気出して声かけてみると、これまた東京からいらしたお2人。

罪悪感同士、話がはずみましたw

和歌山しか当たらなくて最初はくそーと思ったけど、結果和歌山でこうして酒が飲めてるから良かったですね、という結論になって意気投合して仲良くなれましたw

旅が紡ぐ、サンド同士の架け橋です。

素晴らしいですね。

 

その後は地元の「ヒダカヤ」というスーパーで東京ではあまり見ない刺身を2種類くらい買い、部屋飲みです

なんだっけ、すげぇ食べづらい柵買ったんだよな

メヒカリだっけな、忘れた

そしてここだけの話、ホテルの同じフロアに〇島さんがいたので血圧下げるドリンクと血圧上げるお菓子を差し入れしておきました

ドアノブにかけておいたんだけど、翌朝しっかり回収されてた

 

やたらめったらホテルの部屋番号言うもんじゃないよw

健康相当悪そうで心配だったので、血圧下げるドリンクはまじで飲んでほしいね

 

そのまま風呂入って就寝

なんか部屋の作りが謎のホテルでした

和歌山市、いい店といいホテル少なすぎ

大手チェーンのホテルが全然ねーんだもん

 

■3日目 5/30(日)

朝飯を、海沿いの「満幸商店」て喰うために車で北へ

淡嶋神社という人形をまつる不気味な神社にお参り

f:id:ajitama100yen:20210922013155j:plain

そのすぐ近くの満幸商店、しらす丼が有名なのでミニを頼む

f:id:ajitama100yen:20210922013218j:plain

うーん、タレがきいてておいしいね

その他、見所なくてそのまま和歌山市中心街へのとんぼ返り

海岸公園みたいなとこ走ろうと思ったら1日駐車500円の立ちんぼババアに行く手遮られたりして、よくわからん一帯だった

観光地の駐車料金ババア、もっとマイルドになればいいのにね

あんま金払いたくないよなあいつらに

 

さておき、市内の井出商店へ

まぁここは行かないとお話にならんでしょう

どうせ老舗ってだけで美味しくないやろと思ったらまさにその通りだった

人には薦められない味

 

そのあと白浜に宿をとってるんで南下するんだけど、どうしても井出商店のまずさが悔しくてもう一杯食べることに

車庫前系の元祖、元車庫前丸高中華そば

こっちは美味しくて安心

同じ和歌山ラーメンでもツルシコが特徴的で面白かった

結局清乃は喰えないまま、和歌山市を後にする

f:id:ajitama100yen:20210922013323j:plain

「白崎海岸県立自然公園」というところに入る

海岸線の先っちょが大好きな僕、絶景ポイントそうなこの公園に立ち寄ることに

石灰岩の層が高くまで積みあがっており、車をとめてもかなりの撮影スポットになるナイスな場所だった

訳あってぺんぎんのぬいぐるみを持ちながらテレビ通話してたんだけど、道行く人は俺のことをYoutuberか変態かと思っていたでしょう

そのどちらでもない、常人なんですね〜

ペンギンに青い海を見せてあげられてよかった

車乗りとしてもかなりいい撮影スポットです

愛車で来たからには、こういうところに来たいよね

 

急いで白浜市へ向かう

道中、ガソリンスタンドが全然ない

久々に無人の超おんぼろ無名油メーカーのSSにお世話になった

怖くて5リットルしか入れなかったw

白浜での宿は「白浜館」という、最近リニューアルした大型ホテル

だだっ広いフロント、呼んでも誰も来ないフロント、何かへんぴな場所に迷い込んだかと思わせる異様な雰囲気の宿でした

f:id:ajitama100yen:20210922013413j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922013421j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922013429j:plain

無駄に共用キッチンがあったり、シャンプーバイキングがあったり

f:id:ajitama100yen:20210922013449j:plain

だけど俺は別館の部屋で、ただのぼろマンションやんという階段を上らされて和室にベッドが2つある謎の部屋に通された

そして大浴場がついてるからすぐに風呂入ってほてった体で酒を飲みに行こうと画策

風呂に入ると・・・

f:id:ajitama100yen:20210922013509j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922013517j:plain

こんなでかいのにずっと貸し切りwww

この宿、俺以外誰か宿泊者いるのか??

コロナで観光に影を落とした日曜日の白浜、いくらアドベンチャーワールドがあるとはいえこの観光客の少なさはさすがに寂しすぎます。

風呂のゴエモン風呂は人生最高の熱さで、股下2秒つかるのが精いっぱいだった

しゃがもうと思っても脚が熱すぎて痛い

お湯から出てもジンジン痛くてろくに歩けない

これはなんなんだ?

専用の木の棒で湯もみをするも、木の棒が水圧に負けて壊れた

クソみたいなごえもん風呂www

それ以外のぬるぬるの赤っぽい源泉を主に楽しんでました

しっかし広い風呂だったなぁ

朝風呂も貸し切りだったよ

 

風呂からあがって、町に繰り出す

白良浜の海水浴場は夏は人が多いんだろうが、5月じゃまだまばら

カップルがちょいちょいいて夕日を拝んでるくらい

綺麗な景色だね

f:id:ajitama100yen:20210922013549j:plain

是非とも俺も大切な人とこういうところに来てみたい

一泊二日で来るにはちょうどいい観光地かもね、白浜町

カップルだらけの白浜を抜けて辿り着くは「長久酒場」

和歌山ならではの食材を網焼きにしてくれる、面白い居酒屋です

ツメバイ!程よい甘みの貝!

f:id:ajitama100yen:20210922013611j:plain

ウツボ!網焼き!

f:id:ajitama100yen:20210922013623j:plain

ウツボ喰うとかまじかよと思ったけど普通にうまい

いのしし!これは旨い、超うまい

f:id:ajitama100yen:20210922013640j:plain

くじらのウデモノ

f:id:ajitama100yen:20210922013653j:plain

あんまよくわからんくじらの希少部位

でも和歌山来たからにはくじらも喰わないとな

ナギサビール、ここらへんの地ビール

f:id:ajitama100yen:20210922013707j:plain

エールタイプでした

さんま寿司っていうこのへんの名物もあるらしい

シメにぴったりかも

f:id:ajitama100yen:20210922013721j:plain

そうして、真っ暗なビーチでファミマで買ったジーマとか飲みながら物思いにふけって白浜の夜を過ごしました

夜の涼しいビーチで1人で酒飲むとかブってる感じするけど、これ田舎に来てやると楽しいんだよね

f:id:ajitama100yen:20210922013742j:plain

地図出して自分のいる青い〇の位置がバカみたいな田舎にあるからさ、不思議とテンションあがってくる

昨日まで東京にいたのに、今よくわかんない果てにいるわー

って感じ

和室のベッドですんなり寝ました。

変な宿。誰とも会わない。人いんの?

 

■4日目 5/31(月)

この日からワーケーション

バレないように仕事する

仕事のない時間は全て移動時間にあてる

本当はアドベンチャーワールドで一日過ごそうかと思ったけど、そうすると三重の方まで抜けるのに時間がかかっちゃうから今日は那智勝浦まで移動です

 

朝、お土産買いがてら「かげろうcafe」に行く

f:id:ajitama100yen:20210922013803j:plain

ここで生かげろうを2種類食べ、即退店

カフェに入ったのに費用300円、滞在時間2分くらいでした

なんか海を見ながら飯喰ってたカップルが2組いたよ、どういう層なんだよ

有給か?地元民か?優雅だねぇ

このあと、田辺市にちょい戻りして「デラックスケーキ」ならぬお土産を買う

これ鈴屋っていう和菓子屋のケーキなんだけど、和歌山県でも田辺市の本店か白浜のとれとれ市場でしか買えない

なのにとれとれ市場は今改装中で営業してない

仕方なく田辺市まで戻ったのでした

でもその価値があるくらい旨かった・・・w

その後、ひたすら紀伊半島の海岸線添いを8時の方向から半時計まわりに4時の方向を目指す

途中、ハザードをつけて路駐してZoom会議をこなす

住所も定められていないであろう田舎の海岸線添いで会議

f:id:ajitama100yen:20210922013830j:plain

ただ、液晶の奥の人間はこの事実を知らない

はい、何か不思議な気分ですw

とれとれ市場がやってなかったせいであてにしてたとれとれ回転寿司が喰えず、お腹ペコペコのままなんとか串本市へ上陸

「萬口」という店でかつお茶漬け定食をいただきます

f:id:ajitama100yen:20210922013850j:plain

かつおって串本らへんの有名名産なのかな?

よく知らんけど、ボリュームたっぷりでかつお茶漬け満足でした

観光牌シーズンに来たら結構並ぶらしいお店も普通に入れるので、さすがコロナ+平日だなと

 

串本まで来たらやることはひとつ

それは、本州最南端の潮岬に行くことしかありません

潮岬のまわりをグルっと一周しつつ、最南端の地にあるジオパークセンターの駐車場に車をとめてそのへんプラプラ

最南端を示す碑が2つありました

f:id:ajitama100yen:20210922013924j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922013933j:plain

なんかね、牧草みたいな一帯が広がっていてそこに赤い屋根の休憩所があり、さながらハイジの丘みたいな雰囲気でものすごく情緒あった

ピクニックとかしたら楽しいだろうなー

f:id:ajitama100yen:20210922013949j:plain

近くにキャンプ場もあるんだね

当たり前だけど最南端だと見渡す限り海しかなくて島とか見えないから、案外景色はつまらんw

 

その後、ちょっと北東にある紀伊大島に向かう

ここに架かってるくしもと大橋という螺旋状の橋がやばい

車で走るとたまひゅんする、スリル満点のレインボーロード

行きも帰りもおのずと怖さと非日常でテンションがあがる、そんな素敵な橋でした

紀伊大橋の一番東側の灯台に行ってみようと思って、駐車場にとめてお腹をすかせるためにも散策

なんかトルコ一色なんだよね

聞けば18世紀か19世紀だかいトルコの軍艦がこのへんに座礁して数百人単位で死んじゃったんだけど、串本町の地元民が必死に看病して少しだけ助かった人がいた、と

んでトルコ軍艦遭難慰霊碑もたてられ、トルコのお偉いさんの像も立てられ、トルコショップもあり、今でもトルコと串本の交流が続いていますという泣ける話

f:id:ajitama100yen:20210922014021j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922014028j:plain

灯台は写真ガチ勢のカップル以外、誰もいませんでした

ここまで誰もいないとマスクもアゴにかけられるから快適

f:id:ajitama100yen:20210922014048j:plain

さて、那智勝浦に向かいます

オークワで飲み物買って、橋杭岩という名所で写真とって、映画見ながらひたすら北上

那智勝浦の「堀忠酒店」で和歌山の地酒を2点購入

マイバッグと4合瓶用の梱包材持ってったら「用意周到ですね、珍しいです」とひたすら感心された。なぜ??

那智勝浦にはでっかいビジネスホテルが皆無なので、家族経営の「はな」という民宿へ

安く泊まれて温泉の浴場もひとつあるし全然いい

部屋に冷蔵庫ないけど共同の冷蔵庫のすぐ前の部屋だったので便利でした

だけど壁も薄くて廊下の歩き声が全部筒抜けくらいの宿なので、夜テレビもろくに見れないしプライバシーはゼロという感じ

まぁ安いし全然問題はありませんでした。綺麗だったしね。

 

宿に車をとめて仕事を終わらせて飲みにでかけます

f:id:ajitama100yen:20210922014118j:plain

ようやくワーケーションからの解放w

まずは「竹原」というまぐろ料理屋

ランチの方が繁盛する店だけど、そのランチ一番人気の定食のご飯味噌汁以外の部分をまずもらいました

これ、、さすが那智勝浦のまぐろ、おいしい!!

f:id:ajitama100yen:20210922014136j:plain

ビールも謎に旨くて酒が進む

珍しいまぐろ料理の、「尾びれ」という内臓ももらいました

コラーゲンたっぷりで味こそあまりないけど、まぁネチョネチョした食感を楽しむ感じ

f:id:ajitama100yen:20210922014153j:plain

想像にたやすい田舎の大将はいいんだけど、なぜか女将さんはフィリピン系

勝浦に嫁いできたのかなw

ここでは2品と2杯で済ませてさくっとお会計

3,500円くらいだったかな?

 

どうせならまぐろ料理屋をはしごということで、ちょっとおしゃれなダイニングバーっぽい「bodai」へ

f:id:ajitama100yen:20210922014220j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922014226j:plain

ここではまぐろレアかつとクジラ刺しを中心にビールと日本酒を注文

田舎といってもここは東京価格でした、むしろ高いww

ビールも一杯800円とかだからね、、タップマルシェ美味しいんだけど割高なんだよな

気になる料理も基本1,000円越えだったので暴飲暴食すると平気で1万こえる店でした

1時間足らずで退店〜

ローソンでシメのチャーハン買って部屋に戻って食べて就寝です

明日も朝起きたら仕事だ・・・

 

■5日目 6/1(火)

チェックアウトまでに仕事の野暮用を済ませ、昼飯までにお目当ての熊野那智大社へ!

ここは大好きな漫画の好きなシーンの舞台になっていたし、素晴らしい青空の天気に恵まれたから是非とも来てみたかった

でっかい神社ってなんかいいじゃん

と、下調べもあまりせずに来たらとにかく駐車場が多いww

一番手前にある駐車場は500円とかで安いんだけど、ここにとめたら結構本殿まで歩くよな?

結局どこに駐車しようか迷ってるうちに一番上の高台まで来てしまい、公式の駐車場で高い料金を払うはめになった

といっても800円くらいだったかな?まぁいいか

とにっかく、広い、広すぎる

人も全然いないし腹ごなしに敷地全部歩いてみるかと意気込んでトライしてみたら、結局1時間半以上ずっと歩いてるはめになったw

最後の方は汗ぐっしょりw

でもよかったなー、パワースポットとか全く信じないけど確かに活力をもらえた

鳥居の赤と青空の青と山々の緑のコントラストが素晴らしい

f:id:ajitama100yen:20210922014259j:plain

f:id:ajitama100yen:20210922014308j:plain

いっちばん遠くに見えるのが、那智の滝

f:id:ajitama100yen:20210922014330j:plain

あそこに向かいます、まじかーww

手前の駐車場にとめてれば、那智の滝は近かったのねw

でも本殿まで遠くなるし、まぁ全部練り歩くならどこでも一緒か

ずんずん歩いて、三重塔まで来る

f:id:ajitama100yen:20210922014400j:plain

はぁ、まだ滝は遠い・・・

三重塔から滝のある飛瀧神社までの急こう配の下り坂、これがごつごつしてて大変でした

f:id:ajitama100yen:20210922014429j:plain

ショートカットしない道だと歩きやすいんだろうけど、あまりにも遠回りすぎる

ショーカの道は若者でも慎重になる試練の道でした

ハァハァ、やっと辿り着いた・・・

 

圧巻すぎる・・・

f:id:ajitama100yen:20210922014451j:plain

めちゃでかい。迫力すごい。あと、近い。

一番上から放たれた水がしぶきをあげながら一番下の滝つぼに到達するまで、20秒くらいあるんじゃないだろうか

ずーっと見てられるね

滝ってほんと、ずっと見てられる

その長さが長ければ長いほど、ひとつの水の行く末を見守れるから楽しい

上から下にフォールしていく様を見届けるのです

楽しい・・・歩いてきてよかった!!

100円で小さいお皿買って、飲んだら寿命が1年のびるという滝壷のぬるい水も飲みました

昇進しますように!

f:id:ajitama100yen:20210922014510j:plain

へとへとになりながら登り道もひたすら戻り、駐車場まで戻ってくる

おみくじは・・・確かひいたけどろくなこと書いてなかったからそそくさと結んだ

那智勝浦の市街地に戻ります!ありがとう神社!

 

昼飯は、那智勝浦のたんぽぽラーメン

井出商店の姉妹店です

井出商店より全然印象良かったよw

チャーハンも美味しそうだったけどもうひとつ食べたいものがあったので我慢

それは、勝浦ならではの無人のまぐろ販売所

この日はね、勝浦の朝市に本当は行きたかったんだけど偶然にもお休みだった

なんだっけな、豊洲が水曜休みだからそれにあわせて前日の勝浦が休みって言ってたっけ

無人販売所もやってないところ多かったけど、やってるところのひとつ「中定商店」で200円の切り落としを買って、その場で道でむしゃむしゃ

f:id:ajitama100yen:20210922014534j:plain

わさび100円で売ってたけど、まぁいっか

醤油もかけずむしゃむしゃ・・・美味しい!

防犯カメラもついてるし、こんな田舎じゃ盗む人もいないね

いい文化です

 

ここからはもう旅行気分は終わりで、仕事をするためにスーパーの駐車場に寄りながらひたすら東京へ向かう

和歌山を抜けて尾鷲市に入った瞬間に雨が降ってきて、降雨量さすがだと感心w

さすがに神社で汗かいてリモートワークの車内で汗かいて汚いので、尾鷲の夢古道の湯といういい感じの温泉で汗を流す

和歌山みかんジュースをここで飲んでみる

そういえばオレンジジュース大好きなのに全然飲む機会なかったな、飲めてよかったw

 

夕飯に目星をつけます

松坂市のおいしい肉料理屋、ここ完璧だ!と思ったら定休日

次点の津市のうなぎ屋へ向かいます

津ICで降りて、「はし家」でうな重

f:id:ajitama100yen:20210922014552j:plain

う〜ん、美味しい!津市って地元名物ってなに?うなぎでお茶濁しちゃったよ!

その後は映画を見ながら、なぜか体調良くって運転に集中できて、長篠設楽原で休憩した後静岡ぶっ飛ばして中井PAまで一気に来れた

まぁ疲れたけど・・・無事事故もなく帰ってこれて何よりです

 

 

以上、リモートワーク付きの和歌山旅行!

和歌山県をぐるっと一周することなんで今後人生であるんでしょうか

東側はもういいかなw

でも白浜はまた是非行きたい

ろくな料理がほとんどないのが残念、海近いんだからもっと海産物とれてもいいと思うけど西側はあまり名産ないのかね

とれとれ市場でBBQしたいな、あれは八戸の八食センターのBBQくらい幸せなんじゃないかと想像してる

サンドのライブという大目的がなくてもいつか来ようと思ってた県だから、まぁよかったです!

リモートワークのおかげで本当に旅行の行程が長くとれて幸せな時代ですw

 

最後に、借りた映画の寸評書いて終わります。

 

最高の人生の見つけ方モーガンフリーマンやっぱいいわ。老人に心温められる系の映画好き。ハニートラップ見破るところいいですねw

シュガー・ラッシュ:ええやん!ゲーム好きとしてはスネークの「!」とかテンションあがるわ

デスペラード:こういう映画はこういうもんらしい。何も考えずに見るもんらしい。俺には合わん

ダンサーインザダーク:期待してたんだけどクソだった。最後まで見れなかった。つまらなすぎる。なんか吹き替えもしょぼくない?画質悪いし。

BTTF3:なぜか西部劇っぽいPART3。まぁ悪くなかった。1から3まで、安定した面白さだね。1がやっぱ一番かな。

インファナルアフェア:ストーリー謎でよくわからず、途中で見るのやめた。

コーチ・カーター:海外版スポ根映画って感じ。謎の感動あり。

ギフテッド:今回のMVPかなー。めっちゃ泣けたしストーリー最高。感情移入めっちゃできる。思い出に残る作品になりました。

運び屋:物語の導入が唐突。つまらなくはない。

JOKER:俺にはいまいち良さがわからん。もっとゾっとするものがあるのかと思ったけど、主人公に肩入れできちゃうのがダメなのかな。バットマンのJOKERと同一人物なんだね、オマージュかと思ってたw

楽園:邦画のこういうサスペンス好きなんだけど、これはもう意味わからなすぎて謎展開すぎて胸糞すぎてつまらんかった。杉咲が可愛いだけのクソ映画

フォードvsフェラーリ:和歌山の海岸線を走りながらこれ見るとスピード出すぎるから注意。最後普通に優勝させてあげればよかったのに。2着とかかわいそう。

 

 

さーて、7月の金沢と8月の札幌も書かなきゃww

明日からの新潟山形は、1日の最後にちゃんとその都度文字に残していこうと思う。酔っててへんな文章になるかな?w

仙禽 七夕物語 2021【栃木】

DATE SEVENを買った時、同じく仙禽にも七夕モチーフの人気商品があることを知った

試しに1本だけ買ってみる

 

ボトルデザインいいね!よくわからんけど有名なデザイナーとのコラボらしい

f:id:ajitama100yen:20210921135246j:plain

まぁ仙禽らしく、酸っぱさと乳酸菌っぽさ?の融合

めちゃくちゃ特徴的だね

レギュラー商品の平均と比較しても、クセは強い方だと思う

正直「うま!うますぎる!」というより、普通の日本酒に飽きた人が一風変わった風味を求めて飲みに走るような、そんなベクトルのような気がします

 

とにかく言えることは、はせがわ酒店のラインナップは神

レモンサワーの素に男梅サワーの素少し入れるのが流行り

■丸鶴@大山

f:id:ajitama100yen:20210909214821j:plain

2回目の訪問でとびこチャーハンを注文

これは・・・しょっぱいww

とびことチャーハンがまるで合ってない気がするw

チャーシューチャーハンがあまりに至高すぎた

とびこはあかんね

次はレタスチャーハンかラーメンだな

 

■とんかつ けい太@西荻窪

f:id:ajitama100yen:20210909214847j:plain

店舗で食べるのは2回目

相変わらず、ドレッシングめちゃうま・・・

でも上ロースだと油多くてかなり後半だれてくるね、やっぱり

一番廉価なロースでいいのかもしれない

ただ、美味しさがぶっちぎってるのは相変わらずです

 

■とんき本店@目黒

f:id:ajitama100yen:20210909214910j:plain

好きになってしまったとんかつの名店

2回目はヒレで!

でもロースの方が好きかな

衣と肉が全然くっついてないこの感じ、へたしたらチープなんだけどチープさは感じないんだよな

これが面白い

そしてとん汁がくっそ旨いのは相変わらずぶっちぎってる

とんかつ屋ぶっちぎりがち

 

■キッチンたか@四谷三丁目

f:id:ajitama100yen:20210909214933j:plain

美味しい洋食屋に触手が伸び始めている

迷った挙句、ホワイトソースのオムライスを注文

これまた絶品ですね・・・絶品中の絶品!

卵がホワホワ厚い系ではないけど、このチーズたっぷりホワイトソースとライスのバランスが抜群

そしてライスの旨味がすんごい

店主も闇落ちしたみたいな表情で手際よく調理していて雰囲気ムンムン

また来たくなる名店です

てか荒木町、やっぱりいいわ

 

クアアイナ@入間

f:id:ajitama100yen:20210909215001j:plain

初めてクアアイナ来たけど、まぁ普通に美味しいよ

 

■廣川@熊谷

f:id:ajitama100yen:20210909215016j:plain

うな重丼2970円

なんかこの夏はうな丼を食べる機会が多かった

郊外のうなぎの名店です、まぁ普通に旨いがうなぎはまだまだわからねぇ

 

■丸八とんかつ 本店@大井町

f:id:ajitama100yen:20210909215036j:plain

すんごいクラシカルなとんかつだね

茶色い衣、ソースで食べさせる系

塩でいきたい派だからソース最初っからかかってちゃうとあんまり進まないんだよなぁ・・・

ちょっと再訪はなし

 

■寿司大@豊洲市場

ディズニーランド行く前の朝、朝飯に豊洲市場に行ってみた

あれ、寿司大の外待ちなしじゃんw

10分並んですぐ入れた、ラッキー!!!

平日有給最高!

ってことで、味は保証されてる最高の味

銚子産の金目鯛、ふわっふわとろっとろで最高です

f:id:ajitama100yen:20210909215110j:plain

鹿児島産のあじ、肉厚のスカートです

f:id:ajitama100yen:20210909215131j:plain

旨いほっきは無味

f:id:ajitama100yen:20210909215151j:plain

最後の一貫は好きなのが選べるので、炙りのどぐろ

f:id:ajitama100yen:20210909215204j:plain

東京で一番幸せな朝飯だったと思う

ディズニーTシャツで行ったら、店主が「これから舞浜ですか?」と反応してくれた

たまーにディズニー行く前に来る人もいるらしい

一番有効な時間の使い方じゃない?朝早いけどさ

 

■天ぷら 阿部 銀座本店@銀座

f:id:ajitama100yen:20210909215227j:plain

たまには天ぷらランチもいいよね!

うに天ぷら・・・と響きは良かったけど、海苔で巻かれたよくわからないうに

注文しようと思ってたけど注文する前に出てきたから、「あれ?」と思ったら、

どうやら隣の客が注文したのが間違って運ばれてきた様子

「召し上がっちゃってください」と店員に言われたので、お言葉に甘えてもらってしまった

隣の客の顔は直視できなくなった

 

■いまり 東京本店@恵比寿

f:id:ajitama100yen:20210909215243j:plain

ノンアルコール下でのお好み焼

ノンアルでも、お好み焼きってそれだけで腹にたまるから案外いいね!

酒飲むとそんなに喰えなくなるしさ

 

■とんき@目黒

f:id:ajitama100yen:20210909215304j:plain

またとんきw

この日は浜松町の新亜飯店に行ったら休業でフラれ、白金の利庵に行ったらLOでフラれ、仕方なくとんきにした

最後のメニュー「串かつ」にしたら、串にささってなくてわろた

どこが串かつやねん!と思ったら、カツとネギがテレコに配列されてて、あーなるほどねって

美味しかったけど、この店はロースだな!

 

■しながわ翁@北品川

f:id:ajitama100yen:20210909215324j:plain

緊急事態宣言かなんかが解除されて、やっと店で酒飲める!ってなった時に酒を欲して行った

蕎麦屋飲みです、なんか上品~

蕎麦屋でさくっと飲むのって、案外いいね

肴を2品くらい頼んで、ほいでシメのそば

そばでシメれるってのがいい

お腹いっぱいでも、そばならサラサラっといけちゃう

 

■やきとん玉や@目黒

f:id:ajitama100yen:20210909215338j:plain

このつくね、旨かったけど値段見ないで注文したら700円くらいしてビビった記憶がある

ガリハイという、いわば「ガリ」をマドラーでがしがしと削って飲むチューハイ、初めて飲んだらすごく美味しかった

このガリハイの良さを知れたというのはすごくでかい

 

■グリル佐久良@浅草

f:id:ajitama100yen:20210909215402j:plain

浅草に著名な洋食屋が多いことは知ってたけど、いざ行ってみるのは初めて

ここのタンシチュー、、絶品すぎたわ

そりゃ2,000円オーバーだから旨くなきゃ怒るけど、めっちゃ旨かった・・・

あ、タンシチューとビーフシチュー両方頼んだのか

なんだろう、肉は煮込みすぎて柔らかくなるほんの手前でギリギリ食べ応えもあるし柔らかく美味しく食べられるレベル

この加減が絶妙だな~、老舗だな~と感嘆した

浅草洋食、ハマるわ

半年に1回くらいのペースで行きたいね

 

■スギモト本店@東京スカイツリー

f:id:ajitama100yen:20210909215419j:plain

スカイツリーのレストラン街初めて行ったけど、なかなか素晴らしい店が集結してるのね!

トリトン行きたかったけど、もう夜は整理券発券終わってた

仕方なし的に名古屋で名をはせてるスギモトという肉屋の直営店に行って御膳を喰ってみた

まぁ、美味しいわな

 

まだまだあるけど、一旦ここいらで終わり~

でも、ほんと店で酒飲めないのって面白くないよね

ワクチン2回受けてるんだから、そういう人だけ入れるガイドラインとか作ってほしい

ワクチン受けられてない人のことなんて知らん

限られた人で経済回せ

らーめんさん 2021年8月号

そういえば、今年ももれなく暑かったんだけど「暑いかららーめんやだな」って一回も思ってないな

なんだろう、らーめんありきに思ってないから気候とか関係ないのかな

 

8月は10杯行ったでしょうか

 

■8月 12杯

麺屋わおん

日陰

中華蕎麦 ひら井

ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店

破壊的イノベーション

支那蕎麦 澤田

ラーメン二郎 めじろ台

MENSHO

中華そば たた味

ラーメン二郎 札幌店

支那そばや 東京ラーメンストリート

ラーメン緑山

 

めっちゃ上出来やん!

これで今年は95杯

142杯ペースは変わらず

 

■麺屋わおん@上井草

f:id:ajitama100yen:20210909193501j:plain

安定の豚魚

土日だと結構昼も混むね、地元に支えられるいい店だ

 

■日陰@新川崎

f:id:ajitama100yen:20210909193521j:plain

相当の期待感を持ってやっと訪問

これは・・・TRYの新人大賞の有力候補だ!

麺と未来出身ということもあって、まずは麺に注目いくけどこれがすっごい

個性大爆発

麺と未来より太いしモチモチだし伸縮性もあるのでは?

どっちが好きかって言われたら悩むけど、麺と未来はもっちりしながらもギッシリ詰まってた

これは伸縮性がすごくて麺の全身がワンタンの皮みたいな。これはすごい

スープもなんか原価無視したいい醤油使ってるみたいだし、ワンタンも旨いし、チャーシューはめちゃ旨い

なんか・・・ぶっちぎってるなぁ

外観も落ち着いてて、内観も居抜きなのかな、もう名店の雰囲気溢れるいい感じにシックな雰囲気

落ち着いた店主のワンオペもかなり好印象

大物の雰囲気を感じさせる素晴らしい店です

またデフォの塩も食べに来ないとな・・・

 

■中華蕎麦 ひら井@北府中

f:id:ajitama100yen:20210909193539j:plain

5月オープンの新店

何より、店主が野猿二郎出身なのにつけめん」っていうことで話題になっている

雨ですいてるかなと思って雨の日の土曜昼に来たのに、大体外待ち50分くらい

もうこういう店で中盛り大盛りにできないね、並盛にしました

スープは動物系オンリーらしく、思いっきり豚です

豚骨つけめん、野方の無極を思い出す味わい

一口目のインパクトすごいなぁ、どろどろ系のつけめんでここまで豚骨に振り切ってる店って意外と少ないから貴重だし固定ファンは増えるだろうなぁ

ただ食べ進めるとやっぱりきつい

動物系のラードが結構浮いてるから、味変用のレモンだけじゃ口直しにならない

炭火焼豚バラも美味しいんだけど油っこいからつらい

並盛だけどヘトヘトになって完食です

中華そばも気になるんだけど、、もういいやw

 

■ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店@高田馬場

f:id:ajitama100yen:20210909193558j:plain

7月に東京初出店

泡系ってあんまいい印象ないけど、まぁ東京出店ということで見逃せない

だけど、やっぱり予想的中

これ微妙だよなぁ・・・ほんとに泡がモコモコ浮いてるだけで味になんの作用もしてないし、撹拌させてるからなんなの?って感じ

スープ自体はシャバ系で味薄めだし・・・

泡系やっぱり流行らないよね

「マゼニボジャンキー」っていうまぜそばは美味しそうだった

 

■破壊的イノベーション高田馬場

f:id:ajitama100yen:20210909193614j:plain

濃厚がめちゃ美味しかったので、デフォの淡麗を食べに来ました

なーんか淡麗の方は没個性というか、どこにでもある煮干しって感じ

ここは濃厚を食べる店だね

にしても店主のTw、やるきないよねw

移転したいしたいしたい言ってるし、俺が喰ってる時もなんかスマホ片手にずっと悩んでるような顔してた

助手が丼割っちゃったとかで「もうこの丼ないんだよ、どうしよっかなー」と。

味はいいんだから、もっとプロモーションとか頑張れば客足伸びると思うんだけどなー

早稲田の学生がキャンパスに来ないと馬場はもうきついのかな

 

支那蕎麦 澤田@新宿御苑前

f:id:ajitama100yen:20210909193633j:plain

多分八雲出身の3月オープンの新店

何食べるか迷ったけど、うーん、わんたんたくさん入ってる昆布水つけめん!

と思ったら、やっぱり八雲出身なのか丼3つきた

贅沢なやつ~

うちひとつは雲吞専用の丼で、専用のスープに浸かって提供された

これいいねw

結論、つけめん自体は結構特徴のあるものでした

何より昆布水がとろっとろすぎて、過去最高粘度

もう食べにくいったらありゃしないw

箸でつまめない、なんせスライムみたいにトロトロの水に浸かってる訳ですからね

醤油スープも鶏系醤油かと思ったら、意外と鰯とか煮干しの風味の強いクセある系の魚介系醤油スープでした

もうちょい醤油目立たせてもいいと思うけどな、昆布水で出汁方向は補完されてるんだからカエシを強くした方がバランスは良くなる気がした

スープ割の代わりに昆布水全部入れてみたけど、れんげじゃすくえません

なんせトロトロだから

なにこれww

クセ強すぎるつけめんでした

機会があれば普通の中華そばも食べてみたいね

 

ラーメン二郎 めじろ台店@めじろ台

f:id:ajitama100yen:20210909193658j:plain

二郎全店舗制覇が近くなってきたので、めじろ台も移転後の店舗にちゃんと行っておこうと思って。

正確に言えば店名変わってるし、ここ未訪のままじゃ制覇とは言えないよね

雨の平日昼でも結構並んだ

これ、かなりきつかった

麺少なめにしたけど完食ギリギリ

黒いアブラは特徴的なんだけど、液状油も多いし非乳化なのにパンチあるタイプだしブタもでかい

かなりハードパンチで二郎の中でも上級者向けな気がした

平日昼ってこともあってか、客層も初心者っぽい人はほぼいなかったね

やっぱスープは乳化してた方が俺は好きだな~

 

■MENSHO@護国寺

f:id:ajitama100yen:20210909193718j:plain

大好きな店

今年の夏の限定がクソ旨そうだったので訪問

冷やしとうもろこしのスープで、お馴染みA5の和牛と北海道産のうにが乗ってます!という一杯

MENSHOはこういうらーめんを食べに来る店だからねw

スープ自体は一口飲んですぐ分かる、白トリュフ油の風味!

これ旨いんだよ、またかよって感じするけど美味しいの

そして、食べ進めるのが相変わらず楽しい

うにをどのタイミングで食べるかが難しい

うに単体で食べるのか、スープにひたすのか、麺と一緒か、和牛と一緒に「うにく」で食べるのか

難しい!!!でも楽しい!

うにが沈んでしまわないよう、気を付けて食べる

緑の葉っぱは「ナスタチウム」というわさび風味の葉っぱ

これも美味しかったね

最後、少しバーナーで炙ったご飯が提供されてリゾット風味でシメられる

お腹いっぱいです、ほんといい店

MENSHO最高

しかもそこまで混んでないw

 

■中華そば たた味@小伝馬町

f:id:ajitama100yen:20210909193738j:plain

3月オープン

青森ネギラーメン×アリラン×二郎という魅惑のコンセプト

青森ネギラーメンは具体的には「あさ利」のことのようです

男による男のためのラーメンって感じで、生卵付きで国産モツと厚いチャーシュー乗っていて、太麺で、背脂も乗せられる

ニンニクと生姜もコール可能なんだけど、両方同時乗せがなぜかできない

なんでだろ…味がブレるからかな。両方の素晴らしさを楽しみたいのにそこだけ残念

まぁ二郎っぽさはないしアリランのように辛くもないから結構これはこれで独自の色出せてるんじゃないの?とは思う

どっちかっていったらニラとかタマネギとか入ってるから、スタミナラーメンって感じだよね

まぁそれがアリランなのか

めっちゃ美味しい!って訳ではないけど、まぁ人気出るよねって感じ

小伝馬町というより、もっと馬場とか秋葉原とか池袋あたりに出店した方がよかったんじゃないのかな

 

ラーメン二郎 札幌店@札幌

f:id:ajitama100yen:20210909193754j:plain

やっとこさ訪問・・・

これで二郎制覇にリーチです

札幌に来てまで二郎?と思うけど、長年札幌で一番来たい店がここだったのだ

札幌って意外と出張でしか来てなくて、自由気ままに旅行で来るのは6年ぶり?くらい

北海道旅行って旭川だったり道東だったりしたからね

空港からすぐに二郎直行です

土曜昼、5分シャッターくらいで25人くらい外待ちかな

夕飯に支障をきたしたくないのでミニラーメンで

いや、れんげないっていうからマイレンゲ持参してきたけどそれが大正解
スープ乳化してて美味しいわ、俺好み!

麺もオーション全開って感じで、二郎のいいところを余すことなく楽しめる一杯でした

「タマチ」とかいうキムチ風味の刻みたまねぎも50円だったので頼んでみた

これは辛くて無理でした

これであとは小滝橋二郎を残すのみ・・・!

ひたちなか店オープンらしいから、それまでに小滝橋行って一旦は制覇したいね

 

支那そばや 東京ラーメンストリート店@東京

f:id:ajitama100yen:20210909193834j:plain

11/4までの限定出店

由緒正しい人が厨房に結構立ってるっぽいので、まぁ一回行っとくかってことで訪問

平日夜で列できてました、さすが

全部高いよ

だけどまぁ美味しかった

この重厚感のあるスープ、一口飲んで「あぁ支那そばやだ」って分かるのなんなんだろうね、不思議な魅力がある

そして最近のらーめんに珍しく、スープが多くて贅沢!

どんどん気にせずスープ飲めて満足でした

 

■ラーメン緑山@高島平

f:id:ajitama100yen:20210909193858j:plain

蓮爾の名物店員さんが7月に独立

志村坂上町中華にフラれて訪問です

「たまラーメン」、麺半分でうずらサービス

「たまラーメン」はスープの中にたまねぎが入ってるんだっけな、別にいらなかったわ、普通にらーめんでいいw

んで蓮爾行ったことないから初めてだったんだけど、麺はあのゴワゴワの針金太麺なんだね

そしてスープに刻み海苔が沢山入ってて驚きw

スープ、海苔の味しかしないwなにこれw

蓮爾もこうなの?

トッピングの盛りもなんかぐちゃぐちゃ?だし、個性のあるへんてこな二郎系でした

蓮爾行かなきゃな~、でも敗走するのが目に見えてるから怖いわ

 

 

以上、なかなかいい店多かった8月でした

二郎系が4杯か・・・多いわ

最近めっきり胃袋が小さくなって、本当に全然喰えなくなってしまった

人生で一番今が量喰えない

つけめんも並盛でお腹いっぱいだし、二郎系も麺半分がやっと

これ、いいことなのか悪いことなのか・・・

次旅行行く時はちゃんと胃袋大きくするトレーニングを1週間前くらいからしないとね

町中華行っても、ラーチャーなんて喰えないよ

 

そろそろTRYの予想もしないとな

谷川のめぐみ 純米吟醸原酒【群馬】

水上温泉に行った時、「瀧澤」という酒屋で買った牧野酒造の酒

こういう、特定の温泉地でしか売ってない流通量の極めて少ない酒ってほぼ買わないんだけど、

地元のこしひかりを使ってるっていうのがちょっと珍しいなと思って興味本位で買ってみた

 

牧野酒造は群馬で一番古い酒蔵らしいです

f:id:ajitama100yen:20210908185509j:plain

う~ん、、凡。

さらさらーと飲めちゃって、あんま特徴ないね

なんだろう、こしひかりって日本酒らしさがあまり出ないのかな

なんか、たるい。甘ったるいというか。

 

これもひとつの勉強ですね

温泉地限定の無名銘柄にあまりいい思い出がない。

獅子の里 おりがらみ純米吟醸生 酒未来【石川】

金沢旅行に行ったお土産

いつも行く能田屋酒店の前を通ると、店の外に「獅子の里 酒未来」と書いてあるポスターが

これは買わないと!

即決

獅子の里で酒未来使った酒作るの、今年で2回目らしいですね

 

微発泡です

f:id:ajitama100yen:20210908184927j:plain

ちゃんと冷蔵で保管しないといけないのに、旅行先だったのでどうしても常温保存の時間が長くなってしまった

家帰って冷やして口開けするも、う~んなんだか雑味・・・

保存方法ミスった~というか日本酒用冷蔵庫欲しい~

しかし2日目以降、おそらく本来の味に戻った

結論、美味しい~~~

アミノ酸ビッシビシ!この酸味と米の甘さのバランス最高だよね!

蓋を開ける度にプシュ~となる微発泡、最高です

 

石川の酒でこういうのと出会えると嬉しくなるな~

酒未来を使わせてもらえる酒造が石川にあるなんて~